ノート:BIOMEGA

最新のコメント:15 年前 | 投稿者:シルザッド

DRF本部から公衆衛生局へ派遣された4人組とカーダル・スピンダルとが巡回査察員とされていますが、何か根拠はあるのでしょうか?--クレッコン 2008年8月15日 (金) 10:50 (UTC)返信


ナレイン将軍の能力について、あれは、念動力という類の力によるものではなくって、あの触手をもの凄いスピードで繰り出して相手を捻っているっていうことじゃないでしょうか?--219.165.25.230 2008年9月29日 (月) 13:31 (UTC)返信


弾体加速装置から射出される弾体について、ダムダム弾の類との表記がありますが、これは疑問が残ります。

確かに説明どおり、ダムダム弾は殺傷能力を上げる目的で加工される弾丸ですが、弾丸の先端に十字の切れ目を入れるこの方法では弾丸は通常4つに裂けるのみで、無加工の物よりは殺傷能力は上がりますが、同じような意図で作成され、弾丸が均等に変形・拡張するホローポイント弾の方が遥かに殺傷能力は上です。

また先端の凹凸による空気抵抗で弾丸の軌道がずれてしまう問題は、ホローポイント弾ではキャップを施す事により解消出来ますが、ダムダム弾の場合はそれが出来ません。よって単純に殺傷能力を上げるならばダムダム弾である必要はなく、技術的に後発でより洗練されたホローポイント弾を使用する筈です。

更に、そもそもホローポイント弾・ダムダム弾とも、威力の低いピストル類の殺傷能力を上げる為に用いられる弾丸で、ライフル類は射出時のエネルギーが高いため、これらの弾丸を使用せずとも通常の弾丸で同じような現象が起こります。 作品中で、ハンドガン並みのサイズながらも明らかに通常のライフル以上の威力を有していると思しき弾体加速装置では、ダムダム弾を使用せずとも作中の表現とは矛盾せず、従ってこれらの弾丸を使用する理由が全く見当たりません。 よって弾体の十字は単なる模様か何かで、少なくともダムダム弾ではないと思われますので、当該の一文は削除するべきではないでしょうか。--Scheherazade 2008年10月29日 (水) 16:22 (UTC)返信

ページ「BIOMEGA」に戻る。