ノート:DRA-CAD/削除

最新のコメント:17 年前 | トピック:著作権侵害(転載)の疑い | 投稿者:Nnh

著作権侵害(転載)の疑い

編集

見出し「DRA-CADシリーズの歴史」の内容は、建築ピボット社サイトのページDRA-CAD年表と酷似しています。Wikipedia:削除の方針 によれば、「著作者本人が GFDL での配布に同意している場合」を除いて、ウィキペディア外の著作物からコピーしたものは、著作権を侵害するものとして削除の対象となっています。どうか該当投稿者の方は、この問題を解決して下さい。放置された場合、Wikipedia:著作権侵害かもしれない記事 の方針に従わないといけなくなると思います。(これもその一環ではありますが)FAT26 2006年9月15日 (金) 10:05 (UTC)返信

10日経ちました。現在のところ、返答を頂けません。 そもそも、該当部分は「かもしれない」ではなく「侵害」ですので、今すぐにでも削除依頼に出すべきものと考えています。何故なら、引用されたと思われるページには「Copyright」の文字があり、たとえご本人さんであっても「GFDL」でないからです。 個人的には該当部分を編集で削除でも良いような気もするのですが、履歴が残るWikipediaでは、著作権侵害についてはそれでは認められないようです。他の部分はオリジナルであると思うので、惜しい気がします。不名誉なことにならないうちの処理を重ねてお願いします。FAT26 2006年9月25日 (月) 10:09 (UTC)返信
失礼ながら、対処の方法をご存知ないということかと思い、書きます。やることは次のいずれかです。
  1. 酷似していると指摘しました元のWebページの執筆者の方に、その記事を「GFDL での配布に同意」して頂いた形にする。具体的には「Copyright」の記述を消して頂くことで確認ができ、成立するかと思います(しかしこれは、Wikipedia以外にもフリーということです)。
  2. Wikipedia:削除依頼」をお読みになり、削除依頼の手続を踏んで、一旦この項目を白紙にする。そうやってすべての履歴を消してしまったうえで、新たに問題のない内容で以ってこの項目を作成する。
ということです。このまままた放置されるようでしたら、遺憾ながら16日にこちらから削除依頼を出そうと思っています。FAT26 2006年10月3日 (火) 07:42 (UTC)返信
ちばさん、違うんですよ。もう削除依頼が出てますので勝手にいじらないで下さい。残念ながらWikipediaでは過去の「履歴」についても規則違反が適用されるので、「編集」で記事を削除してもダメなのです。注意書きにもありますように、削除依頼中はノートでの議論を除いて、本文の「編集」は控えて下さい。そして完全削除が完了してから、もう一度(問題箇所を入れないで)再作成をして下さい。それまでは何もできません。--FAT26 2006年10月19日 (木) 06:35 (UTC)返信
ページ「DRA-CAD/削除」に戻る。