ノート:JR東日本E655系電車

最新のコメント:13 年前 | トピック:E665系の走行可能な線区について | 投稿者:Kazusan

公式的な発表はまだありません 編集

この項目は、正式なプレスリリースが行われる以前に、速報的な定義未満の項目が三度立てられ、いずれも即時削除となりました。Wikipedia:ウィキペディアは何でないかには、「ニュース・ニュース速報の場所ではありません」という明確な定義があります。定義未満の項目を立てては削除されることが繰り返される事態はリソースの無駄遣いにしかなりません。どうか、新規項目の作成には慎重になって下さいますようお願い申し上げます。

上記は、即時削除された版を作成したユーザ群です。--Lonicera 2007年7月10日 (火) 15:36 (UTC)返信

たしかに、朝日新聞のサイト[1]では『皇室専用「お召し列車」の新型車両がほぼ完成』とあって、「E655」とは書いてないですね。他のところに『JRによると、最高時速130キロで、通路を挟んで2列と1列のゆったりした座席配置。』とあります。2004年6月の発表[2]では最高速度までは書いていないので、何らかの発表があったようです。Penpen 2007年7月18日 (水) 05:09 (UTC)返信

保護解除に向けて 編集

現在、白紙保護されていますが、報道陣向けに公開されました。各報道機関のホームページに公開されているため白紙保護の解除に向けて議論をお願いします。進行状況によって保護解除依頼をいたします。--Ichii-ya 2007年7月23日 (月) 14:59 (UTC)返信

(コメント)横から失礼します。[3]日テレのニュースにはしっかりとE655系とかかれています。形式名が報道されているのでそろそろ解除しても言いかと思うのですが・・・。--リバイバル1998 2007年7月23日 (月) 15:39 (UTC)返信
(コメント)各新聞社に紹介されております。公にも見られている人が多いですので、ご意見お待ちしております。--Ichii-ya 2007年7月23日 (月) 16:21 (UTC)返信
(賛成)各報道に公開されたのであれば保護解除が適当でしょう。万が一、荒れそうになったら半保護でも通常保護でもいいと思いますし。ただ、肝心のJR東日本からのプレスリリースはウェブサイトを確認する限りまだないようですが…。--ナダテ 2007年7月24日 (火) 15:21 (UTC)返信
(賛成・コメント)24日に保護解除依頼に出してきたKtoetxです。ノートでの議論を踏まえずに依頼を行ってすいません。24日に管理者Nnh氏がJR東日本E655系電車に移動して以来、この記事に含まれる
が編集できない状態になっています。(このことも考え)保護解除が適当だと思います。--Ktoetx 2007年7月24日 (火) 23:42 (UTC)返信

新規作成された「E655系」のページ 編集

結局、E655系も検証性の不備、白紙保護逃れなどを理由に削除、白紙保護されました。JR系業界紙の「交通新聞」にも後日詳しい記事が載っていましたが、まだ試運転の段階であり就役時期は不明というのが現状です。

保護解除は正式な就役と各鉄道趣味誌への記事掲載を待って議論すべきであり、本件は当面議論を凍結したいと思います。--しげ坊 2007年7月28日 (土) 14:35 (UTC)返信

JR東日本 E655系という項目が作成されていたので即時削除し、白紙保護しました。保護解除依頼でも書いたことですが、車両の諸元などの概要が発表されるまで新規作成を控えて下さいますようお願い申し上げます。速報的なスタブレベルの立項は荒らし行為と何ら変わりがありません。--Lonicera 2007年8月7日 (火) 14:42 (UTC)返信

解除依頼を受け、カスケード保護を解除いたしました。ただし、編集で先を争ってトラブルとならないように、アカウントユーザーさんもIPユーザーさんも各位よろしくお願いします。--スのG 2007年8月21日 (火) 12:41 (UTC)返信
(コメント)同様にカスケード保護されたE655系については、当記事へのリダイレクトとして有用と思われるので、管理者伝言板に編集依頼を出したいと思いますがよろしいでしょうか?こちらで別途保護解除依頼を提出し、対処して頂きました(by.スのGさん)。なお、リダイレクトはリバイバル1998さんが作成済みです。--しげ坊 2007年8月21日 (火) 13:03 (UTC) →修正 しげ坊 2007年8月22日 (水) 13:46 (UTC)返信

沿革の試運転データについて 編集

沿革に『○月○○日に□□線の△△~××で試運転が行われた』と最近書かれていますが沿革は試運転の履歴を書くところではありませんし『速報ではない』という定義があるので書くべきではないと思いますが。 --E23320002002

(コメント)鉄道雑誌に掲載されるなど、検証可能性を満たせば問題ないと思いますが、現場の「見たまま」や個人サイト・掲示板などに依存するのは好ましくないです。--しげ坊 2007年9月25日 (火) 14:27 (UTC)返信
(コメント) 一応テンプレートを貼っておきました。 --E23320002002
(賛成) - 「自社線内を試験走行中(試運転中)」との記述のみで充分でしょう。どこそこでどんな試験をやったとかは必要ないですね。いちいち記述していったら膨大な量になりかねませんし、E23320002002さんのおっしゃる通り、速報としての性質も帯びてきますので。--ナダテ 2007年9月27日 (木) 17:51 (UTC)返信
では試運転データの記述を削除していいでしょうか? --E23320002002 2007年10月06日 (土) 17:44 (UTC)返信
(賛成)10日ほど反対意見が無いので、検証不可能なものについては削除していいと思います。--しげ坊 2007年10月6日 (土) 13:34 (UTC)返信

E665系の走行可能な線区について 編集

予讃線の観音寺駅以西は乗り入れ不可能と聞きましたが、この説明だと、電化区間ならどこでも走れるという説明になっています。--Tanemaru002 2010年9月5日 (日) 06:05 (UTC)返信

記事内から抜粋
>JR東日本管内の殆どのエリアで運用可能なほか、JR他社への乗り入れも考慮された構造
電化区間ならどこでも走れるという内容の説明はありません。--Kazusan会話投稿記録 2010年9月5日 (日) 15:44 (UTC)返信
ページ「JR東日本E655系電車」に戻る。