ノート:K1 (戦車)

最新のコメント:1 年前 | 投稿者:STOBAR

大きく記述を削除される方がおりますが、できましたら編集理由を教えて下さい。--Los688 2006年8月8日 (火) 14:09 (UTC)返信

K1 (戦車)KTXKDX-III李舜臣級駆逐艦など、韓国関連項目における韓国IPによる白紙化が最近目につきます。--Sizuru 2006年9月5日 (火) 12:30 (UTC)返信
韓国のIPです。複合装甲と主張したいみたいですが・・・。--Los688 2006年12月1日 (金) 11:02 (UTC)返信
K1A1が複合装甲という主張は割と目にしますし、仮想敵が北朝鮮の戦車から日中の戦車を睨んだ時点で有ってもおかしくないとは思いますが、K1の装甲についてはあまり目にしません(コスト・主敵を考えれば、中空でも妥当ですが、複合装甲とする記載もあります)。ただ、記憶の限りでは、2ch軍事板でスカート部分が中空であったことを指摘した書き込み(一等自営業=小林源文による)により、拡大したような……。(署名漏れてました、2006年12月2日 (土) 05:47です)--open-box 2006年12月2日 (土) 06:06 (UTC)返信
同時に、意図不明の記述削除の編集も行っていまし、90式でおかしな編集を行った前歴があるので、反射的に戻しています。[1]には後期生産型は複合とはありますが。--Los688 2006年12月2日 (土) 05:56 (UTC)返信
私が戻したのも、同じ理由です。複合に変えても良いのですが、そこにあるように単にロット違いの問題という可能性は低くはないので、スペースもあることですし、中空(後期:複合)という案も考えましたが、裏打ちするだけのネタは集まらなかったので控えていました。--open-box 2006年12月2日 (土) 06:04 (UTC)返信

何かと荒れやすいのでいやなのですが、リバートしました。複合装甲の搭載は可能性としてあり得ないとは思いませんが、とくに裏付けとなるソースはお持ちでないようです。根拠のつもりとしてか上げられた外部リンク先[2]でも「詳細は不明」としか書かれていないようです。PANZERとグロセキュ、どちらが信用できるかという話ではないのですが、「それだけで事実とすることなど到底できませんが。」と言われましても・・・・--125.30.31.99 2007年7月6日 (金) 12:47 (UTC)返信

K1戦車の装甲につきまして、韓国防衛技術研究所2020年11月記事に「K1戦車に装着された複合装甲は、米国M1戦車の複合装甲をベースに開発された複合装甲を直輸入して装着した」と明記されておりますのでその旨追記してあります。
また、K1A1の装甲についても韓国型複合装甲(KSAP)に係る出典が確認できますのでそれについてても追記してあります。--STOBAR会話2023年5月18日 (木) 02:19 (UTC)返信


K1は第1ロット(1986~88年)として205輌が17億7,300万ウォンで生産され これって一両あたりですか?この文章だと総額17億7,300万ウォンって意味になるんですけど?うっかり桁か単位を間違えてるんじゃないかって思いましたよ。 それはそれで随分お得なお値段になりますが。

では、K2戦車はまったくの0から開発されたのですか?違うでしょう…本戦車においての開発・生産・部隊運用といった技術やノウハウの蓄積を否定するおつもりですか?ベースとはK1戦車を通じて得られた総体的ノウハウという意味合いで解釈していただければよいかと。あと、開発当初から120mm砲は装備することは考慮されたことはあるようですが最終的に105mmになってますしね。大体、換装して32発は1会戦分としては不足気味ですしね。120mmへの換装は車体と車内空間を比べて無理がありすぎる、だからK2に移行しようというのに。それに1970年、80年代当時の韓国の鉄鋼業界と非鉄金属業界の技術と治金技術の水準を考えれば複合装甲も怪しいですしね、コストを度外視すればできるかも知れませんが。まあ、空間装甲を使っているのは間違いないようですが。第三世代とはいい難い、いいとこ準第三世代が妥当な評価では。当時の開発環境とその驚異的な開発速度を考えればよくできた戦車なんですけどネェ…--219.106の者 2008年2月15日 (金) 14:47 (UTC)返信

即応弾について、 “これは敵弾が命中する可能性が最も高い砲塔を小型化し、砲弾を砲塔リングより下に配置して被弾時の誘爆の可能性を局限させるための設計である。” とあるのですが、『安全性を考慮して』隔壁つき弾庫でなく戦闘室下部配置を選択した、という話があるのでしょうか?--222.159.48.98 2009年2月12日 (木) 01:23 (UTC)返信

欠陥項目にある「エアコン」について

編集

現在「欠陥」の項目にある空調設備の非搭載について、本来の性能を満たさなかったり、事故を誘発したりするような不具合、故障リスクではなく、あくまで賛否両論のある仕様のようにも受け取れますが、これが欠陥項目に記載されるものとして相応しいのかどうか、皆様のご意見を頂戴したく投稿させて頂きました。--JuliettBird会話2021年11月8日 (月) 08:02 (UTC)返信

既に改定してしまったので今更ですが、1988年正式採用のK1戦車にエアコンが無いのが欠陥項目であるなら、それ以後の採用でエアコンを装備していない90式戦車は欠陥品なのか?という話にもなってしまいます
事故を誘発したり故障リスクになる問題でもなく、エアコンが無いが故のオーバーヒート事故が起こったなどという出典も確認できませんし、欠陥には該当しないと考えます。--STOBAR会話2023年5月17日 (水) 21:07 (UTC)返信
ページ「K1 (戦車)」に戻る。