ノート:Mini-DVI

最新のコメント:16 年前 | トピック:TV信号について | 投稿者:219.117.91.170

TV信号について

編集

コネクタのピン配置にはNTSCコンポジット出力やS-Video(Y),(C)が含まれていないため、TV信号という表現を削除しましたが、純正ケーブルではコンポジット出力ができるようです。

The Apple Store (Japan) - Apple Mini-DVI-Video アダプタ

これは外付けでスキャンコンバータ(アナログRGB->NTSC)を持ったものなのでしょうか。それとも本体側で信号を切り替えてmini-DVIコネクタのあるピンがコンポジット出力になるのでしょうか。ケーブルの販売価格からすると後者のようですが、詳しい方がいたら修正/加筆をお願いします。 --aoki68k 2008年1月4日 (金) 15:10 (UTC)返信

スキャンコンバータではなく、ピンショートでモード切替をしてるだけでしょう。第一、こんなに小さなアダプタにスキャンコンバータの基板が入る筈がありませんし。--219.117.91.170 2008年5月4日 (日) 05:54 (UTC)返信

ページ「Mini-DVI」に戻る。