ノート:SQLite

最新のコメント:17 年前 | トピック:SQLiteはSQLでない? | 投稿者:こいつぅ

SQLiteはSQLでない? 編集

> rv - データベースをSQLカテゴリに分類すべきではない)

これの根拠は何でしょうか。--ゆきち 2006年10月14日 (土) 04:21 (UTC)返信

微妙な判断ですね。厳密に考えると確かに入れるのはおかしいかもしれません。利便性を考えるとそんなに不自然でもないと思います。--こいつぅ 2006年10月14日 (土) 04:48 (UTC)返信
と一度書いたのですがやはり変かもしれません。英語のカテゴリにインドが入っているような感じ。--こいつぅ 2006年10月14日 (土) 07:03 (UTC)返信

SQLはあくまで「言語」という理解でしょうか。でもそれにしたって、その処理系であるソフトウェアが入っていても問題はないと思っているのですが。削除した当人に聞くか、こっちである程度の合意を作っていくしかなさそうですね。--ゆきち 2006年10月14日 (土) 07:17 (UTC)返信

「Category:データベースのサブカテゴリ」として、「Category:データベースソフト」、「Category:SQL」があります。SQLitePostgreSQLは前者に分類されるものですが、これを後者にカテゴライズするという理由がまずわかりません。単にSQL処理系を実装しているという理由であるのならば、前者のほぼ全てを後者に含む必要があります。
おっしゃるように「Category:SQL」はあくまでも言語周辺にとどめておくのが妥当な形だと思います。--Room813 2006年10月14日 (土) 07:41 (UTC)返信

データベースソフトの全てがSQLを実装しているわけではありません。CSVだって、立派なデータベースです。berkeleyDBQDBMも、SQLを実装していません。したがって、前者と後者の住み分けは出来ます。また、両方のカテゴリにまたがった場合ですら、Wikipediaは対応出来ます。したがって、この記事から、Category:データベースソフトを取り除く理由は何もありません。--ゆきち 2006年10月14日 (土) 08:11 (UTC)返信

「前者のほぼ全てを後者に含む必要がある」に対する返答になっていませんが。--Room813 2006年10月14日 (土) 08:38 (UTC)返信
全てを含んでもいいのではないでしょうか。逆に、含まれないものもあるのだから、それで十分役目を果たせると思うのですが。住み分けと言っているのは、こういう意味です。逆に、SQLiteがSQLでないというほうが不自然でしょう(カテゴリという語が悪いので、本来はタグとして理解するべきなのですが)。--ゆきち 2006年10月14日 (土) 09:28 (UTC)返信
議論を蒸し返すようで悪いのですが、SQLとは飽くまでデータベースへの問い合わせの為の「言語」です。これと「DBMS」であるSQLiteを同列に語ることは出来ません。「SQLiteはSQLでない?」という節のタイトルですが、問いそのものに違和感を感じます。さきほど申し上げた「SQL処理系を実装したDBMSをCategory:SQLに含んだ場合」というのは、利便性の上でどうかという提案を考慮したものです。(分かり辛くて申し訳ありません。)
仰るようなことがしたいのであれば、「SQLエンジンを実装したDBMS」のようなカテゴリを作成して、カテゴリ「SQL」「データベースソフト」の下層におけばよいのではないかと思います。--Room813 2006年10月14日 (土) 11:32 (UTC)返信
「逆に、SQLiteがSQLでないというほうが不自然でしょう」ですか。うーん、どうやらゆきちさんはSQLという用語について、あるいはDBMSとSQLの関係について勘違いされているという気がしてなりません。--こいつぅ 2006年10月16日 (月) 17:34 (UTC)返信
ページ「SQLite」に戻る。