ノート:T-4 (航空機)

最新のコメント:15 年前 | トピック:改名提案 | 投稿者:ПРУСАКИН

改名提案 編集

  反対 T-4はSu番号ではありませんし、「爆撃機」ではなく「試作機」と定義付けるべきである可能性があります。X-32を「戦闘機」と呼ぶのか「試作機」と呼ぶのか、という問題に似ているかもしれません。ノート:ミラージュ4000_(戦闘機)で同様の話が出ていますが、「爆撃機」とも「試作機」とも言える機体に対し、「爆撃機」であると曖昧さ回避部分で定義付けてしまうのは誤解の元になりかねません。もし改名するのであれば、T-4_(航空機)にしてページ冒頭に{{otheruses}}でT-4_(練習機)への誘導を設けるという方法の方がよいでしょう。T-4T-4_(練習機)へのリダイレクトになっていますし、こちらが「_(航空機)」であちらが「_(練習機)」でも実用上問題はないでしょう。--PRUSAKYN 2008年10月19日 (日) 13:31 (UTC)返信
了解しました。正直自分もどうしようか迷っていました。(一応Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 航空/項目名#機種名重複の処理にて確認をとったのですが、PRUSAKYNさんの場合事情が事情ですので…。早期復帰を祈ります。)既に練習機の方には{{Redirect}}で誘導を行ないましたので、当機の場合もPRUSAKYNさんが仰る方法でも何の問題もないと思います。)また、重複機の対応はまだ試験段階なので、今回の事例も今後の参考にさせていただきます。--ButuCC«MainNote/RussianNote/Log» 2008年10月20日 (月) 09:37 (UTC)返信

  賛成 日本の練習機のほうをT-4_(航空機・日本)にしなかった理由を把握していませんが、日本機は私の守備範囲でないので言及しないことにします。あちらがT-4_(練習機)である現状を見れば、こちらは単純に曖昧さ回避を「_(航空機・ソ連)」より簡略化したT-4_(航空機)でよいと思います。ときどき出てはけちを付ける程度の参加しかできず、すみません。今回はこれで失礼します。--PRUSAKYN 2008年10月20日 (月) 14:11 (UTC)返信
ページ「T-4 (航空機)」に戻る。