元のファイル(SVG ファイル、447 × 549 ピクセル、ファイルサイズ: 27キロバイト)

概要

紋章
InfoField
Deutsch: Stadtwappen von Freudenberg (Baden)
English: coat of arms of Freudenberg (Baden)
紋章記述
InfoField
Deutsch: In geviertem Schild; Feld 1: In Silber ein halber, rot bewehrter und rot bezungter schwarzer Adler am Spalt; Feld 2: In Blau ein goldener Wellenbalken; Feld 3: In Blau eine sechsblättrige goldene Rose; Feld 4: In Silber ein gerundeter schwarzer Dreifels.
English: Quarterly divided. Above right in a silver field is a black demi-eagle, armed and tongued red and couped per pale. Above left the blue field is divided by a golden fess wavy. Below right in a blue field is a golden heraldic rose. Below left in a silver field are three black peaks of a ridge of mountains.
参考文献
InfoField
Klemens Stadler: Deutsche Wappen. Bundesrepublik Deutschland: Die Gemeindewappen des Bundeslandes Baden-Württemberg. Angelsachsen, Bremen 1971. p. 41.
ティンクチャー (BW)
InfoField
argentazuresableorgules
日付 1962年12月6日
date QS:P571,+1962-12-06T00:00:00Z/11
作品の来歴
Deutsch: Freudenberg erhielt 1333 die Stadtrechte. Die Stadt führte im 14. Jahrhundert ein Siegel mit Adler und Rose, das aus dem Wappen der damaligen Grafen von Wertheim-Breuberg stammte. 1612/1617 ging die Stadt in den Besitz des Bistums Würzburg über und die neuen Siegel zeigten den Hl. Laurentius, den Landespatron, sowie das Wappen des Bistums. Siegel mit ähnlichen Zusammensetzungen wurden bis zum Ende des 19. Jahrhunderts verwendet. Halbadler und Rose symbolisieren die Grafen von Wertheim, Fels und Wellenbalken symbolisieren die hügelige Landschaft am Mainufer.
English: Freudenberg gained city rights in 1333. The city used in the 14th century a seal with an eagle and rose derived from the arms of the Counts of Wertheim-Breuberg, who ruled the city at the time. In 1612/1617 the city became a possession of the Bishopric of Würzburg and the new seals showed St. Lawrence, the local patron saint, as well as the arms of the bishopric. Seals with similar compositions were used until the late 19th century. Demi-eagle and rose are symbolizing the Counts of Wertheim, while ridge and fess wavy are symbolizing the hilly landscape on the banks of Main River.
作者
InfoField
原作:
不明
ベクタ:
; revised by Doc Taxon
原典 次の画像を基にした投稿者自身による著作物freudenberg-main.de
許可
(ファイルの再利用)
Public domain
このファイルは表しドイツの公共団体ドイツ語版の紋章が、ドイツの著作権法ドイツ語版第5条第1項により、パブリックドメインの状態にあります。

この著作物は以下の基準のいずれかに合致します。

  • 法律、命令、官公庁の布告及び公示並びに判決及び官公庁の作成に係る判決要旨は、著作権の保護を受けない。

注意:このファイルは表し紋章や旗の使用については、法的規制によって制限されています。これらの制限は、著作権の状態に関わらず適用されます。
Wappen Deutschlands
Wappen Deutschlands
Insignia この画像は、紋章印章等といった公式の記章を表しています。このようなシンボルの使用については、多くの国で制限されています。これらの制限は、著作権の状態に関わらず適用されます。
その他のバージョン
 Wappen Freudenberg Baden.png
SVG 開発
InfoField
 
このSVGのソースコードは正しい
 
この ベクター画像InkscapeDoc Taxonにより作成されました。

キャプション

このファイルの内容を1行で記述してください
coat of arms of Freudenberg (Baden)

このファイルに描写されている項目

題材

6 12 1962

d14bb3934dcdfe3bad5a9cb8dfdd008772ecedd4

27,158 バイト

549 ピクセル

447 ピクセル

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2023年4月24日 (月) 04:102023年4月24日 (月) 04:10時点における版のサムネイル447 × 549 (27キロバイト)Doc Taxoncorr.
2023年3月25日 (土) 00:012023年3月25日 (土) 00:01時点における版のサムネイル447 × 549 (27キロバイト)Doc Taxoncorr. tincture, shape, optimized and updated, revised
2018年6月23日 (土) 19:032018年6月23日 (土) 19:03時点における版のサムネイル701 × 742 (32キロバイト)GliwiUser created page with UploadWizard

以下のページがこのファイルを使用しています:

グローバルなファイル使用状況

以下に挙げる他のウィキがこの画像を使っています:

このファイルのグローバル使用状況を表示する。

メタデータ