ファイル:Saraswati veena (Indian long-necked lute).png

元のファイル (2,984 × 1,620 ピクセル、ファイルサイズ: 4.77メガバイト、MIME タイプ: image/png)

概要

対象

Saraswati vina  wikidata:Q16155191 reasonator:Q16155191
タイトル
Saraswati vina
label QS:Les,"Saraswati vina"
label QS:Lbn,"সরস্বতী বীণা"
label QS:Lsv,"Saraswati vina"
label QS:Lnn,"Sarasvativina"
label QS:Lml,"സരസ്വതി വീണ"
label QS:Lte,"సరస్వతి వీణ"
label QS:Lkm,"សរស្វតីវីណា"
label QS:Lde,"Sarasvati vina"
label QS:Lfi,"Sarasvatī vīṇa"
label QS:Len,"Saraswati vina"
label QS:Lkn,"ಸರಸ್ವತಿ ವೀಣೆ"
label QS:Lth,"สรัสวตีวีณา"
label QS:Lnb,"Sarasvativina"
image of artwork listed in title parameter on this page
分野 楽器の一つ ウィキデータを編集
解説
Deutsch: Schalenlanghalslaute, Sarasvati Vina, Ekanda Vina
Schalenlanghalslaute, Sarasvati Vīṇā, monoxylitische Version: Ekanda Vīṇā. Komplett ausgekehlte bzw. ausgehöhlte Hals-Korpus-Schale aus einem Stück Holz, mit hölzerner Decke verschlossen. Wirbelkasten mit mittels eines Scharniers angesetzter rückwärts geschweifter Bekrönung in Gestalt eines geschnitzten Drachenkopfes aus hellerem Holz. Rückwärtig nahe dem Wirbelkasten angeschraubt ein kalebassenförmiger nicht-integraler Resonanzkörper aus Kunststoff. 7 gedrechselte Flankenwirbel (2 rechts, 2 links am Wirbelkasten, 3 weitere links am Hals) für 4 Melodie- und 3 Bordunsaiten. Auf dem Hals angeordnet der Sattel und 24 in einer dunklen Wachsschiene (Melam) fixierte und feinjustierte Metallbünde (Generalskala à 12 Tonstufen in zwei Oktavräumen). Auf der Korpusdecke ein gemäß Saitendisposition, Spieltechnik und Klangideal speziell konstruierter geteilter Steg. An der unteren Korpuskante ein bügelförmiger Saitenhalter aus Metall. Korpusdecke mit kreisrundem Schallloch und zwei aufgemalten, von Punktlöchern (Kan Kambi, ›Augenbrauen‹) umgebene Rosetten (Kan, ›Augen‹). Kantenauflage an Hals und Korpus damit ornamental korrespondierend. Korpusschale rückwärtig mit flachen Kanneluren verziert und der Holzstruktur entsprechend changierender Farbgebung. Material: Holz, Bronze, Wachs, Kunststoff, Stahl. Zubehör: ein anschraubbarer kalebassen-förmiger nicht-integraler Ersatz-Resonator aus Pappmaché. Südindien, Chennai, kurz vor oder genau 1991 (e).
English: long-necked lute (saraswati veena)
日付 1980s
University of Göttingen
所蔵
台帳番号
1881 +a
製作された場所 チェンナイ県
作品の来歴

-1991 Rajeswari Padmanabhan
1991 Pia Srinivasan-Buonomo


2019 Musikinstrumentensammlung des Musikwissenschaftlichen Seminars der Universität Göttingen

写真

解説
English: long-necked lute (sarasvati vina) from Chennai コモンズの構造化データで編集
日付
原典 Collection of Musical Instruments at the University of Göttingen
作者 原作: unknown
写真: Katharina Common

ライセンス

w:ja:クリエイティブ・コモンズ
表示 継承
このファイルはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承 4.0 国際ライセンスのもとに利用を許諾されています。
あなたは以下の条件に従う場合に限り、自由に
  • 共有 – 本作品を複製、頒布、展示、実演できます。
  • 再構成 – 二次的著作物を作成できます。
あなたの従うべき条件は以下の通りです。
  • 表示 – あなたは適切なクレジットを表示し、ライセンスへのリンクを提供し、変更があったらその旨を示さなければなりません。これらは合理的であればどのような方法で行っても構いませんが、許諾者があなたやあなたの利用行為を支持していると示唆するような方法は除きます。
  • 継承 – もしあなたがこの作品をリミックスしたり、改変したり、加工した場合には、あなたはあなたの貢献部分を元の作品とこれと同一または互換性があるライセンスの下に頒布しなければなりません。

VI seal

この画像は価値ある画像の方針に基づいて評価され、Saraswati veena‎ (a classical Indian musical instrument)の分野において「コモンズで最も価値のある画像」と判断されています。ここでその推薦を閲覧することができます。

キャプション

このファイルの内容を1行で記述してください
long-necked lute (sarasvati vina) from Chennai

このファイルに描写されている項目

題材

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2023年11月14日 (火) 09:572023年11月14日 (火) 09:57時点における版のサムネイル2,984 × 1,620 (4.77メガバイト)GnomUploaded a work by Musikinstrumentensammlung des Musikwissenschaftlichen Seminars der Universität Göttingen from Musikinstrumentensammlung des Musikwissenschaftlichen Seminars der Universität Göttingen with UploadWizard

このファイルを使用しているページはありません。

グローバルなファイル使用状況

以下に挙げる他のウィキがこの画像を使っています: