ファイル:USS Atlanta (IX-304) with 500 ton-TNT charge in April 1965.jpg

元のファイル(5,668 × 4,486 ピクセル、ファイルサイズ: 8.75メガバイト、MIME タイプ: image/jpeg)

概要

解説 Operation Sailor Hat, 1965: The 500-ton TNT explosive charge for Shot Charlie, second of a series of three test explosions, ready for detonation on the southwestern tip of Kahoolawe Island, Hawaii, April 1965. USS Atlanta (IX-304) is moored in the background, with her bow facing left. A large SPS-37/SPS-43A type radar antenna is mounted on a pedestal on her foredeck, immediately in front of an ASROC launcher. An SPS-30 type radar antenna is on the pedestal at her extreme bow. Both of these antennas were relocated after the February 1965 Shot Bravo.
日付
原典 Official U.S. Navy photo USN 1110434 from the U.S. Navy Naval History and Heritage Command
作者 U.S. Navy

ライセンス

Public domain
このファイルは、アメリカ合衆国海軍の水兵又は職員が、公務の一環として撮影又は作成した著作物です。アメリカ合衆国連邦政府著作物であるため、アメリカ合衆国においてパブリックドメインの状態にあります。

キャプション

このファイルの内容を1行で記述してください

このファイルに描写されている項目

題材

4月 1965

ファイルの履歴

過去の版のファイルを表示するには、その版の日時をクリックしてください。

日付と時刻サムネイル寸法利用者コメント
現在の版2015年10月31日 (土) 13:402015年10月31日 (土) 13:40時点における版のサムネイル5,668 × 4,486 (8.75メガバイト)Cobatfor== {{int:filedesc}} == {{Information |Description=Operation Sailor Hat, 1965: The 500-ton TNT explosive charge for Shot Charlie, second of a series of three test explosions, ready for detonation on the southwestern tip of Kahoolawe Island, Hawaii, Apri...

以下のページがこのファイルを使用しています:

グローバルなファイル使用状況

以下に挙げる他のウィキがこの画像を使っています: