フィブリリン: fibrillin)は、結合組織に存在する弾性線維英語版の形成に必要不可欠な糖タンパク質である[2]。フィブリリンは線維芽細胞から細胞外マトリックスへ分泌され、不溶性のミクロフィブリルに組み込まれる。ミクロフィブリルは、エラスチンの沈着のための足場となっているようである[3]

fibrillin 1
ヒトフィブリリン1のcbEGF9-hybrid2-cbEGF10領域の結晶構造[1]
識別子
略号 FBN1
他の略号 FBN, MFS1, WMS
Entrez英語版 2200
HUGO 3603
OMIM 134797
PDB 2W86 (RCSB PDB PDBe PDBj)
RefSeq NM_000138
UniProt P35555
他のデータ
遺伝子座 Chr. 15 q21.1
テンプレートを表示
fibrillin 2
識別子
略号 FBN2
他の略号 CCA
Entrez英語版 2201
HUGO 3604
OMIM 121050
RefSeq NM_001999
UniProt P35556
他のデータ
遺伝子座 Chr. 5 q23-q31
テンプレートを表示
fibrillin 3
識別子
略号 FBN3
Entrez英語版 84467
HUGO 18794
OMIM 608529
RefSeq NM_032447
UniProt Q75N90
他のデータ
遺伝子座 Chr. 19 p13
テンプレートを表示

臨床との関係 編集

マルファン症候群は結合組織が関係する遺伝疾患であり、フィブリリン1をコードするFBN1遺伝子の欠陥を原因とする。FBN1FBN2の変異は、思春期特発性側弯症英語版と関係していることもある[4]

種類 編集

フィブリリン1 編集

フィブリリン1は、無定形エラスチンを鞘のように取り囲んでいるミクロフィブリルの主要な構成要素である。ミクロフィブリルはフィブリリンの末端同士が結合した多量体から構成されていると考えられている。フィブリリン1タンパク質は1986年に単離された[5]。フィブリリン1をコードするFBN1遺伝子の変異はマルファン症候群の原因となる[6][7]。ヒトではFBN1遺伝子は15番染色体英語版に位置し、これまでに1500種類以上の変異が記載されている[1][7]

構造 編集

フィブリリンは、主に多数のカルシウム結合性EGF様ドメイン(cbEGFドメイン)とTGF-β結合タンパク質様ドメイン(TBドメイン)、そして両者と類似する2つのハイブリッド(hybrid)ドメインから構成される[1]。フィブリリン1の完全な高分解能構造は得られていないが、その短い断片が組換え発現によって生産され、その構造がX線結晶構造解析NMRによって解かれている。一例として、hybrid2ドメインとそれに隣接するcbEFドメインの構造が、1.8Aの分解能でX線結晶構造解析によって決定されている[1]

フィブリリン2 編集

フィブリリン2は1994年に単離されたタンパク質で[8]、弾性線維形成(elastogenesis)の初期段階に関与していると考えられている。フィブリリン2をコードするFBN2遺伝子の変異はビールス症候群英語版と関連付けられている。

フィブリリン3 編集

フィブリリン3は主にに存在すると考えられている[9]

フィブリリン4 編集

フィブリリン4はゼブラフィッシュで最初に発見され、その配列はフィブリリン2と類似している[10]

出典 編集

  1. ^ a b c d PDB: 2W86​; “Structure and interdomain interactions of a hybrid domain: a disulphide-rich module of the fibrillin/LTBP superfamily of matrix proteins”. Structure 17 (5): 759–68. (May 2009). doi:10.1016/j.str.2009.03.014. PMC 2724076. PMID 19446531. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2724076/. 
  2. ^ “Fibrillin: from microfibril assembly to biomechanical function”. Philosophical Transactions of the Royal Society of London. Series B, Biological Sciences 357 (1418): 207–17. (February 2002). doi:10.1098/rstb.2001.1029. PMC 1692929. PMID 11911778. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC1692929/. 
  3. ^ Singh (2006). Textbook of human histology. Jaypee Brothers Publishers. pp. 64–. ISBN 978-81-8061-809-3. https://books.google.com/books?id=Ej22iANgNkoC&pg=PA64 2010年12月9日閲覧。 
  4. ^ “Rare variants in FBN1 and FBN2 are associated with severe adolescent idiopathic scoliosis”. Human Molecular Genetics 23 (19): 5271–82. (October 2014). doi:10.1093/hmg/ddu224. PMC 4159151. PMID 24833718. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4159151/. 
  5. ^ “Fibrillin, a new 350-kD glycoprotein, is a component of extracellular microfibrils”. The Journal of Cell Biology 103 (6 Pt 1): 2499–509. (December 1986). doi:10.1083/jcb.103.6.2499. PMC 2114568. PMID 3536967. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2114568/. 
  6. ^ “New therapeutic approaches to mendelian disorders”. The New England Journal of Medicine 363 (9): 852–63. (August 2010). doi:10.1056/NEJMra0907180. PMID 20818846. 
  7. ^ a b “Perspectives on the revised Ghent criteria for the diagnosis of Marfan syndrome”. The Application of Clinical Genetics 8: 137–55. (2015). doi:10.2147/TACG.S60472. PMC 4476478. PMID 26124674. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4476478/. 
  8. ^ “Structure and expression of fibrillin-2, a novel microfibrillar component preferentially located in elastic matrices”. The Journal of Cell Biology 124 (5): 855–63. (March 1994). doi:10.1083/jcb.124.5.855. PMC 2119952. PMID 8120105. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2119952/. 
  9. ^ “Differential expression of fibrillin-3 adds to microfibril variety in human and avian, but not rodent, connective tissues”. Genomics 83 (3): 461–72. (March 2004). doi:10.1016/j.ygeno.2003.08.023. PMID 14962672. 
  10. ^ “Essential role for fibrillin-2 in zebrafish notochord and vascular morphogenesis”. Developmental Dynamics 237 (10): 2844–61. (October 2008). doi:10.1002/dvdy.21705. PMC 3081706. PMID 18816837. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3081706/. 

外部リンク 編集