フィーバースピリットI
フィーバースピリットⅠは、1990年8月にSANKYOが発売した、パチンコ機のシリーズ名。
フィーバースピリットⅠの1機種のみある。
概要編集
ドラム型のデジパチ。中央の横ラインと斜め2ラインの計3ラインが有効ラインとなっている。
大当たり終了後は保留玉連荘がしやすくなっている。 保留玉連荘仕様のプログラムがフィーバーレクサスシリーズと似ているが、レクサスシリーズにある開店時の初回の回転で大当たり確率が上がる仕様がなくなっている[1]。
スペック編集
- フィーバースピリットⅠ
- 賞球数 7&13
- 大当たり最高継続 10R
- 大当たり確率 1/247
図柄編集
- 1~9の奇数5種類
- F
演出編集
以前の機種より有効ラインが減ったものの、トリプルリーチが新たに搭載され注目を集めた[2]。
関連項目編集
脚注編集
参考文献編集
- 諸角裕編著 『パチンコ攻略マガジンスペシャル 増刊1月18日号』双葉社、1992年1月18日。共通雑誌コード T1017530011009。
- 成澤浩一編著 『白夜ムック44 パチンコ必勝大図鑑 1000』白夜書房、1999年5月15日。ISBN 978-4-89367-596-5。
- フィーバーレクサス | SANKYOヒストリー | SANKYOファンサイト 2022年6月30日閲覧。
外部リンク編集
- フィーバースピリットⅠ | SANKYOヒストリー | SANKYOファンサイト 2022年6月30日閲覧。