プチプチ・アニメ
『プチプチ・アニメ』は、1994年4月4日からNHK教育テレビ(Eテレ)で放送されている5分間のミニ番組、アニメーション、短編アニメ放送枠である。放送されるアニメは粘土を使ったクレイアニメや実験的要素を踏まえた作品が多く、みんなのうたと並んでNHKのアニメーションへの意欲が窺える番組である。
放送時間編集
年度 | 放送時間(日本標準時) | ||
---|---|---|---|
朝 | 夕方 | ||
1994 | (放送なし) | 16:00 - 16:05 | |
1995 | 08:45 - 08:50 | 16:20 - 16:25 | |
1996 | |||
1997 | |||
1998 | 07:35 - 07:40 | 16:15 - 16:20 | |
1999 | 08:25 - 08:30 | ||
2000 | |||
2001 | 08:26 - 08:31 | 16:16 - 16:21 | |
2002 | |||
2003 | 08:25 - 08:30 | 16:15 - 16:20 | |
2004 | |||
2005 | 08:30 - 08:35 | ||
2006 | |||
2007 | |||
2008 | |||
2009 | |||
2010 | 07:55 - 08:00 | ||
2011 | 08:40 - 08:45 | 16:00 - 16:05 | |
2012 | 15:40 - 15:45 | ||
2013 | 08:50 - 08:55 | ||
2014 | |||
2015 | |||
2016 | |||
2017 | 08:45 - 08:50 | ||
2018 | |||
2019 | |||
2020 | |||
2021 | |||
2022 | (放送なし) |
このほかに「母と子のテレビタイム日曜版」内でも毎週放送されていた。また、1999年のみBS2でも毎週月曜 - 木曜の09:25 - 09:30に放送されていた。
放送作品編集
レギュラー作品編集
※登場順に記載
コマ撮りアニメ編集
クレイアニメ編集
- 大好き!ねんどママ 初登場:1994年4月4日
- ニャッキ! 初登場:1995年4月7日
- ぶーばーがー
- KOKI
- ジャム・ザ・ハウスネイル
- タルピー
- ちぃちゃんとヒゲおじさん
- チックンタック
- カペリート 初登場 : 2001年4月
- ナッチョとポム
人形アニメ編集
- パディントン・ベア 初登場:1994年4月5日
- ロボットパルタ 初登場:1994年11月8日
- エディ・ザ・ファーストブレイク
- エんエんニコリ
- おんがく世界りょこう
- ケンとかいじゅう
- こにぎりくん
- ころがし屋のプン
- しりとり王国
- ティーチ
- ハムスターサム 初登場:1998年12月7日
- ビーズの森のらびぃ
- ふわふわアワー
- ももんがぁモン
- 森のレシオ
- ユニコーンのキュピ
砂アニメ編集
布アニメ編集
ストローアニメ編集
その他編集
CGアニメ編集
セルアニメ編集
単発作品編集
- 柿の木モッキィ
- ガラリンとゴロリン
- 恐竜ピコラ
- Go!Go!ベジタン
- TheNightGame ネコのさくせん
- シャーミィとかげぼうや
- すなあそび
- なんじゃもんじゃおばけ
- ハスの妖精 ぼにょぼにょ
- バベルの本
- ポンユタウン
- ミスター・ボンド
- 実りの森のなかまたち
- 森の人と小てんぐちゃん
- レイン坊のアニメ箱
- レスキューYoYo(しりとり王国のスピンオフ)
- ワーキングボーシーズ
- おいしく作ろう!プチプチ・ダンス(2015年の大みそかに放送。20周年を記念した30分間のスペシャル番組)
- えとえとせとら(2021年正月スペシャル)
関連書籍編集
- プチプチ・アニメ DVDおたのしみブック
- ぴあから2016年7月22日に発売。ISBN 978-4-8356-3121-9。全24タイトルが収録されたDVDが付属。