プロジェクト‐ノート:バス/日立自動車交通の記事の編集
現在ご覧になっているのは「Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト バス」から話題を分割したページです。アクティブな話題一覧については上記「Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト バス」または「Category:ウィキプロジェクト バス/active」を、全ての話題一覧については「Category:ウィキプロジェクト バス」をご覧ください。 |
この文章は現在進行中の話題に分類されています。 過去ログ化: 1.テンプレート呼び出し文中の status=active を status=finish に変更。 2.別ページ上に、サブページ呼び出しやリンクを設定している場合は全て削除(また、テンプレート呼び出し文外において「現在進行中の議論を集約したカテゴリ」を手動で指定している場合は、「完了した議論を集約したカテゴリ」に変更)。 |
日立自動車交通の記事の編集について
編集ウィキプロジェクトに関する議論でなくて恐縮なのですが、1.標題の記事についてヘルプをお願いしたく、思います。これは、2.Wikipedia:自分自身の記事をつくらないに関する相談、でもあります。やむなく、一個人の発言を採り上げていますが、主旨は前述の1, 2の一般的な見解を出し、それをもって、当事者に対応するというものです。
お願いしたい内容はノート:日立自動車交通にあります。僕の疑問に対して、これを記述している時点で一人から返答がありました。しかし、以下のようなことから中立的な判断が一人では困難です。
- 返答者は同社の従業員であることを表明している。(利用者‐会話:Jiyayoを参照。)この場合、この記事への関与は妥当か?(Wikipedia:自分自身の記事をつくらないを参照)ケースバイケースであるのなら、どうであれば妥当か?(なお、[[1]]により、同社および同社の営業エリアに重なる事業者に関する記事の編集に集中していることがわかる。)
- ノート:日立自動車交通での返答において、「公の資料などで明らかになっているのは、1のみです。区HP内めぐりんの路線図に、あの赤黒カラーの車両は『みんなのめぐりん』の愛称で、バスのイラスト配置も予備車として隅になっています。」とあるが、どう判断すべきか?
- 返答者には既に検証可能性について数度説明している(僕個人としては既に対応不能に陥っている。)。にもかかわらず、「ただ、バスファンのmixiおいて、同じ乗務員が運転している事が多いの記述はあります。」のような返答がある。どう対応するのが適切か?
- 同じく「女性乗務員優先に関してですが、社内から見ても女性乗務員は人数的にも少ないですし」のように、検証可能性からして、明らかに無効な事柄にもかかわらず、社内のことをあえてしゃべってしまう(注:これだけではなく、別のところでは会社を悪く言った表現もある。)行為は、社外の人間からは不自然に思えるが、みなさんの見解は?さらに、どう対応するのか適切か?
本件および関連事項に関しては、僕も、すでに何度もブチ切れてしまい、これ以上の対応が無理です。何卒ご協力をお願いします。--mimomi 2007年9月17日 (月) 16:19 (UTC)
- 私なりに考えた意見を記します。
- Wikipedia:自分自身の記事をつくらないによれば「あなたが個人的に関わっていることがらについて記事を書くときには、あなたは、いつも以上に注意を払い、あるいはそれを控えなければなりません。このルールは、あなた自身、あなたの業績、あなたの会社(中略)あなたが利害関係を有することがらについての記事について適用されます。」とあり、日立自動車交通の従業員であることを表明しているJiyayo氏は日立自動車交通の記事の編集を控える方がよいと思われます。
- 公の資料以外で確認できないものは当該記述を消去すべきと思います。
- mixiの記述は、日立自動車交通の公式発表でしょうか?登録者が個人レベルで書いたのであれば個人の勝手な記述の域を出ず(2chでの記載を出典とするのと同じ)、信頼できる文書とはいえませんのでmixiの記述を出典とした記述は消去すべきと思量します。
- 社内のことをしゃべるのはウィキペディア以外でやってほしいというのが私の率直な意見です。検証不可能な記述は淡々と消去すればよいものと思量します。
- 以上です。もし上記のようなウィキペディアのルールに基づかない記述が目立ち、度重なる説得に応じない利用者はWikipedia:投稿ブロックの方針#投稿ブロックの対象となる行為内の2項、5項、8項の1に該当し、方針理解のため一時的に投稿を中止して頂かなくてはならないものと思量致します。--Tokyodesert 2007年9月18日 (火) 12:44 (UTC)
- 1については、過去に検証可能でない内容を投稿しており、Wikipedia:自分自身の記事をつくらないに書かれている問題が生じていますので、この記事の編集を控えてもらったほうがいいと思います。2は、当該ノートに書きましたが、「明らかになって」いません。3,4については、このような姿勢が今後も続くようであれば、投稿ブロックを検討してもいいのではないでしょうか。--844 2007年9月18日 (火) 13:53 (UTC)
検証可能性に関わるものは、削除して頂いて構いません。Wikipediaは私のHPでもありません。逆に言えば、特定の人たちの古文書でもありません。公平で中立で、またHPや書物で検証できるものを書くべきでしょう。何ら異論はございません。その上で、私は、他の方たちが他の記事において書いた検証不可能な節においても、同様の削除を行っていただくよう求めます。これは公平で中立な観点からです。また、私を含め同じ過ちを繰り返さないためにも、ウィキプロジェクト バスにおいて、検証不可能(見聞きや流動性など)な物は、削除する旨の記載をされても良いと思います。--Jiyayo 2007年9月18日 (火) 16:25 (UTC)
取り急ぎ、日立自動車交通・めぐりん・Bーぐるについて、車両に関する特定的表現は、私や私以外の執筆内容に関わらず、削除致しました。本日以降も、他の記事においても見受けられる場合、同様の事をさせて頂きますので、悪しからずご了承ください。--Jiyayo 2007年9月18日 (火) 16:41 (UTC)
- やはり合意形成が難しそうです。自分で勝手に結論付けて勝手に実行していますので。過去の経緯もあるしJiyayo氏の投稿ブロック依頼することでよろしいでしょうか?--mimomi 2007年9月18日 (火) 17:33 (UTC)
- 再三、検証不可能なこと、予定的なことは記事として相応しくないので削除するよう言われたので、削除したのがいけませんか?削除される前に削除した何がいけないのでしょうか?削除したら勝手な行動とは、個人攻撃でしょうか?--Jiyayo 2007年9月18日 (火) 20:31 (UTC)
- 公の資料が間違っていた場合の記述方法について指示を仰ぎます。はるかぜ第9弾の延長日時が、バス停での告知および実際の運用は9/16:足立区HPでの記載9/15と、違っております。この場合、公の資料に則って記述すべきなのでしょうか?--Jiyayo 2007年9月18日 (火) 20:55 (UTC)
- 残念ながら合意形成に対する理解が欠けていると判断せざるを得ません。投稿ブロックの依頼はやむを得ないと思います。--844 2007年9月19日 (水) 13:08 (UTC)
- 今まで私の不適応な記事は、個別に削除されておりましたが、私が不適格な記事を削除するのには、承認的な合意形成が必要なのでしょうか?--Jiyayo 2007年9月19日 (水) 13:26 (UTC)
- 公の資料が間違っていた場合の記述方法について。検証可能な事実に従って記述するとすれば、「バス停での告知および実際の運用は9/16:足立区HPでの記載9/15と、違っております。この場合、公の資料に則って記述すべきなのでしょうか?」というご質問には「バス停の告知には9/16、足立区HPには9/15と記載されている」と書くのが適当と存じます(バス停の掲示はそこに見に行かなくてはわからないから、検証不可能と考える人もいるかもしれないが、私はバス停の掲示は事業者の公式発表なので記載可と考える)。
- 合意形成について。大幅な記述の変更(消去)には合意形成が必要かと思います(Wikipedia:編集方針参照)。いきなり消去するのではなく、ひとつの方法として未検証の部分には[要出典]のタグを貼るなどの後、出典提示が可能かどうかノートでの呼びかけを行うなどの手順があろうかとおもいます(Wikipedia:合意形成も参照ください)。急いで記述を消去する必要はないのではないかと思います。--Tokyodesert 2007年9月19日 (水) 15:34 (UTC)
- Tokyodesertさんと同時間帯に作成したため、一部重複することを書きますが、割愛せずに載せますのでご容赦ください。「公の資料が間違っていた場合の記述方法について指示を仰ぎます。はるかぜ第9弾の延長日時が、バス停での告知および実際の運用は9/16:足立区HPでの記載9/15と、違っております。この場合、公の資料に則って記述すべきなのでしょうか?」については、実はあれこれ検討、実行しなければならないことがありそうです。このことをそのまんま伝えたく、検証可能性を厳密に守るとしたら2つの書き方があります。「バス停での告知が9/16であり、足立区HPでの記載が9/15である。」または「足立区HPでの記載が9/15である。」です。前者はバス停での告知を公の資料と認める立場、後者は認めない立場です。これは意見が割れているようですが、僕は前者寄りです。後者は誤り情報しか載りませんが、ウィキペディアでは真実性より検証可能性を優先しますので、理屈上はこれがまかり通る可能性もあります。
- しかし、これはWikipediaの編集とは少し違った視点ですが、一番望ましいのは、既に誤りが明らかである足立区HPでの記載を9/16に修正させることです。そうすれば、整合性の点でも全く問題なくなります。そもそも顧客の視点で見れば、足立区や日立自動車交通の職員がこれに気付いたら、「Wikipedia云々の前に、即、修正の手続きをとれ」と言いたくなります。だから、足立区や日立自動車交通の職員であるのなら、「この場合、公の資料に則って記述すべきなのでしょうか?」という質問自体を容認したくないというのが本音ですね。「あんた、誤りを放置すんのか?あんた、Wikipediaに誤りを載せたいのか?」となりかねませんから。--mimomi 2007年9月19日 (水) 15:54 (UTC)
- 「公の資料が間違っていた場合の記述方法について」について、指針ありがとうございました。私は、一乗務員で、社内に意見できる立場にありませんので、足立区HP内容の是正ができないのが残念です。--Jiyayo 2007年9月20日 (木) 12:12 (UTC)
- え?[[2]]には、「日立自動車交通では、スタッフの一人一人が、お客様のご要望におこたえできるよう、ご乗車人数、ご利用目的や旅客・福祉・観光等についてのご意見を常に身近にお聞かせいただきたいと考えております。」と書いてありますよ。こちらの意見を捨てずに、必ず伝達をお願いします。--mimomi 2007年9月20日 (木) 12:19 (UTC)
- いや~参りました。mimomiさんもおっしゃっていましたが、会社批判的な事は書けない、書いてはいけないと思いますのでご勘弁下さい。実は、他にも、例えば会社の公式HPに??的な記載があるのですよ。なお、足立区公式HPの9/16または15については、足立区民として氏名住所を名乗った上で、一個人で足立区にお知らせしました。--Jiyayo 2007年9月20日 (木) 14:00 (UTC)
- 足立区への連絡をありがとうございました。これについても思うことがありますが、とりあえず割愛します。あと、これまでのやりとりをもとに投稿ブロックを依頼しましたので、ここに連絡します。--mimomi 2007年9月20日 (木) 15:24 (UTC)
- 了解しました。どのような審査機関が判断されるのか分かりませんが、検証可能性や流動性から削除への糾弾→実際に削除という経緯もありますので、ブロック依頼の理由をお願い致します。ただ、議論等で煩いという事ではないでしょうからです。理由が明らかでないと悔い改めようがありません。なお、合意形成がまだのうちに削除をしたではないかという事があるかも知れませんが、形成のプロセス(締切時間や人数)が特に定まっておらず、ただ、現時点で皆さんから相応しくない削除すべしとの一貫した意見を頂いており、それは皆さんの中での合意だと思います。それに私が更に合意して、削除したとお汲み取りください。--Jiyayo 2007年9月20日 (木) 20:38 (UTC)
- ちょっと前の話、足立区のWebの「はるかぜ第9弾の延長日時」は9/16に修正されました。二人で投稿したので、さすがにすぐ直したのでしょう。--mimomi 2007年9月27日 (木) 03:40 (UTC)