プロジェクト:カテゴリ関連/議論/2024年/6月14日

2024年6月8日

2024年6月9日

2024年6月10日

2024年6月11日

2024年6月12日

2024年6月13日

2024年6月14日

2024年6月15日

今日
各カテゴリの議論

事前に合意が得られている場合を除き、提案は最短7日間から最長4週間、ここで議論されます。無関係な投稿や攻撃的な発言は、予告なく除去される場合があります。議論で使用される用語はウィキペディア用語集で説明しています。意見投票には{{CFD}}が利用可能です。


カテゴリの提案前に一度、原則をお読みください。特に各部門の責任には留意してください。

利用の手引き

キャッシュを破棄

役立つページ


Category:20世紀の天文科学者Category:20世紀の天文学者

編集
以下の話題は過去のものです。編集しないでください。今後の応答は新しいセクションで行なってください。

  統合 2020年12月から未使用のカテゴリです。前者が2019年12月に「en:Category:20th-century astronomersも参照」(see)として作成されましたが、後者も2020年9月に「[en:Category:20th-century astronomersも参照」(see)として作成されており、重複しています。Category:各世紀の天文学者やそのほかを見ても「天文科学者」ではなく「天文学者」なので、後者の名称が適切ではないかと考えます。先に作成されたのは前者ですが、前者の運用は約1年で、3年半以上後者で運用されており、異議がないのであれば現在の運用のままでよいのではないかと考え、統合を提案します。WP:OC#OVERLAPPING。--柏尾菓子会話2024年6月14日 (金) 03:30 (UTC)返信

反対意見がなかったため、統合しました。--柏尾菓子会話2024年6月22日 (土) 02:07 (UTC)返信

以上の話題は過去のものです。編集しないでください。今後の応答は新しいセクションで行なってください。

Category:関東山川総業Category:神戸山口組

編集
以下の話題は過去のものです。編集しないでください。今後の応答は新しいセクションで行なってください。

  統合 2015年12月から未使用のカテゴリです。関東山川総業山川組)に関するカテゴリとして作成されたものの、4日後に作成者により白紙化され、その2時間後に関東山川総業が山川組へ転送されている旨の文章が追加されており、その4日後から未使用のカテゴリ化となり、カテゴリとして運用されていたのか疑問です。記事を見ても、現時点では山川組くらいでほかに対象記事があるようには見えず、「Category:神戸山口組」に収容されている現在のままでよいのではないかと考え、統合を提案します。WP:OC#OVERLAPPING。--柏尾菓子会話2024年6月14日 (金) 03:30 (UTC)返信

反対意見がなかったため、統合しました。--柏尾菓子会話2024年6月22日 (土) 02:07 (UTC)返信

以上の話題は過去のものです。編集しないでください。今後の応答は新しいセクションで行なってください。

Category:東海大学医療技術短期大学の教員Category:日本の高等教育の教員

編集
以下の話題は過去のものです。編集しないでください。今後の応答は新しいセクションで行なってください。

  統合 2015年9月から未使用のカテゴリです。が、2024年4月に杉森みど里が立項され、提案時点ではこの記事のみが収容されています。1記事のみでは過剰な細分化であり、もう少し対象人物記事があったとしても、多くあればこの9年弱の間にとっくに運用されていると思いますし、数記事しかないのであれば過剰な細分化であることに変わりはないと考えます。この学校自体が2022年3月に閉学しているため、今後教員記事がどんどん増えていくことは困難だと思います。「日本の高等教育の教員」への収容で十分ではないかと考え、統合を提案します。--柏尾菓子会話2024年6月14日 (金) 03:30 (UTC)返信

反対意見がなかったため、統合しました。--柏尾菓子会話2024年6月22日 (土) 02:07 (UTC)返信

以上の話題は過去のものです。編集しないでください。今後の応答は新しいセクションで行なってください。