このページの検証依頼は終了しました。 |
ピックサラミ
編集- 検証対象の記述
-
- 依頼内容
- 2008年12月22日 (月) 12:08 (UTC)に投稿され現在までに1ヶ月以上が経過しているピックサラミですが、【a1】ピックセゲド社(en:Pick Szeged)の製造食品【a2】ハンガリーの特産食品、ということまでは検証出来たのですが、初版より記事内容に書かれているこの3つの記述について検証することが出来ません。日本語版google検索結果はこの通りで、日本語文献でのweb情報源で検証出来る限界を超えているように思えます。とりあえずハンガリー観光局公式ページには記載されており実在は確かであるようですので、英語文献系統での検証が行えないかと思いここに依頼致します。--凪海(Nami-ja) (会話 / 履歴) 2009年1月30日 (金) 18:05 (UTC)
- 検証結果
- (コメント)(少々スタイルを整えてレベルを振り分けました。)政府観光局に載ってるぐらいということは、旅行雑誌か何かにあるかなという気はします。どれぐらいの知名度があるのか私は全く知らないのですが、ヨーロッパの食品を扱っている情報源にはありそうですね。ただ、1つ目はまだしも、2つ目や3つ目はどこかの二次情報源に書かれているかどうかかなり微妙なので、除去あるいは表現を変更したほうがいいかなとも思います。。--青子守歌(会話/履歴) 2009年1月30日 (金) 19:42 (UTC)
- ( コメント)うーん。en版の方も少し調べてみたのですが、同じピックセゲド社の製品であるen:Winter salamiの方には[1]があり、3についても一応公式サイト[2]に2006年以降の国際的知名度の言及があるんですが、「ピックセゲド社のピックサラミ」という製品の情報は皆無なんですよね。政府観光局の方ももしかしたらピックセゲド社製サラミの略称なのか、とも思えてしまいます。--凪海(Nami-ja) (会話 / 履歴) 2009年2月1日 (日) 18:30 (UTC)
- (非参加者のコメント)周知の事実かもしれませんが、Google先生に聞いてみると、Plant-historical collection of Pick salami in Szeged (Hungary)という文献が登録されていました。ただ、Szeged と PICK Szeged が同じ会社なのかが不明です。同じ会社だとすると、Pick salami の製造工程の概要が書かれてそうなので、何かわかるかもしれません。しかし、記述言語がハンガリー語なのが ... 。--excl-zoo (会話/履歴) 2009年1月31日 (土) 03:05 (UTC)
- ( コメント)en版からリンクを辿ってピックサラミ・セゲドパプリカ博物館の公式サイトまで行き着いたのですが、ここでは「ピックサラミ」という名称は「ピックセゲド社製のサラミ」という意味で使われているようで、特定の製品を扱ったものではないような気がします。ご提示のリンクですが、文脈からしてセゲドはピックセゲド社ではなくハンガリーの地名を指しているように思えます。すると、やはり「セゲド社のピックサラミ」ではなく、「セゲドのピック社製サラミ」と読み取る方が自然な訳文であるように考えます。イヤ、ハンガリー語とかExcite先生の助け借りないと全く読めませんからorz--凪海(Nami-ja) (会話 / 履歴) 2009年2月1日 (日) 18:30 (UTC)
- ( 確認)検証して頂き、やはり記述の正確性に疑問が残るということで先ほど記事の方に{{正確性}}の貼付を行いました。ある程度時間を置いて検証が為されなければ、製品としての存在そのものは疑わしいがピックセゲド社製サラミということは間違いなさそう、ということで記事名をピックセゲドに改名の上で社製サラミの記述に変更することを当該記事ノートにて提案しようと思います。面倒な検証作業にご協力頂きありがとうございました。--凪海(Nami-ja) (会話 / 履歴) 2009年2月1日 (日) 18:30 (UTC)