マルグリット・ド・ブルターニュ

マルグリット・ド・ブルターニュ(Marguerite de Bretagne、1443年 - 1469年9月25日)は、ブルターニュフランソワ2世の最初の妃。

マルグリット・ド・ブルターニュ
Marguerite de Bretagne
Isabelle Stuart, duchesse de Bretagne.png
イザベル・デコスと2人の娘たち

称号 ブルターニュ公妃
出生 1443年
死去 1469年9月25日
Drapeau de la province de Bretagne (1532).svg ブルターニュ公国ナント
埋葬 Drapeau de la province de Bretagne (1532).svg ブルターニュ公国ナント、サン・ピエール・ド・ナント大聖堂
配偶者 ブルターニュフランソワ2世
子女 ジャン
家名 ドルー家
父親 ブルターニュ公フランソワ1世
母親 イザベル・デコス
テンプレートを表示

生涯編集

ブルターニュ公フランソワ1世と妃イザベル・デコスの長女として生まれた。1365年のゲランド条約に従って、マルグリットおよび妹のマリーの公位継承権は認められなかった。このため、フランソワ1世は自らの後継を弟のピエール・ド・ガンガン(のちのピエール2世)に定めた。ピエール2世が公位について以降嫡子が生まれず、後継についての争いを避けるため、ピエール2世は姪のマルグリットを継承権第1位である従弟のフランソワ・デタンプ(のちのフランソワ2世)と結婚させ、年若いマリーをブルターニュ最大の男爵であるジャン・ド・ロアンへ嫁がせた。

1455年11月13日または16日、ヴァンヌのエルミーヌ城でマルグリットはフランソワ・デタンプと結婚した。1458年12月26日、夫の即位によってマルグリットはブルターニュ公爵夫人となった。夫妻には1463年6月29日に一人息子ジャンが生まれたが、この子は生後2ヶ月で身罷った。

マルグリットはその後子供を授からないまま、1469年9月25日にナントで死去した。彼女の墓はサン・ピエール・ド・ナント大聖堂内にある。