ヤポンス・ロックまたはヤポンセ・ロックオランダ語: Japonse rok[1]は、ネーデルラントオランダベルギー)で愛用された室内着。「日本の着衣」の意味[2]

J.フェルメール「地理学者フランクフルト・アム・マインシュテーデル美術館蔵、1669年

概要

編集

17世紀から着られるようになった。日本の着物を模した部屋着で、上流階級で流行した。オランダ黄金時代の画家ヨハネス・フェルメールの『天文学者』(1668)、『地理学者』(1669)では男性が着物風の服を着ているが、当時のオランダではこうした着衣が大流行していた[1][注釈 1]

脚注

編集

注釈

編集
  1. ^ モデルとなっているのはフェルメールと同時代のオランダ人科学者アントニ・ファン・レーウェンフックだといわれている

出典

編集

参考文献

編集
  • 高橋明也『もっと知りたい世界の美術7 レンブラントとフェルメール』東京美術、2020年12月。ISBN 978-4-8087-1200-6 

関連項目

編集

外部リンク

編集