ルドルフ・デ・ヨンフ(Ludolf Leendertsz. de Jongh、1616年 - 1679年)は、オランダ黄金時代画家の一人である。主にロッテルダムで活動し、風俗画、肖像画、風景画を描いた。名前は「Leuff」や「Lieve」ともされることがあり、姓の綴りは「Jong」とされることがある。

ルドルフ・デ・ヨンフ
Ludolf de Jongh
デ・ヨンフ作、「猟にでる人々」
誕生日 1616年
出生地 ロッテルダム
死没年 1679年
死没地 ロッテルダム
テンプレートを表示

略歴 編集

現在はロッテルダムの一部であるGeschiedenis van Overschieで生まれた。父親は靴職人で宿屋も営んでいた[1]。19世紀のジャン=バティスト・デカンプ(Jean-Baptiste Descamps)らの「Vie des peintres flamands et hollandais(フランドルとオランダの画家の生涯)」によれば、父親は仕事を継いでくれることを望んでいたが、いくつかの靴を駄目にしてしまった後、画家になる決心をしたとされる[2]アルノルト・ホウブラーケンによれば、ロッテルダムでコルネリス・サフトレーフェンに学び、デルフトアントニー・パラメデスゾーン(Anthonie Palamedesz.)に学び、ユトレヒトヤン・ファン・ベイレルト(Jan van Bijlert)に学んだとされる[2][3]。19歳の1635年にフランスに出て7年間修業を続け、母親の病気が悪くなったために故郷に戻った[2]

ロッテルダムに戻った後、1646年に地元の有力者の娘と結婚した[1]。妻の姉妹は画家のDirck Wijntrackと結婚した。義理の父親の影響で、ロッテルダムの自警民兵団(Schutterij)の将校に任じられた[1]

残されている最初期の肖像画、風俗画には、アントニー・パラメデスゾーンの影響を示しているが、その後、ヤン・ファン・ベイレルトやユトレヒト・カラヴァッジョ派と呼ばれる画家たちの影響が見られるようになる[3][4]。1650年から1660年の間にはロッテルダムを代表する画家になり、若いころのピーテル・デ・ホーホにも影響を与えたとされる。1660年代から、自警民兵団の職務などで多忙になったか、別の商売を始めたためかで、描かれる絵の数は減少した[5]

当時の他のオランダの多くの画家と異なり、広いジャンルの作品を描き、そのスタイルも変遷し、作品に署名しなかったこともあってデ・ヨンフの作品とする判定は難しいものになっている[5]

作品 編集

脚注 編集

参考文献 編集

  • "Jongh, Lodolf de", su The Grove Dictionary of Art, 2000. URL consultato il 1º gennaio 2011.
  • Emil Kren, Daniel Marx, "Jongh, Lodolf de", su The Web Gallery of Art, 2011. URL consultato il 1º gennaio 2011.
  • "Ludolf de Jongh", su The J.Paul getty Museum - Artists, 2011. URL consultato il 1º gennaio 2011 (archiviato dall'url originale l'8 gennaio 2010).
  • "Jongh, Ludolf of Leuff Leendertsz. de", su Nieuw Nederlandsch Biografisch Woordenboek (NNBW) - Instituut voor Nederlandse Geschiedenis, 2011. URL consultato il 1º gennaio 2011.
  • Jean-Baptiste Descamps, Antoine-Joseph Dézallier d'Argenville, Vie des peintres flamands et hollandais, II, Marsiglia, Jules Barile, 1842, p.64. URL consultato il 6 gennaio 2011.