久米原雪谷

明治時代の浮世絵師

久米原 雪谷(くめはら せっこく、生没年不詳)とは、明治時代浮世絵師

来歴

編集

師系・経歴不明、俗称巳之助。向柳原町一丁目二十二番地に住んでいたが、明治14年(1881年)の『真草英語選』には住所が「横濱區常盤町二丁目二十壱番地」、明治32年(1889年)の『東京専門書画大家一覧表』には「横濱住吉丁 久米原雪谷」とあり、後に横浜に移ったとみられる。作画期は明治前期、子供を描いた風刺画横浜案内の図を錦絵で残している。

作品

編集

参考文献

編集