全国選抜小学生プログラミング大会

全国選抜小学生プログラミング大会は、 全国新聞社事業協議会が主催する、小学生を対象にしたプログラミング大会。

全国選抜小学生プログラミング大会
みんなのみらい、みんなでつくろう
受賞対象日本在住の小学生であること
スポンサーNEC, Yahoo! JAPANなど
開催日2023年3月5日 (全国大会)
会場東京国際フォーラム
日本の旗 日本
主催全国新聞社事業協議会
報酬Apple MacBook Proなど
初回2020年度
最新回2022年度
公式サイトhttps://zsjk.jp/

決勝は大会ホームページにて配信される[1]。2022年度の大会は、初めて東京国際フォーラムでリアル開催された[2]

概要

編集

高度なプログラミング技術を持つ「天才発掘」ではなく、プログラミングによって社会を生き抜く思考力・行動力・プロデュース力を含めた総合的な「人間力」を育てることに寄与する大会。日本在住の小学生が応募でき、個人、団体、共に可。テーマは「みんなのみらい」。

独自の発想やアルゴリズムに基づいたプログラムにより制作した、アプリ、映像、ロボット、ドローンなどを応募できる。採点基準は、 発想力40点満点、表現力30点満点、技術力30点満点の100点満点。[3]

歴代のグランプリ[4][5][6][7]

編集
年度 合計応募数 都道府県名 学年 (当時) 名前 作品名
2020年度 673 宮崎県 6年 平川 晴茄 ぶらっしゅとーく
2021年度 927 鹿児島県 5年 小田原 叶和 アミと一緒に!未来へつむぐ大島紬
2022年度 998 広島県 6年 堀田 奈音 よんでみん?

脚注

編集

外部リンク

編集