友岡 史仁(ともおか ふみと、1973年 - )は、日本法学者日本大学法学部教授。専門は行政法経済法

略歴

編集

和歌山県出身[1]。1997年慶應義塾大学法学部法律学科卒業。1999年同大学院法学研究科修士課程修了。2003年同後期博士課程単位取得退学。2003年日本大学法学部専任講師。2006年助教授。2007年准教授。2013年教授。2010年より同大学院知的財産研究科の教員を兼務。

著書

編集
  • 『公益事業と競争法』(晃洋書房、2009年)
  • 『ネットワーク産業の規制とその法理』(三和書籍、2013年)
  • 『要説 経済行政法』(弘文堂、2015年)

脚注

編集
  1. ^ 『ネットワーク産業の規制とその法理』(三和書籍、2013年)

外部リンク

編集