吉林自衛軍は1931年、日本軍の中国東北部への侵攻から地元中国人を守るために結成された抗日義勇軍である。丁超将軍、李杜、馮湛海、興湛慶、趙毅は吉林省ハルビン市の陥落と占領を防ぐために吉林自衛軍を組織した。これにより、全軍が統一指揮下に入った。民間人に義勇兵を募り、ハルビン市の防衛に参加させ、張学良の東北軍6個旅団で3万人の兵力となった。

吉林自衛軍 - 李杜総司令官

  • 吉林自衛軍 - 李杜総司令官

前線指揮官-王瑜

参謀総長 - 楊耀軍

中国東方鉄道防衛軍 - 総司令 - 丁超

第28旅団 - 丁超

第22旅団 - 趙毅

第25旅団 - 馬向璋

第26旅団 - 宋文軍

第29旅団 - 王瑞華

臨時第1旅団 - 馮樟海

第1騎兵旅団 - ゴン・チャンハイ

第2騎兵旅団-ヤオ・ディアンチェン

森林山ゲリラ軍 - 宋西曾

ハルビンの防衛は当初成功したが、多門二郎率いる軍隊を日本側が派遣したため、軍隊はハルビンから追い出された。

丁超の敗走する吉林自衛軍はハルビンから撤退し、松花江を下って北東に進軍し、李杜将軍の松花江下流守備隊に合流した。その後も抵抗を続け、ハルピンとソ連国境を結ぶ中国東部鉄道の東部区間沿いの町を占領した。

吉林衛兵師団の元連隊長であった馮樟海は、ハルピンから吉林省西部に撤退し、1932年6月、日本軍が15,000人と推定した大規模な独立義勇軍「東北忠勇軍」を創設した。

節を挿入

参考文献

編集
  • Coogan, Anthony, The volunteer armies of Northeast China, History Today; July 1993, Vol. 43 Issue 7, pp.36-41
  • Notes On A Guerrilla Campaign, from http://www.democraticunderground.com accessed November 4, 2006
  • China's Anti-Japanese War combat operations
    • Author : Guo Rugui, editor-in-chief Huang Yuzhang
    • Press : Jiangsu People's Publishing House
    • Date published : 2005-7-1
    • ISBN 7-214-03034-9
    • 第二部分:从“九一八”事变到西安事变哈尔滨保卫战