国際ボクシング協会 (IBA)
国際ボクシング協会(こくさいぼくしんぐきょうかい、英:International Boxing Association)はプロボクシングの王座認定団体である。略称はIBA。いわゆる『マイナー団体』に分類される。
概要編集
国際ボクシング協会は元プロ野球選手のディーン・チャンスによって1990年代にアメリカ合衆国のオハイオ州に創設された団体である。チャンスはそのまま初代会長に就任している。主要4団体と比べ、知名度は低い団体であるが、ボクサーのキャリアの踏み台として挑む選手は多い。
認定タイトル編集
国際ボクシング協会は男子だけでなく女子についてもタイトルを認定している。1997年にテレサ・アーノルドを初代女子バンタム級王者に認定しており、歴史ではIFBA・IWBFなどと肩を並べる。
男子についても世界王座のみならずコンチネンタル、地域王座も認定している。