大船渡船河原テレビ中継局

大船渡船河原テレビ中継局(おおふなとふながわらテレビちゅうけいきょく)は、岩手県大船渡市にあるテレビ中継局

中継局概要

編集

デジタルテレビ放送

編集
リモコン
キーID
放送局名 物理
チャンネル
空中線
電力
ERP 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
1 NHK
盛岡総合
36 10mW 49mW 岩手県 約100世帯 2010年
3月23日
2 NHK
盛岡教育
49 全国
4 TVI
テレビ岩手
42 岩手県
5 IAT
岩手朝日テレビ
48
6 IBC
岩手放送
46
8 mit
岩手めんこいテレビ
44

アナログテレビ放送

編集
チャンネル 放送局名 空中線
電力
ERP 放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日
50 NHK
盛岡教育
映像100mW/
音声25mW
映像430mW/
音声105mW
全国 - 1978年
5月9日
52 NHK
盛岡総合
岩手県
54 IBC
岩手放送
-
56 TVI
テレビ岩手
58 mit
岩手めんこいテレビ
(割当なし) IAT
岩手朝日テレビ
(開局せず)

所在地

編集
  • 大船渡市末崎町字石浜

放送エリア

編集
  • 大船渡中継局からの電波が届きにくい大船渡市碁石海岸地区を主にカバーしている。

関連項目

編集