小野 門之助(おの もんのすけ、1896年明治29年)3月23日 - 1944年昭和19年)12月15日)は、日本陸軍軍人。最終階級は陸軍少将。陸軍航空界における空中写真判読の権威として知られている。

小野 門之助
おの もんのすけ
生誕 1896年3月23日
日本の旗 日本東京府
死没 (1944-12-15) 1944年12月15日(48歳没)
日本の旗 日本鹿児島県
所属組織  大日本帝国陸軍
軍歴 1917年 - 1944年
最終階級 陸軍少将
テンプレートを表示

経歴

編集

1917年(大正6年)5月25日に陸軍士官学校(29期)を卒業し、同年12月25日に砲兵少尉に任官、野砲兵第3連隊付となる[1]。1921年(大正10年)4月1日に砲兵中尉に昇進し[2]1924年(大正13年)8月20日に下志津陸軍飛行学校教官に補され[3]1925年(大正14年)5月に航空兵中尉に転じる。1926年(大正15年)2月26日、日本写真学会の前身である東京寫眞學會の創立総会に参集[4]

1926年(大正15年)8月6日に航空兵大尉に昇進[5]後、陸地測量部部付兼勤[6]などを経て、1934年(昭和9年)8月1日に航空兵少佐に昇進、下志津陸軍飛行学校研究部部員兼任となる[7]1938年(昭和13年)7月15日に航空兵中佐に昇進[8]

その後、飛行第75戦隊戦隊長、第2飛行師団第6飛行団司令部団長などを歴任したが、1944年(昭和19年)12月15日に航空事故のため奄美大島にて死去し、没後陸軍少将に進級し従四位に叙せられた[9]

栄典

編集

脚注

編集
  1. ^ 『官報』第1621号、大正6年12月26日。
  2. ^ 『官報』第2598号、大正10年4月2日。
  3. ^ 『官報』第3599号、大正13年8月21日。
  4. ^ 鎌田, 彌壽治 (1953). “日本写眞文化史 (I)”. 日本写真学会会誌 16 (2): 35–38. doi:10.11454/photogrst1934.16.35. 
  5. ^ 『官報』第4187号、大正15年8月7日。
  6. ^ 陸地測量部職員表 昭和6年4月1日調(防衛省防衛研究所)」 アジア歴史資料センター Ref.C13070912200 
  7. ^ 『官報』第2276号、昭和9年8月2日。
  8. ^ 『官報』第3460号、昭和13年7月16日。
  9. ^ 故陸軍少将岡田博二外四名位階追陞の件(国立公文書館)」 アジア歴史資料センター Ref.A12090578700 
  10. ^ 『官報』第1664号、大正7年2月21日。
  11. ^ 『官報』第2516号附録、大正9年12月20日。
  12. ^ 『官報』第2641号、大正10年5月23日。
  13. ^ 『官報』第4151号、大正15年6月25日。
  14. ^ 『官報』第4285号、大正15年12月4日。
  15. ^ 『官報』第1394号、昭和6年8月21日。
  16. ^ 『官報』第2005号、昭和8年9月5日。
  17. ^ 『官報』第2450号附録、昭和10年3月6日。
  18. ^ 『官報』第4151号、昭和11年8月17日。
  19. ^ 『官報』第3683号、昭和14年4月18日。

関連項目

編集