港湾消防署(ハンマンしょうぼうしょ)は釜山消防本部所属の消防署である。消防艇隊が設置されている。

港湾消防署
情報
消防本部 釜山消防本部
設置日 1981年7月25日
管轄区域 本文参照
管轄面積 16.18km2
職員定数 191人
119安全センター数 4(東三は消防署と兼用)
所在地 606-807
釜山広域市影島区海洋路297
外部リンク 港湾消防署
テンプレートを表示
港湾消防署
各種表記
ハングル 항만소방서
漢字 港灣消防署
発音 ハンマン=ソバンソ
英語 Hangman Fire Station
テンプレートを表示

管轄区域

編集

消防、救急

  • 影島区
  • 中区のうち中央洞の一部
  • 東区のうち凡一2洞、凡一5洞、草梁洞の一部
  • 南区のうち門洞、牛岩洞の一部

消防艇隊

  • 釜山広域市全域

沿革

編集

119安全センター

編集
119安全センター 住所 管轄区域
東三119安全センター 影島区海洋路297 影島区のうち東三洞
埠頭119安全センター 東区忠壮大路286 中区のうち中央洞の一部、東区のうち凡一2洞、凡一5洞、草梁洞の一部、南区のうち門洞、牛岩洞の一部
瀛仙119安全センター 影島区太宗路115 影島区のうち瀛仙洞、南港洞、新仙洞、蓬莱1洞
青鶴119安全センター 影島区太宗路274 影島区のうち青鶴洞、蓬莱2洞

消防艇隊

編集
消防艇隊 住所 管轄区域
消防1艇隊 東区忠壮大路286 影島大橋を起点として東側の海岸を管轄
消防2艇隊 沙下区甘川港路35 影島大橋を起点として西側の海岸を管轄