潜江市

中国湖北省の都市
潜江県から転送)

潜江市(せんこう-し)は中華人民共和国湖北省に位置する省直轄県級市

中華人民共和国 湖北省 潜江市
江漢運河・高石碑閘門
江漢運河高石碑閘門
江漢運河高石碑閘門
湖北省中の潜江市の位置
湖北省中の潜江市の位置
湖北省中の潜江市の位置
簡体字 潜江
繁体字 潛江
拼音 Qiánjiāng
カタカナ転写 チェンジャン
国家 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
湖北
行政級別 省直轄県級市
面積
総面積 2,004 km²
市区 38.6 km²
人口
総人口(2004) 101.2 万人
経済
電話番号 0728
郵便番号 433100
ナンバープレート 鄂N
行政区画代碼 429005
公式ウェブサイト http://www.hbqj.gov.cn/

地理 編集

湖北省の中部に位置し、天門市仙桃市荊州市荊門市に接する。

歴史 編集

からにかけては荊州の地とされ、戦国時代にはの勢力下に置かれた。前278年が楚のに(現在の荊州市荊州区)を占拠すると、潜江は竟陵県の管轄とされた。

潜江に初めて行政区画が設置されたのは前206年である。漢朝は章華台に華容県を設置し、潜江地域の大部分を管轄するようになった。

550年頃、南朝梁は潜江南西部を江陵県に改編、西魏は江陵県より華陵県を分置、北周は華陵県を紫陵県と改称し市南西部がその管轄とな、北東部は竟陵県の管轄とされた。唐代になると紫陵県は江陵県に統合されている。

唐代になると857年大中11年)、輸税の不便を補うために白伏(現在の市北西部)に白伏巡院を設置し、荊南節度使の管轄とされた。北宋965年乾徳3年)、白伏巡院が県に昇格する際に、域内の漢水が長江に流れ込んでいることより「漢出為潜」の意より「潜江」と命名された。

1988年5月、県級市に改編され、更に1994年10月に湖北省直轄市に改編され現在に至る。

中国屈指のザリガニ生産地で、1999年から養殖が始まった。江漢芸術職業学院には「ザリガニ学部」があり、市内中心部には巨大なザリガニモニュメントがある。2022年の同市のザリガニ取引額は2420億円に達する見込み。

行政区画 編集

  • 街道:園林街道、楊市街道、周磯街道、広華街道、泰豊街道、高場街道
  • :竹根灘鎮、漁洋鎮、王場鎮、高石碑鎮、老新鎮、熊口鎮、浩口鎮、積玉口鎮、張金鎮、竜湾鎮
  • その他:江漢石油管理局、潜江経済開発区、周磯管理区、後湖管理区、熊口管理区、総口管理区、白鷺湖管理区、運糧湖管理区、浩口原種場

交通 編集

道路

  • 漢宣高速道路 (滬蓉高速道路)

外部リンク 編集