秩父市役所(ちちぶしやくしょ)は、日本地方公共団体である埼玉県秩父市の執行機関としての事務を行う施設(役所)である。

秩父市庁舎
情報
用途 秩父市行政の中枢施設
建築主 秩父市
事業主体 秩父市
管理運営 秩父市
構造形式 鉄筋コンクリート構造
階数 地上4階
所在地 368-8686
埼玉県秩父市熊木町8-15
テンプレートを表示
秩父市歴史文化伝承館(秩父市役所第二庁舎)

概要

編集

耐震性の問題を理由に建て替えを検討していた2011年(平成23年)、東北地方太平洋沖地震による東日本大震災で被災し、上部建物部分が大破、基礎部分が小破した。以降、庁舎が使用不可となり市役所機能は歴史文化伝承館などに分散していた。市民会館との合築で現在新庁舎を建設している(総工費約52億円)。

沿革

編集

支所

編集
  • 吉田支所
  • 荒川支所
  • 大滝支所

アクセス

編集

脚注

編集

注釈・出典

編集
  1. ^ 秩父市役所本庁舎及び市民会館建設基本構想