主な公開記録

Wikipediaの取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。

記録
  • 2022年4月24日 (日) 07:35 2001:268:942c:d171:0:48:6210:3001 会話 がページ「阿連撒羅」を作成しました (新しいページ: 「阿連撒羅 阿連撒羅 亀茲ウイグルの君主。紹聖3年(1096年)、亀茲はカーンに戻り阿連撒羅ら3人は、時計と玉仏を西に運んだ。 xiheは、彼らがめったに使わないように、彼らはxizhouとqinzhouで購入するように宋の皇帝哲宗に依頼し、その価格は、哲宗が受け入れた価格を返すために支払われたと推定されました。 参考文献 編集 " https://zh.wikipe…」) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 2022年4月24日 (日) 07:34 2001:268:942c:d171:0:48:6210:3001 会話 がページ「アルスラン・ハン 天山ウイグル王国」を作成しました (新しいページ: 「アルスラン・ハン 天山ウイグル王国4代君主。 一部の文献では「高昌師子王」とも呼ばれています。(在位948–985)。 太平興国6年(981年)、王は「西州高昌獅子王アルスラン・ハン」と名付け、マソウィンを宋王朝に遣わした。 [1] 西州、すなわち現在のトルファン盆地は、唐王朝が西州に設定され、宋王朝は高昌の領土に戻りました。 外生…」) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 2022年4月24日 (日) 07:32 2001:268:942c:d171:0:48:6210:3001 会話 がページ「喝里可汗 天山ウイグル王国」を作成しました (新しいページ: 「喝里可汗 天山ウイグル王国の君主。 1127年(宋王朝の2年、建炎元年、金朝天会5年)、金王朝は北宋を滅ぼし、歴史は靖康の变と呼ばれ、天山ウイグル王国は、その正月に金の太宗完顔呉乞買。 前任者: 智海 天山ウイグル王国は1127年頃 ビルゲ https://zh.wikipedia.org/wiki/%E5%96%9D%E9%87%8C%E5%8F%AF%E6%B1%97#:~:text=%E9%A3%B2%E3%81%BF%E7%89%A9,%E3%83%93%E3%83%AB%E3%82%B4」) タグ: 小さな記事の作成 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 2022年4月24日 (日) 07:31 2001:268:942c:d171:0:48:6210:3001 会話 がページ「アクバシュ 清代」を作成しました (新しいページ: 「アクバシュ (清代) 言語 PDFをダウンロード ウォッチリストに追加 編集 詳細 この記事には複数の問題があります。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。 出典は脚注などを用いて記述と関連付けてください。 脚注による出典や参考文献の参照が不十分です。脚注を追加してください。 独自…」) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 2022年4月24日 (日) 07:29 2001:268:942c:d171:0:48:6210:3001 会話 がページ「アブル 阿布勒」を作成しました (新しいページ: 「メインメニューを開く 検索 アブル(阿布勒) 言語 PDFをダウンロード ウォッチリストに追加 編集 詳細 このページ名「アブル(阿布勒)」は暫定的なものです。 詳細 現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。 削除についての議論は、削除依頼の依頼サブページで行われています。削除…」) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 2022年4月24日 (日) 07:26 2001:268:942c:d171:0:48:6210:3001 会話 がページ「ハーシム(哈什木)」を作成しました (新しいページ: 「 ハーシム(哈什木) 移動先:案内、検索 ハーシム(哈什木、ئۇيغۇرچە / Uyghurche: ھاشىم, ラテン文字転写: Hāshim, 生年不詳 - 乾隆29年(1765年))は、清代の人物。 生涯[編集] ヤルカンド・ハン国最後の君主であったスルタン・アフマドの子[1]としてトルファンに生まれる[2]。康熙59年(1720年)に清の大軍がジュンガル討伐のためにトル…」) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 2022年4月24日 (日) 07:25 2001:268:942c:d171:0:48:6210:3001 会話 がページ「ビルゲ・ハン 天山ウイグル王国」を作成しました (新しいページ: 「ビルゲ 天山ウイグル王国の君主。 遼王朝の耶律大石は西征を経て、ビルゲに手紙を借りた:「かつての私の太祖皇帝の北征は、ブグハン市を通り過ぎ、ガン州に遣わされ、ユルズーの母は「祖国を思い起こし、すぐに回復する」と書きました。 ユルも 「エルズは感謝の意を表し、国を移し、10人の残りの世界、軍と市民は、再び戻るこ…」) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 2022年4月24日 (日) 07:24 2001:268:942c:d171:0:48:6210:3001 会話 がページ「アフマド2世 カラハン朝」を作成しました (新しいページ: 「アフマド2世 言語 アフマド2世(II. Ahmed Han,? -1026)、ムハンマド・トカン・カーン、カラハン朝の9代目のハンとも呼ばれ、イスラム教に改宗した最初のトルコ人、サトゥク・ボグラ・カーンの曾孫、ハーレンの次男。 いとこのマンスール・アリが亡くなってから、彼は大汗をかいた。 彼は8つのサバンに住んでいて、彼の兄ユスフ・カデ…」) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集
  • 2022年4月24日 (日) 07:22 2001:268:942c:d171:0:48:6210:3001 会話 がページ「ムーサー・アルスラン・ハン カラハン朝」を作成しました (新しいページ: 「"ムーサー・アルスラン・ハン ムーサー・アルスラン・ハンはカラハン朝の5番目の首長であり、統治した2番目のムスリム・カーンでした。彼の名前はトンガ・イリグ、アルスラン・カーン(タズキラ・ブグラ・カーン)としてしばしば言及される。彼の兄弟は、国の西部を彼のアパナージュとして割り当てられた、より小さなカーンでした…」) タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成 カテゴリを含まない記事の作成 モバイル編集 モバイルウェブ編集