主な公開記録

Wikipediaの取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。

記録
  • 2023年8月31日 (木) 07:47 2001:268:c140:c61a:7480:98f7:59c0:4a73 会話 がページ「ノート:初音みく」を作成しました (VOCALOID製品 「VOCALOID」も参照 初音ミク(V2) 2007年8月31日に最初に発売された音源で、当時最新の「VOCALOID2」エンジンを採用した初の日本語用ソフト。得意な曲のジャンルやテンポや音域も設定されているが(プロフィールを参照)、あくまで目安のため実際には非常に広い範囲で歌える[24][8]。VOCALOID製品の中でも扱いが容易となっている[25][注 3]。 初音ミク・アペンド 2010年4月30日に発売されたV2版初音ミクの拡張音源[27]。V2版初音ミクのパッケージに収録されている音声ライブラリは1つであるが、『アペンド』では、それぞれ表情付けの異なる追加音声「Sweet」「Dark」「Soft」「Light」「Vivid」「Solid」の6つのライブラリが提供され[注 4]、V2対応の初音ミクのライブラリは、合計7種類が提供された[32]。なお、『アペンド』を使用するにはV2版ミクがインストールされている必要がある[32]。) タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集