Help:ページ複製ガジェット

これはこのページの過去の版です。Tmv (会話 | 投稿記録) による 2020年5月4日 (月) 08:05個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (修正)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

ガジェットページ複製ガジェット(略称:FAP英語: Fork A Page)を使うと、「移動」タブと同じ場所に「複製」タブが出現し、そのページを別のページにフォーク(複製)することができるようになります。

この機能は、2015年9月10日に、利用者:青子守歌によって作成されました。 ソースはMediaWiki:Gadget-ForkAPage.jsにあります。 バグの報告などは、Help‐ノート:ページ複製ガジェットで受け付けています。

導入

使用する
特別:個人設定を開き、右端にあるガジェットタブでチェックを入れ、保存ボタンを押せばOKです。
使用をやめる
同じく特別:個人設定を開き、右端にあるガジェットタブでチェックをはずし、保存を押せばOKです。
体験ページ
移動タブと同じ場所に「複製」が追加されます

使用方法

「複製」を使用すると

  1. 画面中央にダイアログが表示されます。
  2. 「複製先のページ」に、複製したいページの名前(既定では複製元のページ名が入っています)を記入します。
  3. 追加でコメントがあれば「複製する理由」を記入します。
  4. 「複製する」ボタンを押すと、そのまま自動で投稿されます
  5. 投稿が完了すると、複製先のページに自動で遷移します。
  6. もし複製先のページが空でない場合は確認メッセージが表示されます。問題なければそのまま投稿すると、複製先のページが上書きされます。
  7. 投稿されると、要約欄には自動で複製元の版の情報などが記録されます(試験ページの履歴も参照)

関連項目