Tokyo Hot Club Band

これはこのページの過去の版です。ショ~ (会話 | 投稿記録) による 2020年6月23日 (火) 18:32個人設定で未設定ならUTC)時点の版 ({{複数の問題}}、一部sty, lk 競合しましたが一旦編集します)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

東京ホット倶楽部バンド(とうきょう ホット くらぶ バンド、Tokyo Hot Club Band)は、1985年浦上宗治(プロデューサー)、大矢貞男(バイオリン)、船山健一(ギター)を中心に東京福生で結成されたギターバイオリンベース弦楽器を中心としたスイングジャズバンド

沿革

1985年 

11 バンド結成

1986年

08 芝青年会館に於いて自主コンサート

1987年

02 インクスティック芝浦に於いてダンスパーティー「踊派」開催

03 NHK FM「セッション'87」に出演

08 日本教育会館に於いてオリジナル公演「奏乱」

11 インクスティック芝浦に於いて「フレンチパーティー」開催

    TBSラジオ「ハニーサウンド・ライブ」出演

1988年

06 フランスツアー「ジャンゴラインハルト・フェスティバル」出演

07 東急ケーブルTV「東京ホット倶楽部バンド・アラウンド ザ・ワールド」出演

08 キングレコードよりアルバム「白い水玉」をリリース

12 青山CAYに於いて結成3周年コンサート、NHK FM「セッション'88」に出演

  「横浜サマーナイトフェスティバル」出演

1989年

04 三越劇場に於いてオリジナル公演「弦奏」

06 フランスツアー、パリ、サモア、アルジュレスコンサート出演

  フランス文科省主催「フェテ・ドラ・ミュージック音楽祭」出演

   フランスのFMラジオ局ヨーロッパ1の「ジャズマグ」に出演

11 キングレコードよりセカンドアルバム「クラブ・ド・サンジェルマン・1946」をリリース

1990年

03 文京ケーブルネットワーク、ブックチャンネル「ミュージック・スクウェアー」出演

   オーストラリツアー アデレード、メルボルン、シドニーに於いてコンサート及び

  フェスティバル アデレード芸術祭「エルダーパークコンサート」に出演

  オーストラリ国営TVチャンネル「トゥナイトライブwithスティーブ・バイザー」出演

06 渋谷クラブクワトロに於いて帰国コンサート

  全国23局ケーブルTVネットワーク「LIVE SAT」出演

07 イギリス「バーミンガム・インターナショナル・ジャズフェスティバル」出演

  バーミンガムグランドホテルに於いてコンサート

11 渋谷クラブクワトロにて「ジプシースイングVol.1」を開催

  オランダのバンド「カペリノ」とジョイントコンサート

  NHK FM「セッション'90」に出演

12 東急文化村シアターコクーン「ティンゲルタンゲル」出演

1991年

03 映画「ハネムーンは無人島」音楽制作

  キングレコードよりサードアルバム「ボン・ヴォヤージュ」をリリース

  青山CAYに於いてハーブ・オオタとジョイントコンサート

04 東急文化村シアターコクーン「ル・バル」出演

05 ガーランドレーベルよりハーブ・オオタとの共演アルバム4作目「テイク・ア・ホーリーディ」をリリース

07 玉川ジャズフェスティバルに出演

11 NHK総合TV「夜にありがとう」に出演

1992年

03 ニュージーランド国際芸術祭に出演

  シドニー国際ジャズフェスティバルに出演

06 NHK総合TV「音楽は恋人」に出演

08 青山CAY「環太平洋極楽音楽」主催及び出演

  大分城島ジャズインに出演

11 国際交流イベント「ジプシースイング'92」ホットクラブ・ド・ノルウェッジ来日公演主催及び出演

1993年

04  ホットクラブパシフィック・レーベルよりアルバム5作目「ディープ・ブレス」をリリース

05 ハワイのウクレレキング、ハーブ・オオタとのジョイントコンサート 

11 ニュージーランドのシンガー、グランド・チルコットとのジョイントコンサート

1994年

10 恵比寿ガーデンプレイス、グランドオープニング出演

1995年

04 アルファーレコードよりアルバム6作目「モンタージュ」をリリース

07 雑誌ターザン主催スバルスポーツ&アウトドア高原ライブ出演

09 伊丹プロ映画「静かなる生活」キャスト出演、一部制作

10 ホテル「メトロポリタン」コンサート出演

11 在日フランス商工会議所主催「ガラパーティー」ショー出演

12 ホットクラブ主催コンサート「ハーブ・オオタ、ウクレレ・クリスマス」友情出演

1996年

03 伊勢丹フレッドフェアーパーティーにパトリック・ヌジェと出演

04 '96巨人軍激励会での演奏

05 黒澤楽器「ファビノ・フェアー」デモ演奏

06 KENZOファッションショー演奏出演

07 お台場「DECKS」グランドオープン演奏

10 新宿「タイムズスクエア」グランドオープン演奏

12 湘南FM公開生放送に出演

1997年

02 青山CAY12周年記念ライブ「UNLIMITED LIVE」主催及び出演

  湘南FM公開生放送に出演

07 カンダパンセホール、ハーブ・オオタコンサートにゲスト出演

10 新宿高島屋タイムズスクエア1周年イベント

1998年

02  湘南ビーチFM公開生放送に出演

   青山CAY「踊派」企画、主催及び演奏

07 ポルトガル「リスボン万博」ジャパンデー出演

1999年

04 青山マンダラ「吉田日出子with東京ホット倶楽部バンド」企画及び出演

2000年

03 六本木スイートベイジルで「Django2000」ジプシースイングコンサートの企画、主催

  長野県「Django2000」ジプシースイングコンサートの企画、出演

08 「Django2000」live CDをリリース

10 兵庫県「Django2000 Takarazuka」出演、マイクロソフト社主催の懇親会で演奏

  アルバム7作目「TRAIN BLUE」をリリース

2001年

04 六本木スイートベイジル・エルジャポン創刊200号記念「コクトーナイト」出演

06 湘南ビーチFMに、ハワイのハーブ・オオタJrをゲストに迎え出演

2003年

09 LAJAカルチャーライブ「ジプシースイング」出演

10 ジャンゴラインハルトフェスティバル・イン・トウキョウ出演

  カルティエパーティー名古屋で演奏

12 目黒庭園美術館モルガンスタンレー・アールデコ・コンサート出演

2004年

07 モナコ政府観光局パーティー・六本木ヒルズクラブ演奏

08 ジャンゴラインハルトフェスティバル・イン・トウキョウ出演

2005年

09 オーストラリとの文化交流イベント「フィドルフェスティバルインジャパン」の

  日本に於いての立ち上げと制作に協力及び参加

2006年

09 大阪池田市民会館での「フィドルフェスティバルインジャパン」制作に参加

  ナイジェル・マクレアン、ジョーチンダモ等のコンサートに参加、協力

2007年

10 大大阪スイングの協力・出演(心斎橋そごう本店・そごう劇場)

11 カレコペンハーゲン 08'年新作「スイートセンセイション」レセプションパーティー

2008年

02 桂由美2008年グランドコレクション「サウンドシャワーウエディング」演奏及び音楽制作

04 ロマンチック村リニューアルオープ二ング演奏

09 オータムイントウキョウ・南青山マンダラ出演

10 自由ケ丘女神祭「Jazz Station」出演

2009年

02 アルバム8作目「Autumn in Tokyo」をリリース

05 兵庫県立芸術文化センター「結成25周年公演」

2014年

  ホットクラブパシフィック・レーベルよりアルバム9作目「Window With A View」をリリース

2015-2020年 

栃木県さくら市で毎年7月に行われる「さくら ジャンゴ・ラインハルト・フェスティバル」に出演

メンバー

1985-1988 大矢貞男(バイオリン)、船山健一、小林きよし、福島久雄(ギター)、田野重松(ベース) 1989-1990 大矢貞男(バイオリン)、船山健一、小林きよし、谷村隆彦(ギター)、田野重松(ベース) 1990-1991 大矢貞男(バイオリン)、船山健一、畑ひろし、広瀬健二(ギター)、佐藤泰彦(ベース) 1992-1993 大矢貞男(バイオリン)、広瀬健二、畑ひろし、杉山太郎(ギター)、大角一飛(ベース) 1993-1996 大矢貞男(バイオリン)、広瀬健二、杉山太郎、福島久雄(ギター)、大角一飛(ベース) 1997-2014 大矢貞男(バイオリン)、広瀬健二、杉山太郎、水口昌昭(ギター)、大角一飛(ベース)

その他メンバー

(ギター)海部治郎、新井聡、佐藤俊之、Tetuhiko Chida(スパイダーテツ)、高木大輔 (ベース)高橋としひこ、小西ただあき、安ヵ川大樹、小美濃雄太、楠井五月

ディスコグラフィ

•1988 白い水玉(キングレコード) •1989 クラブ・ド・サンジェルマン・1946(キングレコード) •1991 ボン・ヴォヤージュ(キングレコード) •1991 テイク・ア・ホーリーディ with ハーブ・オオタ(ガーランドレーベル) •1993 ディープ・ブレス (ホットクラブパシフィック・レーベル) •1995 モンタージュ(アルファーレコード) •2000 Django2000」live CD(ホットクラブパシフィック・レーベル) •2000 トレイン・ブルー(ホットクラブパシフィック・レーベル) •2009 Autumn in Tokyo (ホットクラブパシフィック・レーベル) •2014 Window With A View(ホットクラブパシフィック・レーベル)