「ノート:徳宿村一家9人毒殺放火事件」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
改名提案
3行目:
|result1=版指定削除|page1=茨城・徳宿村精米業一家殺害事件|date1=2022年4月2日
}}
 
== 改名提案 ==
この事件については『茨城県警察史』下巻 (1976) では「'''徳宿村一家九人毒殺放火事件'''」という名称が{{Sfn|茨城県警察史|1976|p=1006}}、『茨城県の昭和史』上巻 (1984) および『実録 茨城の犯罪』では「'''徳宿の一家九人殺し'''」という名称{{Sfn|益谷豊嬉|1980|p=8}}{{Sfn|穂積信隆|1984|p=239}}がそれぞれ用いられております。このため、'''[[徳宿村一家9人毒殺放火事件]]'''もしくは'''[[徳宿の一家九人殺し]]'''への改名を提案いたします。--<span id="要塞騎士"><span id="&#123;&#123;User2&#124;要塞騎士&#125;&#125;">[[{{ns:2}}:要塞騎士]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[{{ns:3}}:要塞騎士|{{int:talkpagelinktext}}]] / [[特別:投稿記録/要塞騎士|{{int:contribslink}}]] / [{{fullurl:Special:Log|page=User:{{urlencode:要塞騎士}}}} {{int:sp-contributions-logs}}])</span></span></span> 2024年5月9日 (木) 15:11 (UTC)
 
=== 脚注 ===
{{Reflist-talk}}
 
=== 参考文献 ===
* {{Cite book|和書|title=茨城県警察史|publisher=[[茨城県警察]]本部|date=1976-04-01|pages=1006-1012|ref={{SfnRef|茨城県警察史|1976}}|editor=茨城県警察史編さん委員会|url=https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9768689/518|NCID=BN06080879|chapter=第三章 犯罪・災害および殉職警察官 > 第一節 おもな犯罪 > 三 刑事事件 > 徳宿村一家九人毒殺放火事件|volume=下巻|doi=10.11501/9768689|id={{NDLJP|9768689/518}}・{{国立国会図書館書誌ID|000001202708}}・{{全国書誌番号|72007193}}}}
* {{Cite book|和書 |title=実録 茨城の犯罪 |publisher=鶴屋書店 |date=1980-04-10 |pages=8-14 |ref={{SfnRef|益谷豊嬉|1980}} |author=益谷豊嬉 |editor=(編著者)[[産経新聞東京本社|茨城サンケイ新聞社]] |edition=初版発行 |isbn= |ncid= |chapter=実録茨城の犯罪(県警捜査員による四半世紀の証言) > 徳宿の一家九人殺し}} - [[茨城県立図書館]]、[[水戸市立図書館]]などに所蔵あり。
* {{Cite book|和書 |title=茨城県の昭和史 近代百年の記録 |publisher=毎日新聞社 |date=1984-02-29 |pages=239-240 |ref={{SfnRef|穂積信隆|1984}} |author=穂積信隆 |editor=奥村芳太郎 |ncid=BN02363816 |chapter=事件 災害簿 > 一〇〇年の天災・人災 > 徳宿の一家九人殺し |volume=上 |id={{NDLJP|9643022/245}}}}
ページ「徳宿村一家9人毒殺放火事件」に戻る。