「ノート:徳宿村一家9人毒殺放火事件」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎改名提案: 当初のコメントの除去は自身によるものではないので当初の署名含め復旧させて頂きます。
→‎改名提案: 賛成票
15行目:
*:(ここにあったTarkoekoeの発言は除去しました。単なる揚げ足取りによる議論撹乱にとどまらず、実在事件に関して被害者の名誉尊厳さえも傷つけるような事実と異なる発言をしたことは看過できません。[[特別:差分/100309008|「誤字訂正」などと称してコメントの改竄もしておりますが]]、「当該企業の管理責任〜」云々というコメント内容からしてそのような意図であることは明らかです。--<span id="要塞騎士"><span id="&#123;&#123;User2&#124;要塞騎士&#125;&#125;">[[{{ns:2}}:要塞騎士]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[{{ns:3}}:要塞騎士|{{int:talkpagelinktext}}]] / [[特別:投稿記録/要塞騎士|{{int:contribslink}}]] / [{{fullurl:Special:Log|page=User:{{urlencode:要塞騎士}}}} {{int:sp-contributions-logs}}])</span></span></span> 2024年5月10日 (金) 03:47 (UTC))
** {{追記}} 『読売新聞』『朝日新聞』でも、「一家九人毒殺事件」<ref>『朝日新聞』1954年11月7日東京朝刊第12版第一社会面7頁「【水戸発】茨城の一家九人毒殺事件 容疑者を全国指名手配」(朝日新聞東京本社)</ref>「一家九人殺し」<ref>『読売新聞』1954年10月13日東京朝刊第9版(茨城讀賣B版)8頁「一家九人殺し容疑者に二説 長男と白衣の男」「毒殺は10日夜8時 薬品関係の捜査に焦点」「火災直後水戸方面へ 白衣の男 同夕奥谷辻で降りる」(読売新聞東京本社・水戸支局)</ref><ref>『読売新聞』1954年10月14日東京朝刊7頁「【水戸発】茨城の一家九人殺し 父親からも青酸検出」(読売新聞東京本社)</ref>などの用例が確認できました。また本文中でも「鹿島郡徳宿村一家九人毒殺放火事件」<ref>『読売新聞』1954年11月8日東京朝刊第9版(茨城讀賣B版)8頁「九人殺し28日目に終止符 全村民ホッと安心 徳宿村 被害者の霊前に報告」(読売新聞東京本社・水戸支局)</ref>「徳宿村の一家九人毒殺放火事件」<ref>『朝日新聞』1954年11月8日東京朝刊茨城版8頁「自殺した毒殺放火容疑者 Yシャツから糸口 犯行手段は遂にナゾか」(朝日新聞東京本社・水戸支局)</ref>という呼称例が確認できます。--<span id="要塞騎士"><span id="&#123;&#123;User2&#124;要塞騎士&#125;&#125;">[[{{ns:2}}:要塞騎士]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[{{ns:3}}:要塞騎士|{{int:talkpagelinktext}}]] / [[特別:投稿記録/要塞騎士|{{int:contribslink}}]] / [{{fullurl:Special:Log|page=User:{{urlencode:要塞騎士}}}} {{int:sp-contributions-logs}}])</span></span></span> 2024年5月10日 (金) 09:33 (UTC)<small>追加。--<span id="要塞騎士"><span id="&#123;&#123;User2&#124;要塞騎士&#125;&#125;">[[{{ns:2}}:要塞騎士]]<span class="plainlinks" style="font-size:smaller">([[{{ns:3}}:要塞騎士|{{int:talkpagelinktext}}]] / [[特別:投稿記録/要塞騎士|{{int:contribslink}}]] / [{{fullurl:Special:Log|page=User:{{urlencode:要塞騎士}}}} {{int:sp-contributions-logs}}])</span></span></span> 2024年5月10日 (金) 09:38 (UTC)</small>
*{{賛成}} 用例が複数あり、より事件の内容がわかる[[徳宿村一家9人毒殺放火事件]]が最も適当ではないかと思います。「御宿村」がどこにあるのかは地元の人を除いて少ないとは思いますが、だからといって出典にない「茨城」を冒頭に冠さなければならない理由はないと思いますし、「精米業一家殺害事件」という名称が資料に用いられていないのならば、改名するのが妥当です。--[[利用者:灰色の海|灰色の海]]([[利用者‐会話:灰色の海|会話]]) 2024年5月14日 (火) 10:02 (UTC)
 
=== 脚注 ===
ページ「徳宿村一家9人毒殺放火事件」に戻る。