削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集 議論ツール 返信
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
338行目:
:::::::::「フィクションの用語一覧」に列挙されている記事全てに目を通しましたが、現実世界とのかかわりについてまともに書かれているのは、[[STEINS;GATEの用語一覧]]ぐらいです。それ以外の記事は書き方の参考にはなるかもしれませんが、姶良玲人さんによって書かれようとしている記事が、登場人物の詳細を抜いた上で、現実世界の観点から記述できなければ、自分は{{反対}}を堅持します。--[[利用者:Nicnoc|Nicnoc]]([[利用者‐会話:Nicnoc|会話]]) 2024年5月28日 (火) 01:58 (UTC)
::::::::::登場人物の詳細はともかく他の用語一覧は全て現実世界の扱いがない純粋な一覧記事なんですからそれを反対する理由は一体なんでしょうか?--[[利用者:亜留|姶良玲人]]([[利用者‐会話:亜留|会話]]) 2024年5月28日 (火) 02:33 (UTC)
:::::::::::[[プロジェクト:フィクション/登場人物と設定の記述#リスト化が目的なら一覧記事で]]において「[[Wikipedia:スタイルマニュアル (フィクション関連)#二次情報|二次情報]]を書くことが難しいような事物の一覧であれば、需要があるとは言えません。」と書かれています。ここでいう需要とは、一次情報がメインで記載されていることで作品のファンが満足するためのものではありません。あくまで適切に二次情報を用いることで、wikipediaの方針やガイドラインに沿って書かれたものになります。
:::::::::::現状の[[STEINS;GATEの用語一覧]]以外の用語一覧は、内容のほとんどが一次情報で占められていますが、そのような記事が存在することを理由に、二次情報に乏しい「相棒の用語」が新規に作られていい理由にはならないので反対です。--[[利用者:Nicnoc|Nicnoc]]([[利用者‐会話:Nicnoc|会話]]) 2024年5月28日 (火) 09:23 (UTC)
:::::::::わかりました
:::::::::組織だけで作成します
ページ「相棒」に戻る。