「ノート:香山リカ (精神科医)/削除」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Opponent (会話 | 投稿記録)
m 迅速な処理に対する謝辞と、補足説明
Opponent (会話 | 投稿記録)
m 香山リカさんが匿名で活動している理由
8行目:
 
迅速な削除処理(2004年8月8日 (日) 16:27)、ありがとうございました(>[[利用者:Sphl|sphl]]さま)。ところで香山さんがなぜ戸籍名を伏せておられるのかの説明を抜かしてしまっていたことに気づきましたので、遅蒔きながらコメントを残しておきます。香山さんの本業は'''精神科医'''なんですね。医者ですから当然のことながら患者さんがいます。著述業のかたわら精神科医をなさっているのではなく、精神科医としてのお仕事のかたわら、著述業をなさっているわけです。副業の著述業では当然のことながらマスコミからコメントやインタビューなどを求められる立場にあるわけです。そして彼女は積極的にマスコミからの求めに応えて発言しておられます。ところで、精神科は現在でも偏見の残るデリケートなところがありますので、彼女は患者の不安や余計な心配を避けるため、敢えて匿名(ペンネーム)を使い実名を避けておられるわけですね。それなのに第三者が実名を喧伝するとどういうことになるでしょう。これはプライヴァシーの侵害どころではなく、営業妨害にもなるでしょうし、それどころか香山さんに受診する患者さんに対し不安や余計な心配の種を蒔くことになりかねません。顕名にすることで被害を被るのは香山さんお一人だけではないんです。以上が、わたくしの最初の発言で意図したことでした。今後、[[香山リカ (精神科医)]]の記事を投稿なさる方はくれぐれも以上の点に留意してご執筆・編集いただくよう、ここで注意を喚起し、要請しておきます。[[利用者:Opponent|Opponent]] 2004年8月8日 (日) 15:26 (UTC)
 
どこかで読んだはずだと思っていたところ、その文章を見つけました。ここに事情が書かれています。 [[利用者:Opponent|Opponent]] 2004年8月11日 (水) 16:22 (UTC)
* ''private eyes'', Vol.2: [http://www.p-eyes.com/04_0104kayama.html 巻頭special interview 眼鏡旬人 香山リカ](private eyes web)
ページ「香山リカ (精神科医)/削除」に戻る。