「Wikipedia:出典を明記する」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
新しい提案を告知、脚注の節移動、参考文献にある書籍情報に加筆
5行目:
* 中国語文献の書き方
* 緊急性の高い場合(要出典や中立性を疑われた場合など)の暫定的な文献表示法について。
* 書誌情報の形式を細かいところまで統一すべきなのか、それとも複数の書き方を認めるべきなのか<ref>たとえばこの項目において、日本語文献のページを表す際にどれも漢字(「頁」)が用いられているが、下の参考文献には、'''「漢字で書くのが決まりだ」というルールは存在しない。'''河野、澤田、中村ともに、片仮名表記(「ページ」)を許容している。またWikipedia日本語版において、漢字にすべきだとの合意ができているというわけでもない。詳細はノートを参照。</ref>}}
* [[Wikipedia‐ノート:出典を明記する#著作権(およびその隣接権)の遵守の説明の修正が必要|著作権(およびその隣接権)の遵守の説明の修正が必要]]}}
{{Guideline|しゆつてんをめいきする|[[WP:CITE]]<br />[[WP:CS]]<br />[[WP:REF]]}}
{{Navibox 編集案内}}
195 ⟶ 196行目:
== 引用のガイドライン ==
詳細については[[Wikipedia:引用のガイドライン]]をご参照下さい。
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
 
== 関連項目 ==
204 ⟶ 209行目:
* [[Template:要出典]]
* [[Template:要出典範囲]]
 
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
 
== 参考文献 ==
「書誌情報の書き方(新聞)」の節以外の箇所については、次のとおり。
 
* [[河野哲也 ]]『レポート・論文の書き方入門-改訂版』 慶應義塾大学出版会、1998年 ISBN 4766406982
* [[沢田昭夫|澤田昭夫 ]]『論文の書き方』 講談社〈講談社学術文庫〉、1977年
* 中村健一 『論文執筆ルールブック』 日本エディタースクール出版部、1988年 ISBN 4888881375
 
{{DEFAULTSORT:しゆつてんをめいきする}}