削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
29行目:
 
== 参考文献 ==
*江部鴨村 「口語全訳華厳経」 復刻[[国書刊行会]]、元版は戦前に2分冊で刊行
*中村元 「[[華厳経]]、楞伽経」 東京書籍(現代語訳大乗仏典5)
*[[鎌田茂雄]]、[[上山春平]]「無限の世界観・華厳」[[角川文庫]]ソフィア
*[[鎌田茂雄]]、[[上山春平]] 無限の世界観・華厳の思想 [[講談社学術角川文庫ソフィア]](仏教の思想6)
*鎌田茂雄編著 「和訳華厳の思想東京美[[講談社学文庫]]
*鎌田茂雄編著 「和訳華厳経」 東京美術
*竹村牧男「華厳とは何か」[[春秋社]]
*[[玉城康四郎]]鎌田茂雄 「華厳入門経物語春秋社 大法輪閣
*[[玉城康四郎]] 「華厳入門」 春秋社
*荒牧典俊訳 「十地経」<大乗仏典8> [[中公文庫]]
*梶山雄一監修竹村牧男 「さとりへの遍歴 華厳経入法界品とは何か [[中央公論春秋社]]上下
*西本照真 「華厳経を読む」 [[角川学芸出版]](仏典を読むシリーズ) 
*東大寺・[[森本公誠]]編 図版『善財童子 求道の旅』
*[[木村清孝]] 「華厳経をよむ」 <[[NHK]]ライブラリー53 53>[[日本放送出版協会]]
: <華厳経入法界品 華厳五十五所絵巻> [[朝日新聞]]出版
*「華厳思想」 春秋社(講座・大乗仏教3)、[[平川彰]]、[[梶山雄一]]、高崎直道編
*[[木村清孝]]「華厳経をよむ」[[NHK]]ライブラリー53 [[日本放送出版協会]]
*[[清水公照]] 「華厳経入門」 春秋社
  
*[[東大寺]]・[[森本公誠]]編 図版『善財童子 求道の旅』
: <華厳経入法界品 華厳五十五所絵巻> [[朝日新聞]]出版]]
 
==関連項目==
46 ⟶ 48行目:
*[[華厳の滝]]
*[[融通念仏]]
*[[凝然]]
*[[明恵]]
*[[平岡定海]] 元管長
*[[清水公照]] 同