「ロナルド・レーガン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
change photo
68行目:
 
ほとんどのアナリストは[[ジミー・カーター|カーター大統領]]の人質危機解決に対する無力さが彼の敗北およびレーガンの勝利に大きな役割を果たしたと考えた。なお、1980年の大統領選挙勝利まで日本では誤って'''リーガン'''と呼ばれていた。
 
また、彼の保守主義者としての顔は、カリフォルニア州知事時代に行った政策にも如実に現れている。例えば、州議会を「バイクに乗る際、ヘルメットの着用を義務付ける」という法案が通過した際、レーガンは州知事権限でこれを取り消した。その理由は「バイクに乗る者は、バイクに乗るという行為がどれだけ危険かわかって乗っているはずだ。ならば、ヘルメットの着用などということは個人に任せるべきであって、それに州政府が関与する必要はない」というものだった。
 
==大統領職==