削除された内容 追加された内容
Xqbot (会話 | 投稿記録)
m r2.5.2) (ロボットによる 変更: ro:Custodie comună legală
著作権侵害のため削除依頼
1行目:
<!--削除についての議論が終了するまで、下記のメッセージ部分は除去しないでください。もしあなたがこのテンプレートを除去した場合、差し戻されます。またページが保護されることもあります。-->
{{Sakujo/本体|2011年1月11日|共同親権}}
<!-- 削除についての議論が終了するまで、上記部分は削除しないでください。 -->
{{Copyrights}}
 
{{統合提案|離婚後共同親権|共同親権|date=2011年1月}} {{国際化|日本|date=2011年1月}}{{独自研究|date=2011年1月}}
'''共同親権'''(きょうどうしんけん)とは、未成年の供に対するの[[親権]]について、父母の双方持っている共同で[[権利]]と[[義務]]を行うことを言う。<ref>[http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/56844/m0u/%E5%85%B1%E5%90%8C%E8%A6%AA%E6%A8%A9/ 大辞泉による「共同親権」の定義]</ref>日本においては、婚姻中においてのみ、民法第818条第3項<ref>民法第818条第3項<br>親権は、父母の婚姻中は、父母が共同して行う。ただし、父母の一方が親権を行うことができないときは、他の一方が行う。</ref>により、父母の共同親権が定められている。<br />
夫婦が離婚した場合にはこの共同親権を、単独親権にしなければならないため、婚姻中から子どもを奪い合う紛争となることが、近年大きな問題になっている。<br />
離婚後の単独親権の問題を解決するひとつの可能性として、先進諸外国がすでに導入している離婚後も共同で親権を持つ「離婚後共同親権制度」がある。<br />
7 ⟶ 12行目:
 
== 概要 ==
共同親権とは、未成年父母子供合意対するより上記の親権を父母の双方が持ってい行使することを言う。<br />
婚姻中における共同親権の規定は民法第818条にある。<br />