「セルヴァル作戦」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
橄欖岩 (会話 | 投稿記録)
新しいページ: '{{現在進行}} '''セルヴァル作戦'''(セルヴァルさくせん)は、マリ共和国内のイスラム系武装組織に対し、2013年1月1...'
 
219.106の者 (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
(13人の利用者による、間の58版が非表示)
1行目:
{{battlebox
{{現在進行}}
|battle_name = セルヴァル作戦
'''セルヴァル作戦'''(セルヴァルさくせん)は、[[マリ共和国]]内のイスラム系武装組織に対し、2013年1月11日より旧[[宗主国]]である[[フランス]]が行った軍事行動のこと。英語読みで[[サーバル]]作戦とも呼ばれる。
|campaign = マリ北部紛争
==概要==
|colour_scheme=background:#fffcccaaa
===背景===
|image =
2000年代のマリ共和国北部三州([[アザワド]])には、[[アンサール・アッ=ディーン|アンサル・ディーン]]、[[AQIM]]などのイスラム系武装組織が存在していた。ここに[[2011年リビア内戦]]に伴い、国境を越えてアザワド一帯に大量の武器が流入したこと、2012年にはマリ国内で[[マリ軍事クーデター (2012年)|軍事クーデター]]が発生し、国内の権力基盤が揺らぐなどの背景があり、次第に各勢力が首都[[バマコ]]が存在する南部への勢力拡大を図り始めた。
|caption =
|conflict = [[マリ北部紛争 (2012年)]]
|date = [[2013年]][[1月11日]] -
|place = [[マリ共和国]]、[[アザワド]]
|result = 継続中
|combatant1 =
{{FRA}}<br />
{{MLI}}<br />
協力国<br>
{{BEL}}<br />
{{CAN}}<br />
{{CHA}}<br />
{{DEN}}<br />
{{DEU}}<br />
{{ITA}}<br />
{{NLD}}<br />
{{ESP}}<br />
{{SWE}}<br />
{{GBR}}<br />
{{USA}}<br />
|combatant2 = * [[アンサール・アッ=ディーン]]<br />* [[AQIM|イスラーム・マグリブ諸国のアル=カーイダ機構(AQIM)]]<br />* [[西アフリカのタウヒードと聖戦運動|西アフリカのタウヒードと聖戦運動(MOJWA)]]
| combatant3 = [[画像:MNLA flag.svg|20px]] [[アザワド解放民族運動]](MNLA)<br />*[[アザワド・イスラム運動]](MIA)<br />*[[アザワド・アラブ運動]](MAA)
| commander1 = [[画像:Flag of France.svg|20px]] グレゴワール・ド・サンカンタン陸軍准将(Grégoire de Saint-Quentin、作戦司令官)<br />[[画像:Flag of Chad.svg|20px]] オマル・ビコモ将軍(Oumar Bikomo、マリ派遣軍司令官)<br />[[画像:Flag of Nigeria.svg|20px]] シェフ・アブドゥルカディル少将(Shehu Abdulkadir、[[AFISMA]]司令官)
| commander2 = * AD [[イヤド・アグ・ガリー]]<br />* AQIM アブデルマーレク・ドゥルークデル(Abdelmalek Droukdel)<br />* MUJAO ハマダ・ウルド・カイロウ(Hamada Ould Khaïrou)<br />* [[モフタール・ベルモフタール]]
| commander3 = MNLA ビラル・アグ・アチェリフ(Bilal Ag Acherif)
| strength1 = * 4,600人(仏)<br />** 3,500人(マリ国内派遣)<br />[[アフリカ主導マリ国際支援ミッション|AFISMA]] 2,900人<ref>[http://www.defense.gouv.fr/operations/actualites/operation-serval-point-de-situation-du-28-janvier-2013 Opération Serval: point de situation du 28 janvier 2013]</ref>
| strength2 =
5,000~10,000人(アンサール・アッ=ディーン)<br />1,000人(AQIM)<br />500人(MOJWA)
| strength3 =
| casualties1 = [[画像:Flag of France.svg|20px]] 戦死 5人<ref>AFP通信 [http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2934433/10454839 爆弾攻撃で仏兵士1人死亡、軍事介入後の仏軍犠牲5人に マリ] 2013年3月18日</ref><br />[[画像:Flag of Chad.svg|20px]] 戦死 27人<ref name="huffingtonpost">[http://www.huffingtonpost.com/huff-wires/20130307/eu-france-mali/?utm_hp_ref=green&ir=green French tally toll as defense minister visits Mali]</ref>
| casualties2 = 死亡 600人以上<ref name="huffingtonpost" /><br />拘束 10人以上
| casualties3 = [[画像:MNLA flag.svg|20px]] 死亡 7人以上
}}
'''セルヴァル作戦'''(セルヴァルさくせん、[[フランス語]]:'''Opération Serval'''、[[英語]]:Operation Serval)は、[[マリ共和国]]内のイスラム系武装組織に対し、2013年1月11日より旧[[宗主国]]である[[フランス]]が行った軍事行動である。英語読みで[[サーバル]]作戦とも呼ばれる。
 
===2013年1月= 背景 ==
2000年代のマリ共和国北部三州([[アザワド]])には、[[アンサール・アッ=ディーン|アンサル・ディーン]]、[[AQIM]]などのイスラム系武装組織が存在していた。
フランスの[[フランソワ・オランド]]大統領は、マリのディオンクンダ・トラオレ暫定大統領の要請に基づき[[フランス軍]]の派兵を決定。2013年1月11日より、マリ政府軍を支援する形で、各武装勢力の拠点に対して[[ミラージュ2000]]などの航空機により[[空爆]]を開始。地上軍の展開も始めた<ref>{{Cite news|url=http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2013011400017|title=仏軍、マリ北部に初の空爆=一部で武装勢力退却情報も|work=時事ドットコム|publisher=時事通信社|date=2011-01-14|accessdate=2013-01-22}}</ref>。1月14日には、[[国連安全保障理事会]]の支持も取り付けたほか、既に[[アフリカ主導マリ国際支援ミッション|マリに対する軍事ミッション]]の計画を立案していた近隣の[[西アフリカ諸国経済共同体]]各国からの支援を取り付けた。
 
2012年1月、[[2011年リビア内戦|リビア内戦]]の後に発生した国境を越えてのアザワド一帯への大量の武器の流入で、[[トゥアレグ|トゥアレグ族]]は[[アザワド解放民族運動]](MNLA)を組織化しマリの中央政府に対して蜂起した<ref>[http://www.stratfor.com/weekly/mali-besieged-fighters-fleeing-libya Mali Besieged by Fighters Fleeing Libya]</ref>。このような国内情勢であった2012年3月21日にはマリ国内で[[マリ軍事クーデター (2012年)|軍事クーデター]]が発生し、国内の権力基盤が揺らぐ。4月、アザワド解放民族運動は当初の目的を達成したとして中央政府に対する攻勢を中止し[[アザワド独立宣言|アザワドの独立を宣言]]する<ref>[http://english.alarabiya.net/articles/2012/04/06/205763.html Tuareg rebels declare the independence of Azawad, north of Mali]</ref>。
==出典==
<references/>
==関連項目==
*[[欧州連合マリ訓練ミッション]]
*[[アルジェリア人質拘束事件]]
 
2012年6月、アザワド制圧後に流入してきた[[アンサール・アッ=ディーン]]や[[西アフリカのタウヒードと聖戦運動]](MOJWA)らイスラム原理主義者達は、[[シャリーア]]の適用を押し付け始めたためアザワドと対立してゆく<ref>[http://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5hBFw8aQMUwyILkE0faoge_v3a2Tw?docId=CNG.5a399b35f2fd7797cbca9a2f17c8ca72.5a1 Islamists seize north Mali town, at least 21 dead in clashes]</ref>。7月17日までにMOJWAとアンサール・アッ=ディーンはすべての主要都市からMNLAを追い出した<ref>[http://www.nytimes.com/2012/07/18/world/africa/jidhadists-fierce-justice-drives-thousands-to-flee-mali.html?pagewanted=all&_r=0 Jihadists’ Fierce Justice Drives Thousands to Flee Mali]</ref>。
 
2012年9月1日、モプティ州[[ドゥエンツァ]](Douentza)を保持していた地元民兵組織[[ガンダ・イソ]]([[:en:Ganda Iso]])がMOJWAに武装解除され町が奪取される<ref>[http://www.lefigaro.fr/flash-actu/2012/09/01/97001-20120901FILWWW00429-mali-des-islamistes-a-la-lisiere-nord-sud.php Mali: des islamistes à la lisière Nord-Sud]</ref>。そして2012年11月28日にアンサール・アッ=ディーンによって[[トンブクトゥ州]][[レレー]]([[:fr:Léré (Mali)]])が奪取され
<ref>[http://www.lemonde.fr/afrique/article/2012/11/29/ban-ki-moon-met-en-garde-contre-une-intervention-au-mali_1797305_3212.html Ban Ki-moon met en garde contre une intervention au Mali]</ref>、次第にマリ政府の統制力は減少していった。
 
2012年12月、[[国際連合]]の[[国際連合安全保障理事会|安全保障理事会]]は、アザワド奪還のため、民軍連携ミッションとして[[アフリカ主導マリ国際支援ミッション]] (AFISMA)を設置し、国連加盟国がAFISMAを介してマリ暫定政府軍を支援することを承認。AFISMAに対し、[[欧州連合]](EU)、[[アフリカ連合]](AU)およびその他の協力国とともに、マリ暫定指導部の自国民を[[保護する責任]]を全うするために「必要なあらゆる措置」(武力行使)を認める[[国際連合安全保障理事会決議2085|国連安保理決議]]を採択した。
 
2013年1月、これを受けてフランスの[[フランソワ・オランド]]仏大統領は、マリのディオンクンダ・トラオレ暫定大統領の要請に基づき[[フランス軍]]の派兵を決定。1月11日、マリ暫定政府軍を支援する形で、各武装勢力の拠点に対して[[ミラージュ2000]]などの航空機により[[空爆]]を開始。地上軍も展開<ref>{{Cite news|url=http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2013011400017|title=仏軍、マリ北部に初の空爆=一部で武装勢力退却情報も|work=時事ドットコム|publisher=時事通信社|date=2011-01-14|accessdate=2013-01-22}}</ref>。1月14日、[[国連安全保障理事会]]の支持の取り付けと[[西アフリカ諸国経済共同体]]各国からの支援の獲得に成功している。
 
== 投入兵力 ==
=== フランス空軍 ===
当初、フランス空軍は[[チャド]]で展開中の[[エペルヴィー作戦]]([[:fr:Opération Épervier]])の一部として、第33航空団第2偵察飛行隊「サヴォワ」(Escadron de reconnaissance 2/33 Savoie)の[[ミラージュF1 (戦闘機)|ミラージュF1-CR偵察機]]2機と[[ミラージュ2000 (戦闘機)|ミラージュ2000D戦闘機]]6機が情報収集を開始する。さらにフランス空軍は[[KC-135 (航空機)|KC-135空中給油機]]3機を配備し、[[C-130 (航空機)|C-130戦術輸送機]]1機と[[C-160 (航空機)|C-160戦術輸送機]]1機が[[ンジャメナ国際空港|ンジャメナ空軍基地]]からエペルヴィ―作戦に参加中の将兵200人をバマコまで空輸する<ref name="MODfr001">[http://www.defense.gouv.fr/operations/actualites/mali-lancement-de-l-operation-serval Mali : lancement de l’opération Serval]</ref>。アルジェリア政府はマリでの作戦に参加するフランス軍機の領空通過を当初認めておらず、作戦参加機は[[スペイン]]と[[モロッコ]]上空を通過して移動する<ref>[http://www.jeuneafrique.com/Article/ARTJAWEB20130121085527/onu-algerie-maroc-aqmiexclusif-les-rafale-francais-n-ont-pas-survole-l-algerie.html Exclusif les Rafale français n'ont pas survolé l'Algérie]</ref>。1月13日にアルジェリア政府はフランス軍機の領空通過を認め、同日第7航空団第1戦闘飛行隊「プロヴァンス」の[[ラファール (航空機)|ラファール戦闘機]]4機が[[ガオ (都市)|ガオ]]を空爆するため[[サン=ディジエ=ロバンソン空軍基地]]から出撃する。ラファール戦闘機はその後ンジャメナ空軍基地に移動し、作戦中はここを拠点に活動する事になる<ref>[http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-21002918 France Rafale jets target Gao in eastern Mali]</ref>。フランス空軍は更に、1月16日までにKC-135空中給油機2機と第33航空団第1偵察飛行隊「ベルフォール」の無人機[[EADS アーファング]]([[:fr:EADS Harfang]])2機をンジャメナに増派する<ref>[http://www.marianne.net/blogsecretdefense/Mali-l-offensive-des-djihadistes-n-est-pas-encore-completement-stoppee_a916.html Mali : l'offensive des djihadistes n'est pas encore complètement stoppée]</ref>。陸軍部隊をバマコへ輸送するため第60航空団第3輸送飛行隊「エステレル」の[[エアバスA310|エアバスA310輸送機]]と[[エアバスA340|エアバスA340輸送機]]も投入される。1月23日に派遣された空軍部隊を[[部隊防護|防護]]する為に空軍銃兵コマンドー分遣隊([[:fr:Brigade aérienne des forces de sécurité et d'intervention]])をバマコ空港に配置した<ref>[http://www.defense.gouv.fr/operations/mali/actualite/operation-serval-point-de-situation-du-23-janvier-2013 Opération Serval : point de situation du 23 janvier 2013]</ref>。
 
=== フランス陸軍 ===
フランス陸軍が展開させた部隊は、[[第21海兵歩兵連隊 (フランス軍)|第21海兵歩兵連隊]]の1個中隊、[[第2海兵歩兵連隊 (フランス軍)|第2海兵歩兵連隊]]1個中隊 [[第1外人騎兵連隊]]1個機甲騎兵小隊が現地に派遣される<ref name="MODfr001" />。1月14日、[[陸軍軽航空司令部 (フランス陸軍)|陸軍軽航空集団]]隷下の[[第5戦闘ヘリコプター連隊 (フランス軍)|第5戦闘ヘリコプター連隊]]所属の[[ティーガー (航空機)|ティーガー戦闘ヘリコプター]]を輸送する<ref>[http://www.meretmarine.com/fr/content/mali-la-france-lance-ses-rafale-et-tigre-dans-la-bataille Mali : La France lance ses Rafale et Tigre dans la bataille]</ref>。更に、[[リコルヌ作戦]]([[:fr:Opération Licorne]])で[[コートジボワール]]の[[アビジャン]]に展開していた[[第3海兵歩兵落下傘連隊]]1個中隊、[[第1驃騎兵落下傘連隊]]および[[第17工兵落下傘連隊]]の所属兵の一部が首都バマコに向かう60台の車列を形成して増派される<ref>[http://www.lesechos.fr/economie-politique/monde/actu/0202495643689-multiples-raids-aeriens-francais-contre-les-islamistes-au-mali-527953.php Mali : la France veut « accélérer » l'opération militaire]</ref><ref>[http://www.defense.gouv.fr/operations/mali/actualite/operation-serval-montee-en-puissance-du-dispositif-et-poursuite-des-operations Opération Serval: montée en puissance du dispositif et poursuite des opérations]</ref>。<ref>[http://defense.blogs.lavoixdunord.fr/archive/2013/01/18/operation-serval-le-commandement-des-forces-terrestres-a-lil.html Opération Serval au Mali : le Commandement des forces terrestres à Lille gère et devance la montée en puissance]</ref>。[[陸軍作戦司令部 (フランス陸軍)|地上部隊集団]]司令官ベルトラン・クレモン=ブレ陸軍大将(Bertrand Clement-Bollee)は、[[VBCI|VBCI装輪歩兵戦闘車]]を装備する[[第92歩兵連隊 (フランス軍)|第92歩兵連隊]]の中隊がマリに派遣されたと述べる。必要であるならばVBCI装輪歩兵戦闘車を装備する3個中隊と、[[ルクレール|ルクレール主力戦車]]を装備する1個戦車中隊を即座に派遣できる用意があるとされる<ref>[http://defense.blogs.lavoixdunord.fr/archive/2013/01/18/operation-serval-le-commandement-des-forces-terrestres-a-lil.html Opération Serval au Mali : le Commandement des forces terrestres à Lille gère et devance la montée en puissance]</ref>。[[AMX-10RC|AMX-10RC偵察戦闘車]]や[[カエサル 155mm自走榴弾砲]]を装備する[[海兵歩兵戦車連隊 (フランス軍)|海兵歩兵戦車連隊]]の砲兵中隊はマリに展開する<ref>[http://forcesoperations.com/2013/01/17/mali-vbci-caesar-engages-dans-loperation-serval/ Mali: VBCI et Caesar engagés dans l’opération Serval]</ref><ref>[http://www.armyrecognition.com/serval_operation_mali_french_army/france_sends_more_armoured_vehicles_in_mali_to_answer_strong_resistance_of_islamist_rebels_1801139.html French Armed Forces Operation Serval in Mali]</ref>。地上作戦部隊司令官には[[第3機械化歩兵旅団 (フランス陸軍)|第3機械化歩兵旅団]]長のベルナール・バレラ陸軍准将(Bernard Barrera)が任命される<ref>[http://www.defense.gouv.fr/operations/mali/actualite/operation-serval-point-de-situation-du-23-janvier-2013 Opération Serval : point de situation du 23 janvier 2013]</ref>。
 
作戦開始2週間で3,000人以上の部隊を展開させ、バマコ=トンブクトゥ間約700kmの長距離を快進撃し
ニジェール川ベルト地帯を2日間で制圧するなど、[[機動戦]]を見事に成し遂げた世界でも数少ない軍隊であることを証明したとして、これは軍事史に残ると評価される<ref name="marianne">[http://www.marianne.net/blogsecretdefense/Au-Mali-la-Blitzkrieg-de-l-armee-francaise_a926.html Au Mali, la Blitzkrieg de l'armée française]</ref>。トンブクトゥの制圧作戦では、フランス本国で秘密裏のうちに準備された[[第2外人落下傘連隊]]の中隊がC-130戦術輸送機2機とC-160戦術輸送機の分乗しフランス本土から空輸され現地で空挺降下している。これは同連隊としては1978年の[[コルヴェジの戦い]]以来の規模で、且つ2008年以来フランス陸軍の通常部隊としては最大規模の空挺作戦であった<ref name="marianne" /><ref>[http://lemamouth.blogspot.com.au/2013/01/la-legion-saute-sur-kolwezi.html La légion saute sur Tombouctou (actualisé-1)]</ref>。
 
フランス陸軍は以下の部隊をマリに派遣している。
 
* [[第6軽機甲旅団 (フランス陸軍)|第6軽機甲旅団]]、エペルヴィー作戦。
** [[第21海兵歩兵連隊 (フランス軍)|第21海兵歩兵連隊]]、AMX-10RC偵察戦闘車1個小隊。
** [[第1外人騎兵連隊]]、1個隊。
* [[第11落下傘旅団 (フランス陸軍)|第11落下傘旅団]]、リコルヌ作戦から転用。
** [[第2外人落下傘連隊]]、1個中隊、フランス本土から。
** [[第1驃騎兵落下傘連隊]]、[[ERC 90装甲車]]1個小隊。
** [[第3海兵歩兵落下傘連隊]]、1個中隊。
** [[第17工兵落下傘連隊]]、1個小隊。
* [[第9海兵軽機甲旅団 (フランス陸軍)|第9海兵軽機甲旅団]]、フランス本国から展開。
** [[海兵歩兵戦車連隊 (フランス軍)|海兵歩兵戦車連隊]]、AMX-10RC偵察戦闘車1個中隊。
** [[第2海兵歩兵連隊 (フランス軍)|第2海兵歩兵連隊]]、[[VBCI|VBCI装輪歩兵戦闘車]]1個中隊。
** [[第3海兵歩兵連隊 (フランス軍)|第3海兵歩兵連隊]]、[[VAB装甲車]]1個中隊。
** [[第11海兵砲兵連隊 (フランス軍)|第11海兵砲兵連隊]]、[[TRF1 155mm榴弾砲]]と[[120mm迫撃砲 RT|MO-120-RT-61 120mm迫撃砲]]装備1個中隊。
** [[第6工兵連隊 (フランス軍)|第6工兵連隊]]、1個中隊。
 
* [[第3機械化歩兵旅団 (フランス陸軍)|第3機械化歩兵旅団]]、フランス本国から展開。
** 旅団司令部・指揮通信中隊
** [[第92歩兵連隊 (フランス軍)|第92歩兵連隊]]、VBCI装輪歩兵戦闘車2個中隊。
** [[第126歩兵連隊 (フランス軍)|第126歩兵連隊]]、VAB装甲車1個中隊。
** [[第68アフリカ砲兵連隊]]、連隊本部とカエサル 155mm自走榴弾砲1個中隊。
* [[第5戦闘ヘリコプター連隊 (フランス軍)|第5戦闘ヘリコプター連隊]]、ティーガー攻撃ヘリコプター3機と[[AS 532 (航空機)|クーガー汎用ヘリコプター]]4機。
* [[第28通信連隊 (フランス軍)|第28通信連隊]]、1個中隊。
* [[第7補給連隊 (フランス軍)|第7補給連隊]]、1個中隊。
* [[第511輜重連隊 (フランス軍)|第511輜重連隊]]、1個中隊。
* [[第515輜重連隊 (フランス軍)|第515輜重連隊]]、1個中隊。
* 衛生連隊から第7と第9野戦病院がバマコとセヴァレに。
 
=== フランス海軍 ===
フランス海軍からは、[[セネガル]]の首都[[ダカール]]に拠点を置いた[[アトランティック (航空機)|アトランティック哨戒機]]5機を配備し情報収集活動などに投入し、水上艦艇では強襲揚陸艦「[[ディズミュド (強襲揚陸艦)|L 9015 デュズミド]]」に第92歩兵連隊2個中隊および資器材を積載し、通報艦「[[リュートナン・ド・ヴェソ・ル・エナフ (通報艦)|F 789 リュートナン・ド・ヴェソ・ル・エナフ]]」の護衛を伴い[[トゥーロン]]港から[[アビジャン]]港まで輸送する<ref>[http://www.defense.gouv.fr/terre/actu-terre/operation-serval-embarquement-immediat-pour-le-92e-ri Opération Serval Embarquement immédiat pour le 92e RI]</ref><ref>[http://www.defense.gouv.fr/marine/a-la-une/operation-serval-appareillage-du-bpc-dixmude Opération SERVAL : Appareillage du BPC Dixmude]</ref><ref>[http://www.defense.gouv.fr/operations/mali/actualite/operation-serval-point-de-situation-du-24-janvier-2013 Opération Serval : point de situation du 24 janvier 2013]</ref>。
 
=== 特殊部隊 ===
* [[特殊作戦司令部 (フランス軍)|特殊作戦司令部]]
** [[特殊作戦旅団 (フランス軍)|特殊作戦旅団]]
*** [[第1海兵歩兵落下傘連隊 (フランス軍)|第1海兵歩兵落下傘連隊]]
*** [[第4特殊部隊ヘリコプター連隊 (フランス軍)|第4特殊部隊ヘリコプター連隊]]
 
=== 協力国 ===
これらはフランスを支援するために投じられた各国軍部隊などの状況である。
 
* {{BEL}}:[[ベルギーの軍事|ベルギー軍]]の[[ベルギー空軍|航空構成部隊]]からC-130戦術輸送機2機を配備し、[[ベルギー医療構成部隊|医療構成部隊]]の[[アグスタ A109|アグスタ A109救急・救難ヘリコプター]]1機および80人の支援要員をマリ派遣する<ref>[http://www.europeonline-magazine.eu/belgien-stellt-zwei-flugzeuge-und-einen-hubschrauber-fuer-mali_258627.html Belgien stellt zwei Flugzeuge und einen Hubschrauber für Mali]</ref>。
 
* {{CAN}}:[[カナダ空軍]]の[[C-17 (航空機)|C-17大型輸送機]]が1週間にわたってフランスからマリまでの部隊および軍需品輸送の為に配備される<ref>[http://www.castanet.net/news/Canada/85848/Canada-sends-C-17-to-Mali Canada sends C-17 to Mali]</ref>。駐加フランス大使のフィリップ・ゼレール(Philippe Zeller)によれば、フランス政府は[[スティーヴン・ハーパー]]加首相にカナダの支援継続を打診する<ref>[http://www.cbc.ca/news/politics/story/2013/01/17/pol-canada-mali-thursday.html France wants Canada's C-17 missions to Mali extended]</ref>。2月14日、ピーター・マッケイ加国防大臣はC-17輸送機の派遣を30日間延長するとし、3月15日までマリに展開する見通しとなる<ref>[http://www.cbc.ca/news/politics/story/2013/02/14/pol-canada-extends-c-17-in-mali-by-30-days.html Canada extends C-17 mission to Mali by 30 days]</ref>。
 
* {{CHA}}:1月16日にチャド政府は2,000人の軍隊を派遣する発表する。内訳は1,200人規模の1個歩兵連隊と800人規模の2個支援大隊からなる。チャド軍は[[アフリカ主導マリ国際支援ミッション]]の指揮体系には含まれず、フランス軍の指揮体系に統合される<ref>[http://french.china.org.cn/autreshorizons/2013-01/16/content_27696376.htm Mali: le Tchad soutient l'intervention militaire de la France]</ref><ref>[http://www.liberation.fr/monde/2013/01/16/au-nord-du-mali-les-combats-au-sol-ont-commence_874430 Le Tchad va envoyer 2 000 hommes au Mali]</ref><ref>[http://lignesdedefense.blogs.ouest-france.fr/archive/2013/01/17/2%C2%A0000-tchadiens-en-route-ils-n-appartiennent-pas-a-la-misma.html 2 000 Tchadiens en route. Précision: ils n'appartiennent pas à la force de la CEDEAO]</ref>。
 
* {{DEN}}:1月15日に[[デンマーク空軍]]はC-130J-30戦術輸送機と40人の支援要員はマリに展開する<ref>[http://cphpost.dk/news/international/air-force-cargo-plane-heading-mali Air Force cargo plane heading to Mali]</ref>
 
* {{GER}}:[[ドイツ空軍 (ドイツ連邦軍)|ドイツ空軍]]はC-160戦術輸送機2機を資器材輸送支援のためにマリの首都バマコに展開する<ref>[http://www.focus.de/tagesthema/konflikte-bundeswehr-transall-fuer-mali-einsatz-gestartet_aid_901316.html Bundeswehr-Transall für Mali-Einsatz gestartet]</ref>。
 
* {{ITA}}:[[イタリア空軍]]はC-130戦術輸送機2機と[[KC-767 (航空機)|KC-767空中給油機]]を展開する<ref>[http://www.corriere.it/politica/13_gennaio_22/mali-via-libera-della-camera-al-sostegno-logistico-italia_64ddfab8-64b7-11e2-8ba8-1b7b190862db.shtml Mali, via libera al sostegno logistico dell'Italia]</ref>。さらに[[RQ-1 プレデター|プレデター無人偵察機]]の派遣も検討されている<ref>[http://daily.wired.it/news/tech/2013/01/18/mali-italia-guerra-droni-170113.html Cosa farebbero in Mali i droni italiani?]</ref>。
 
* {{NED}}:オランダ政府は輸送機を配備する予定<ref>[http://nos.nl/artikel/462554-inzet-transportvliegtuig-mali.html Inzet transportvliegtuig Mali]</ref>。
 
* {{ESP}}:[[スペイン空軍|空軍]]のC-130戦術輸送機は50人の支援要員とともに[[アフリカ主導マリ国際支援ミッション]]参加要員を支援するため1月18日に展開し、さらに海洋社会研究所所属の病院船「エスペランサ・デル・マル(esperanza del mar)」も派遣する<ref>[http://politica.elpais.com/politica/2013/01/16/actualidad/1358339112_957357.html España ofrece a Francia un avión para llevar tropas africanas a Malí]</ref>。
 
* {{SWE}}:スウェーデン政府は[[北大西洋条約機構]]の戦略的空輸能力の一翼を担っているスウェーデン分担機体の自由使用をフランスに与える。これにより、[[重空輸航空団]]所属のC-17大型輸送機1機がマリ向けの部隊と軍需品の輸送支援するため、ハンガリーの[[パパ空軍基地]]からフランスへ派遣される<ref>[http://www.forsvarsmakten.se/sv/Aktuellt/centralanyheter/Sverige-stodjer-med-transportflyg-till-Mali/ Sverige stödjer med transportflyg till Mali]</ref>。
 
* {{UAE}}:[[アラブ首長国連邦空軍|空軍]]はフランス=マリ間の輸送のためにC-17大型輸送機2機を展開する<ref>[http://tempsreel.nouvelobs.com/guerre-au-mali/20130121.OBS6101/mali-la-france-un-peu-moins-isolee-un-peu.html MALI. La France un peu moins isolée... Un peu]</ref>。
 
* {{GBR}}:[[イギリス空軍|空軍]]は1月13日に第99飛行隊所属のC-17大型輸送機2機を[[ブライズ・ノートン空軍基地]]から[[エヴルー=フォヴィル空軍基地]]に移動させる。直接、戦闘に参加しない前提で若干名の特殊部隊の兵士と[[秘密情報部]]の要員も派遣。輸送機はフランス軍の装甲車をマリの首都バマコまで輸送する<ref>[http://www.bbc.co.uk/news/uk-21004040 Mali: RAF C17 cargo plane to help French operation]</ref>。イギリスはこれをニューカム作戦と呼称し、1月25日に[[国防省 (イギリス)|英国防省]]はフランス軍を支援するため[[レイセオン センチネル|センチネルR1空中戦場・地上監視機]]を展開させると発表する<ref>[http://www.bbc.co.uk/news/uk-21200718 Mali: RAF surveillance aircraft Sentinel deployed]</ref><ref>[http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130126/k10015077521000.html 英 仏軍支援へ偵察機をマリに派遣]</ref>。1月29日には軍部隊から訓練要員240人の派遣を決定する。この内40人がマリに送られ、他は周辺のアフリカ諸国に派遣される<ref>NHK [http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130130/k10015155781000.html 英 マリ政府軍など支援で要員派遣へ] 1月30日</ref>。
 
* {{USA}}:[[アメリカ空軍|空軍]]はフランス南部の[[イストル=ル・テュベ空軍基地]]とマリ間での部隊や資器材の輸送をするために[[ドーバー空軍基地]]に拠点を置く[[第436空輸航空団]]第3空輸飛行隊所属のC-17ER大型輸送機3機によるエアブリッジを確立する<ref>[http://www.stripes.com/news/africa/pentagon-us-air-force-flying-french-troops-equipment-to-mali-1.204831 Pentagon: US Air Force flying French troops, equipment to Mali]</ref>。アメリカ合衆国軍の小規模な分遣隊はバマコで飛行活支援動に従事し、1月21日からフランス軍機械化歩兵部隊の輸送を開始する<ref>[http://www.armytimes.com/mobile/news/2013/01/military-mali-air-operations-france-012213w U.S. C-17s helping supply French ops in Mali]</ref>。なお、支援について米国は戦闘参加国として見られるのを避けるため空中給油機や偵察機の派遣をためらい、輸送機については2,000万[[ドル]]を一時請求するも、フランス側が激怒し1月26日には輸送機5機を無料で派遣する<ref>毎日新聞 [http://mainichi.jp/select/news/20130126k0000e030215000c.html 米国:輸送機支援「代金」請求 仏激怒で無料に] 1月26日</ref>、同日には空中給油機も提供すると伝える<ref>時事ドットコム [http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013012700038 米、仏軍機に空中給油=マリ] 2013年1月27日</ref>。米国とニジェールは2月2日までに監視用の無人航空機をニジェール国内に配備する協定を結んだ<ref>CNN.co.jp [http://www.cnn.co.jp/usa/35027720.html 米国、マリ隣国のニジェールに無人機基地建設か 過激派監視] 2013年2月2日</ref>。
 
== 作戦 ==
=== 1月11日から1月20日 ===
1月11日、セルヴァル作戦は第4特殊部隊ヘリコプター連隊所属のガゼル攻撃ヘリコプターによる攻撃によって口火が切られた。ガゼル攻撃ヘリコプターは小火器による対空砲火でパイロット2人が被弾、この内ダミアン・ポアトー大尉が負傷の後に死亡、もう一人のパイロットは飛行を継続させ基地にまで帰還することに成功するが、結局ヘリコプターの損傷は激しく喪失する<ref>[http://www.lemonde.fr/afrique/article/2013/01/12/mali-apres-la-mort-rapide-d-un-officier-l-operation-militaire-s-annonce-tres-dure_1816237_3212.html Mali : après la mort rapide d'un officier, l'opération militaire s'annonce compliquée]</ref><ref>[http://www.marianne.net/blogsecretdefense/Mali-le-premier-mort-francais-de-l-operation-Serval_a912.html Mali : le premier mort français de l'opération Serval]</ref>。
 
1月12日までに数百のフランス軍部隊がマリでの作戦に投入され<ref>[http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-20997522 French troops continue operation against Mali Islamists]</ref>、特に焦点となったのは[[コンナの戦い]]であった。マリ軍はフランスの支援でコンナを奪還したと伝えたが、実際には2、3日早い発表であり完全制圧には時間を要した<ref>[http://www.ibtimes.co.uk/articles/423409/20130112/mali-konna-capture-islamist-rebels-france-airstrike.htm France's Airstrike Helps Mali Army to Recapture Konna]</ref>。フランスの介入による空爆は反乱軍の南下を阻止できたように見え<ref name="NYT01">[http://www.nytimes.com/2013/01/13/world/africa/french-airstrikes-push-back-islamist-rebels-in-mali.html?ref=world&_r=0 French Airstrikes in Mali Deter Islamist Rebels]</ref>、コンナ近辺で[[アンサール・アッ=ディーン]]の指揮所を破壊する<ref>[http://www.latimes.com/news/nationworld/world/la-fg-france-mali-fighting-20130113,0,4363315.story France airstrikes in Mali repel Al Qaeda-linked militants]</ref>。13日の空爆でラファール戦闘機3機は[[ペイブウェイ#ペイブウェイII|GBU-12]][[誘導爆弾]]18発を搭載し、[[AASM]]([[:fr:Armement air-sol modulaire]])4発も搭載して出撃ていた<ref>[http://lemamouth.blogspot.com.au/2013/01/serval-point-n6-les-rafale-larguent.html Serval (Point n°5) : les Rafale larguent (presque) tout]</ref>。
 
1月14日、フランス軍地上部隊が民間航空会社の[[An-124 (航空機)|An-124-100輸送機]]も活用してチャドの首都ンジャメナからマリへ向けて移動を開始する<ref>[http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=V0VSMZOMV10#! Armée Française au Mali, montée en puissance.Opération SERVAL.16 Janvier 2013]</ref>。続く16日にはアントノフ機が[[ピレネー=アトランティック県]][[ポー]]に到着し、首都バマコに向けて[[第5戦闘ヘリコプター連隊 (フランス軍)|第5戦闘ヘリコプター連隊]]所属のヘリコプターとその要員の輸送を開始する<ref>[http://www.larepubliquedespyrenees.fr/2013/01/16/5e-rhc-un-premier-antonov-embarque-helicopteres-et-militaires-bearnais-pour-bamako,1113593.php Mali : un Antonov embarque hélicoptères et militaires béarnais pour Bamako]</ref>。
 
フランスは広大な北部マリの監視態勢を改善するために無人偵察機の提供をアメリカ合衆国に依頼する。アメリカ国防総省はフランスの要請を検討する<ref name="NTY01">[http://www.nytimes.com/2013/01/13/world/africa/french-airstrikes-push-back-islamist-rebels-in-mali.html?ref=world French Airstrikes in Mali Deter Islamist Rebels]</ref>。一方、イギリス首相は作戦に対し後方支援を提供すると発表する<ref>[http://www.bbc.co.uk/news/uk-20999533 UK troops to assist Mali operation to halt rebel advance]</ref>。マリに展開する西アフリカ経済共同体の軍部隊は遅くとも1月14日までに先遣隊を到着させると決定した<ref name="NTY01" />。
 
[[ヒューマン・ライツ・ウォッチ]]によるとマリ軍がコンナ奪還の戦闘で一般市民10人が死亡したと伝える<ref>[http://www.bbc.co.uk/news/world-europe-21002918 France Rafale jets target Gao in eastern Mali]</ref>。
 
1月13日、フランス軍機は反乱軍が占拠するガオ市を空爆する。空爆はイスラム反乱軍の本部として使われている燃料貯蔵庫と税関に打撃を与え、60人程度のイスラム戦闘員が死亡した<ref>[http://ibnlive.in.com/news/mali-islamists-counter-attack-threaten-france/315763-2.html Mali Islamists counter attack, threaten France]</ref>。1月15日に発表したマリ軍の主張にも関わらず、フランス国防大臣は反乱軍からコンナを奪還していないことを確認した<ref>[http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-20907386 France military says Mali town Konna 'not recaptured']</ref>。
 
1月15日、フランス軍特殊部隊は中部の戦略的要衝である[[マルカラ]]([[:fr:Markala]])に入り<ref>[http://www.rfi.fr/afrique/20130118-mali-armee-francaise-passe-sol Mali : l’armée française passe au sol]</ref>、これにより1月19日に同地の「安全は確保された」と宣言される<ref>[http://www.euronews.com/2013/01/19/french-troops-in-mali-secure-key-town-of-markala French troops in Mali secure key town of Markala]</ref>。1月16日、フランス軍とマリ軍は北部へ向けて大規模な攻勢を開始する<ref>[http://news.yahoo.com/france-direct-combat-mali-within-hours-075035063.html France in 'direct combat' in Mali within hours]</ref>。フランスの支援を得たマリ軍は1月18日までにコンナを奪還した。1月21日、マリ軍はフランス軍の上空援護の下で[[ディアバリー]]([[ディアバリーの戦い]])を奪還する<ref>NHK [http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130122/k10014969341000.html マリ 仏軍“要衝の町を制圧”] 2013年1月22日</ref>。
 
=== 1月22日から1月28日 ===
1月25日、フランス=マリの諸兵科連合部隊は、ガオの南約160kmにある[[ホンボリ]]([[:fr:Hombori]])に到達し<ref name="Mainichi02">毎日新聞 [http://mainichi.jp/select/news/20130127k0000m030022000c.html マリ:仏軍、ガオ奪還作戦開始へ本格準備] 2013年1月26日</ref>、フランス軍機もガオ周辺でイスラム反乱軍とその兵站拠点を空爆する<ref>[http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-21203731 Mali crisis: Troops 'take northern town of Hombori']</ref>。一方、イスラム反乱軍は1月24日にチャド=ニジェール連合軍の侵攻に備え、[[ガオ州]]と隣国[[ニジェール]]を結ぶ戦略的に重要な橋を爆破した。戦闘の影響により、この頃には周辺地域での陸路輸送が困難になり住民の間で食糧難が発生するおそれが生じる<ref>AFP通信 [http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2923559/10171197 仏軍、マリ北部の町を奪還 武装勢力は主要橋を爆破] 2013年1月26日</ref><ref>毎日新聞 [http://mainichi.jp/select/news/20130127k0000m030022000c.html マリ:仏軍、ガオ奪還作戦開始へ本格準備] 2013年1月26日</ref>。
 
1月26日朝、フランス軍特殊部隊は戦闘機やヘリコプターの支援の下で[[ガオ国際空港]]を奪取し、更に[[ニジェール川]]に架かる重要な橋を確保し<ref>時事ドットコム [http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013012600307 ガオの空港制圧=マリ北部の主要都市奪還へ-仏軍] 2013年1月26日</ref>、推定で10人のイスラム戦闘員が死亡する。チャド=ニジェール連合軍はニジェール国境から攻勢する準備を整え、フランスが主導する軍部隊は西部のレレーへの進出をうかがう<ref name="Reuters03">[http://www.reuters.com/article/2013/01/26/us-mali-rebels-idUSBRE90O0C720130126 French, Malian forces capture Gao rebel stronghold]</ref><ref>[http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-21210496 Mali: French-led soldiers 'in control of Gao']</ref>。また、フランス軍特殊部隊は地元住民に溶けこんで逃走しようとするイスラム戦闘員に対する検索・掃討作戦も実施する<ref>[http://www.reuters.com/article/2013/01/26/us-mali-rebels-french-idUSBRE90P0AP20130126 French special forces in action at Gao in Mali: officer]</ref>。続いて数時間の間でマリ=フランス連合軍はフランス軍機とヘリコプターでガオ市を急襲した。イスラム戦闘員は12人以上の損害を出し、フランス側はわずかの損失で済んでガオ市は確保されたとマリ軍報道官は述べる<ref name="Reuters03" /><ref>MSN産経ニュース [http://sankei.jp.msn.com/world/news/130127/mds13012717260001-n1.htm マリ政府軍と仏軍 北部の要衝を奪回] 2013年1月27日</ref>。同じ26日に周辺国は軍司令官級の緊急会合をコートジボワールのアビジャンで開き、マリ派遣部隊の規模を4,500人から5,700人に拡大することに合意する<ref>時事ドットコム [http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013012700022 仏軍、北部の主要都市奪還=周辺国は増派決定-マリ] 2013年01月27日</ref>。同日、ニジェール国内で待機していたチャド軍部隊がマリへ向けて移動を開始する<ref>時事ドットコム [http://www.jiji.com/jc/p_archives?rel=j7&id=20130127091132-0013953593 チャド軍もマリへ] 1月27日</ref>。
 
1月27日、マリ=フランス連合軍は北部の要衝[[ガオ (都市)|ガオ]]を奪還する([[ガオの戦い (2013年)]])<ref>毎日jp [http://mainichi.jp/select/news/m20130128ddm007030063000c.html マリ:仏・政府軍、北部ガオほぼ奪還 過激派占拠の都市] 1月28日</ref>。同日、フランス軍部隊は[[トンブクトゥ]]の空港と市内へ通じる道路を制圧し市内に偵察隊を派遣する<ref>NHK [http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130128/k10015124631000.html マリ 政府軍が北部で攻勢強める] 1月28日</ref>。
 
1月27日夜から28日未明にかけて第21海兵歩兵連隊戦闘団が主導する600人の将兵は、1月25日以来バマコ道を進撃し、[[トンブクトゥ国際空港]]を制圧する<ref name="Le Monde01">[http://www.lemonde.fr/afrique/article/2013/01/28/les-forces-francaises-et-maliennes-atteignent-tombouctou_1823303_3212.html Mali : les forces françaises et maliennes sont entrées dans Tombouctou]</ref>。これに先立ち、海軍のアトランティック哨戒機や陸軍軽航空集団所属のヘリコプター、無人航空機アーファングなどによる監視下で、C-130戦術輸送機2機とC-160戦術輸送機3機に分乗した[[第2外人落下傘連隊]]の1個中隊がトンブクトゥ北部に[[空挺降下]]して交通路を遮断、600人の部隊はトンブクトゥ空港を制圧している<ref>[http://lignesdedefense.blogs.ouest-france.fr/archive/2013/01/28/la-legion-saute-sur-tombouctou-le-2e-rep-etait-en-guepard-ta.html La Légion a sauté sur Tombouctou! Le 2e REP largué au nord de la ville (actualisé)]</ref>。1月28日、フランス統合参謀本部の報道官は[[ガオ州]]と[[トンブクトゥ州]]にまたがるニジェール川ベルト地帯を制圧したと発表し<ref name="Le Monde01" />、トンブクトゥの奪回にはマリ軍が投入される手筈となる<ref>[http://www.independent.co.uk/news/world/africa/ground-forces-backed-by-french-paratroopers-in-mali-prepare-to-capture-timbuktu-after-taking-control-of-airports-and-roads-8469463.html Ground forces backed by French paratroopers in Mali prepare to capture Timbuktu after taking control of airports and roads]</ref>。
ガオ空港については早くも航空機による空輸で増援部隊を展開させているが、トンブクトゥ空港の運用については状況判断待ちである。市内はフランス軍のよる空爆から逃れるためイスラム戦闘員達は町から脱出しており、フランス軍地上部隊はトンブクトゥに無血入城する。トンブクトゥ市内については封鎖し、武装勢力がどの程度残留しているかは不明である<ref>[http://news.sky.com/story/1043569/french-troops-recapture-timbuktu-from-rebels French Troops Recapture Timbuktu From Rebels]</ref>。空港を確保した翌28日に、マリ=フランス両軍筋はガオ=トゥンブクトゥ間の全域が政府の統制下におかれたと伝え、各都市への出入が可能となる<ref>[http://timesofindia.indiatimes.com/world/rest-of-world/French-led-troops-in-Mali-surround-fabled-desert-city-of-Timbuktu/articleshow/18219733.cms? French-led troops in Mali surround fabled desert city of Timbuktu]</ref><ref>[http://www.hurriyetdailynews.com/french-led-troops-control-access-to-timbuktu-military.aspx?pageID=238&nID=39974&NewsCatID=359 French-led troops ring Timbuktu, Islamists burn manuscripts]</ref><ref>[http://www.straitstimes.com/breaking-news/world/story/french-led-troops-control-access-timbuktu-military-20130128 French-led troops control access to Timbuktu: Military]</ref><ref>[[ウォール・ストリート・ジャーナル]]日本版 [http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324829004578270540706875124.html 仏軍、マリのトンブクトゥを封鎖-ガオに続き] 1月29日</ref>。トンブクトゥ市内では武装勢力を支持していたとされる住民を相手に、数百人の市民が略奪を起こす騒ぎが起きマリ軍が介入し終息する<ref>AFP通信 [http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2924390/10188041 トンブクトゥで怒れる住民が店を略奪、「武装勢力を支持した」] 1月30日</ref>。
 
マリ治安当局筋によれば、1月26日夜から27日にかけてフランス空軍機はキダル州内にあるキャンプや[[イヤド・アグ・ガリー]]の家など複数あるイスラム武装勢力拠点を目標にした空爆作戦を展開していた<ref>[http://www.opex360.com/2013/01/27/serval-laviation-francaise-vise-le-chef-dansar-dine/ Serval : L’aviation française aurait visé le chef d’Ansar Dine (MàJ)]</ref>。消息筋によればイヤド・アグ・ガリーは[[モーリタニア]]とのあいだで亡命の協議をしているとされる<ref>[http://www.malijet.com/a_la_une_du_mali/62813-iyad-ag-ghali-negocie-son-asile-avec-la-mauritanie.html Iyad Ag Ghali négocie son asile avec la Mauritanie]</ref>。但しこの情報について、フランス軍筋は20回の出撃を数えるもキダル州内には空爆を実施しておらず、イヤド・アグ・ガリーの家は健在であることが明らかとなり否定される<ref>[http://www.rtl.be/info/monde/international/976273/mali-la-france-confirme-une-vingtaine-de-frappes-dans-les-regions-de-gao-et-tombouctou Mali: La France confirme "une vingtaine" de frappes dans les régions de Gao et Tombouctou]</ref>。1月28日、アザワド解放民族運動の戦闘員は[[テッサリト]]([[:fr:Tessalit]])、[[テッシ]]([[:fr:Tessit]])、[[インカリール]]([[:fr:In Khalil]])、[[チンザワナテ]]([[:fr:Tinzawatène]])、[[レレー (マリ)|レレー]]([[:fr:Léré (Mali)]])、[[タラテイエ]]([[:fr:Talataye]])、[[アネフィフ]]([[:fr:Anéfif]])およびキダルを戦闘無しで確保したと表明する<ref>[http://www.siwel.info/Mali-Azawad-plusieurs-villes-reprises-par-les-Touaregs-laiques-du-MNLA-porte-parole_a4575.html Mali/Azawad : plusieurs villes reprises par les Touaregs laïques du MNLA (porte-parole)]</ref><ref>[http://www.lefigaro.fr/international/2013/01/28/01003-20130128ARTFIG00523-mali-les-touaregs-laiques-disent-avoir-repris-kidal.php Mali : les Touaregs laïques disent avoir repris Kidal]</ref><ref>[http://www.mnlamov.net/actualites.html Aucune autre force n’est en en présence à Kidal en dehors du MNLA et des troupes françaises de l’opération « Serval ».</ref>。[[アザワド・イスラム運動]]([[:fr:Mouvement islamique de l'Azawad]])は自らがこれらの地域を支配していると主張している<ref>[http://www.operationspaix.net/32492-details-actualite-mali-le-mnla-et-le-mia-affirment-controler-kidal.html Mali : le MNLA et le MIA affirment contrôler Kidal]</ref><ref>[http://www.huffingtonpost.fr/2013/01/28/mali-rebelles-touareg-islamistes-affirment-controler-kidal_n_2566941.html Mali: rebelles touareg et islamistes dissidents affirment contrôler Kidal]</ref>。MNLAはテロリストグループ根絶のために自らが支配すると主張する領域内でのフランス軍による掃討作戦の継続を願うも、マリ軍の入域については住民が報復されるおそれがあるとして拒否している<ref>[http://www.lematindz.net/news/10878-le-mnla-controle-kidal-et-dautres-villes.html Dans un communiqué, le Mouvement national de libération de l’Azawad annonce avoir pris le contrôle de nombreuses villes de l’Azawad.]</ref>。
 
マリに程近いニジェール国境の村ヤッサン(Yassen)にて待機していたニジェール軍は北上を開始し、1月29日午後にマリ軍はニジェール軍の支援の下でガオ南約80kmにある[[アンソンゴ]]([[:fr:Ansongo]])を奪還する。これによりガオ=ニジェール間の交通路が確保される。住民の証言によれば、アンソンゴでは既に3日前にイスラム戦闘員達は立ち去っていたが、町から約35km離れた[[タナマ]]([[:fr:Tin-Hama]])とタンゲールゲール(Tinguerguerre)にまだ残っていると見られ、これが唯一の脅威となっている<ref>[http://www.nzweek.com/world/malian-army-enters-ansongo-in-advances-to-restore-control-of-northern-region-46408/ Malian army enters Ansongo in advances to restore control of northern region]</ref><ref>[http://www.france24.com/en/20130129-mali-niger-forces-retake-northern-town-ansongo-france Mali and Niger forces retake northern Malian town]</ref>。1月28日、チャド=ニジェール連合軍は[[メナカ]]([[:fr:Ménaka]])と[[オンドラムブーカーヌ]]([[:fr:Andéramboukane]])を統制下におく<ref>[http://www.lepoint.fr/monde/des-soldats-francais-et-maliens-controlent-les-acces-de-tombouctou-28-01-2013-1620873_24.php http://www.lepoint.fr/monde/des-soldats-francais-et-maliens-controlent-les-acces-de-tombouctou-28-01-2013-1620873_24.php]</ref>。
 
=== 1月29日から2月8日 ===
1月30日、[[アフリカ連合]]のマリ支援会合で[[アフリカ主導マリ国際支援ミッション]]に4億5,550万ドルの財政支援を決定し、アフリカ周辺諸国軍はフランス軍が奪還したマリ北部都市の防衛に当たることが決められ準備に入る<ref>ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 [http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324829004578272741318320484.html?mod=slideshow_overlay_mod マリ周辺国部隊が防衛へ―AUが財政支援受け] 1月30日</ref>。
 
フランス軍はアンサール・アッ=ディーンが支配する[[キダル]]を目指し進撃を開始、1月29日夜から30日未明にかけてフランス軍航空機がキダル飛行場に着陸し制圧する。フランス軍輸送機4機と特殊部隊ヘリコプター数機がキダルを目指し飛行、29日2130時にヘリコプターによる強襲後、輸送機4機が町の南東にある飛行場に着陸する。強襲部隊はマリ軍を伴わず、部隊は町に入るも無抵抗でありイスラム武装勢力はキダルから逃走していた<ref name="Lignes De Defense20130130">[http://lignesdedefense.blogs.ouest-france.fr/archive/2013/01/30/kidal-apres-les-forces-speciales-des-renforts-tchadiens-et-f.html Kidal: après les forces spéciales, bientôt des renforts tchadiens et français]</ref><ref>[http://www.liberation.fr/monde/2013/01/30/les-militaires-francais-a-l-aerodrome-de-kidal_877817 Mali : les militaires français à l'aérodrome de Kidal]</ref><ref>毎日jp [http://mainichi.jp/select/news/20130131k0000m030031000c.html マリ:仏軍、キダルの空港制圧…過激派の本拠地] 2013年1月30日</ref>。1月30日に仏国防大臣[[ジャン=イブ・ル・ドリアン]]は、キダルでの拠点確保任務は[[砂嵐]]が原因で中断していると述べる<ref name="Lignes De Defense20130130" />。また、キダルは1月24日に過激主義とテロリズムを否定しているアザワド・イスラム運動が町を掌握したとしフランス軍と対話を進めているとされる<ref>APF通信 [http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2924571/10193358 マリ介入の仏軍、イスラム勢力最後の拠点に到着] 2013年1月31日</ref>。同日、トンブクトゥ空港では前夜のうちに[[第17工兵落下傘連隊]]の小部隊がブルドーザーなど工兵資材を含めて空挺降投下し、市街地に航空機が衝突しないように滑走路周辺に堤防を築くなど空港施設を再整備し航空路を再開させている。また、[[第92歩兵連隊 (フランス軍)|第92歩兵連隊]]主力は依然としてダカール港で待機中のままであった<ref>[http://lemamouth.blogspot.com.au/2013/01/serval-ailleurs.html http://lemamouth.blogspot.com.au/2013/01/serval-ailleurs.html]</ref>。
 
イスラム武装勢力はキダル北方の[[イフォガス山地]]に逃亡したとみられ、同地は燃料・武器・弾薬を集積したイスラム武装勢力の根拠地となっており、広大な砂漠地帯や山岳地帯で抵抗を続けるとみられる<ref>ウォール・ストリート・ジャーナル [http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323426404578274472765040676.html?mod=WSJJP_World_Left_JapanLatest_News イスラム武装勢力最後の主要拠点に進軍−マリ介入のフランス軍] 2013年1月31日</ref><ref>朝日新聞 [http://www.asahi.com/international/update/0131/TKY201301310025.html 仏軍、マリ北部都市ほぼ制圧 武装勢力最後の拠点も] 2013年1月31日</ref>。
 
1月30日夜から31日未明にかけて、ホンボリとゴシ間を移動中のマリ軍の車列が地雷に接触して兵士4が死亡、5人が負傷する<ref>[http://www.rfi.fr/afrique/20130131-mali-quatre-soldats-maliens-tues-mine-morts Mort de plusieurs soldats maliens dans l'explosion d'une mine entre Gossi et Hombori]</ref>。1月31日、マリ軍偵察部隊はキダル空港を確保したフランス軍部隊と合流する<ref>[http://tempsreel.nouvelobs.com/topnews/20130130.AFP2097/mali-des-militaires-maliens-arrivent-a-kidal.html Mali: des militaires maliens arrivent à Kidal]</ref>。同日、フランス統合参謀本部はセルヴァル作戦で新たに動員をかけ、総兵力4,600人に達しこの内3,500人がマリ国内に展開する。イスラム武装勢力のピックアップトラックを相当数破壊し、それに合わせて戦闘員の損害見積もりも相当数に上るとみられる。また、これまでのフランス軍はトンブクトゥ降下作戦に参加した第二外人落下傘連隊で発生した2名分も含めて数名の軽傷者を出し、マリ軍は数十名の死者を出しており、民間人の死傷者数は判明していないとしたが、マリ筋のレポートによればコンナやディアバリーでの戦闘での犠牲者に注目している<ref>[http://lignesdedefense.blogs.ouest-france.fr/archive/2013/01/31/operation-serval-le-point-en-chiffres.html Opération Serval: le point en chiffres au 30 janvier]</ref>。
 
2月2日マリを訪問した[[フランソワ・オランド]]仏大統領はトンブクトゥを訪問し、掃討作戦を継続する一方で軍事作戦の終結を模索していると示唆する<ref>ウォールストリートジャーナル日本語 [http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324261304578282842645997384.html フランスのマリ軍事介入終結に言及=オランド大統領] 2013年2月4日</ref>。
 
2月7日夜から8日未明にかけてフランス軍特殊部隊がアルジェリア国境に程近い村[[テッサリト]]([[:fr:Tessalit]])にある飛行場を占領すべく空挺降下する。キダルを拠点に活動していた[[第1海兵歩兵落下傘連隊 (フランス軍)|第1海兵歩兵落下傘連隊]]の先遣隊50人は特殊部隊輸送飛行隊によって空輸される。同時に、第1海兵歩兵落下傘連隊の統合戦術任務部隊は先遣隊に追求すべく、500km離れたガオからの急襲に成功している。また、チャド軍部隊はこれに結集するため2月7日にキダルを出発している。この作戦はヘリコプターの支援の下で実施され、更にこれを地域確保支援するためフランス空軍は一夜の間で空爆12回分を含めて約30回の出撃を数える<ref>[http://www.defense.gouv.fr/operations/actualites/operation-serval-les-forces-francaises-et-tchadiennes-s-emparent-de-tessalit Opération Serval : les forces françaises et tchadiennes s'emparent de Tessalit]</ref>。
 
2月8日、ガオ市内の検問所でオートバイに乗ったトゥアレグ人の男性がベルトに着けた爆弾で[[自爆テロ|自爆攻撃]]を敢行し、検問にあたっていたマリ軍兵士1人が負傷する<ref>[http://www.20minutes.fr/monde/mali/1096907-mali-kamikaze-fait-exploser-a-proximite-soldats-maliens-a-gao GUERRE - Il n'y a eu qu'un blessé léger...]</ref>。MUJAOは犯行声明を出し、自爆攻撃はセルヴァル作戦開始以降初めてとなる。また、首都バマコでは[[アマドゥ・トゥマニ・トゥーレ]]前大統領を支持する空挺部隊との間で銃撃戦が発生し、空挺隊員1人が死亡、双方に負傷者が出ている<ref>AFP通信 [http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2926650/10247286 マリで初の自爆攻撃、首都では銃撃戦も] 2013年2月9日</ref>。
 
フランス軍はキダルの飛行場を確保したが、市内の制圧については慎重な姿勢を見せる。キダル市内はMNLAが制圧を宣言し、市内はフランス軍とチャド軍の管理下に置かれるもル・ドリアン仏国防大臣は「機能的な関係にある」として協力関係にある。このような状況についてマリ国民の、特に多数派を占める黒人の間でトゥアレグ人に対して不満が起きている<ref>毎日.jp [http://mainichi.jp/select/news/20130209k0000e030156000c.html マリ:仏が北部キダル制圧に慎重 別の武装組織の管理下に] 2013年2月9日</ref>。
 
[[スーダン解放軍]]の司令官アブドゥル・ワヒド・アル=ヌール(Abdul Wahid Al-Nour)ら複数の関係者によると、フランス軍の攻撃から逃れたイスラム武装勢力[[アンサール・アッ=ディーン]]の数百人は[[ダルフール]]に所在しているとされる<ref>[http://maliactu.net/soudan-des-jihadistes-du-mali-se-refugient-au-darfour-commandant-rebelle/ Soudan: des jihadistes du Mali se réfugient au Darfour (commandant rebelle)]</ref>。その後スーダン軍の報道官によれば、[[南スーダン]]に活動拠点を置く反政府武装勢力が規模詳細不明の戦闘員を、[[中央アフリカ共和国]]と接するスーダンの国境地帯を介して南スーダン州に入域させたもので、これらはフランスの攻撃から逃れてきたマリのイスラム過激派戦闘員とは無関係であると伝えている<ref>[http://www.reuters.com/article/2013/02/13/us-sudan-south-mali-idUSBRE91C1G720130213 Sudan denies Mali Islamist fighters arrived in Darfur]</ref>。
 
=== 2月9日から2月17日 ===
ガオ市では2月8日の初自爆攻撃から引き続いて翌9日にも同じ検問所で自爆攻撃を敢行、この攻撃では自爆者2人が死亡しただけで終わった<ref>AFP通信 [http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2926992/10261334 マリ北部の都市ガオで銃撃戦、2日連続の自爆攻撃に続き] 2013年2月11日</ref>。ガオ周辺では自爆攻撃を企んでいた男2人も拘束される。更に2月9日から2月10日にかけてイスラム武装勢力はガオ市内に浸透攻撃を実施する。市内を急襲しガオ警察本部を占拠するが、マリ軍は反撃に転じ銃撃戦は市内を移動しての様相となる。翌10日朝0500時、フランス軍の戦闘ヘリコプターは警察本部を空爆しこれを破壊する<ref>[http://www.leparisien.fr/flash-actualite-monde/mali-combats-dans-le-centre-de-gao-entre-soldats-maliens-et-islamistes-10-02-2013-2555789.php Mali: un commando islamiste attaque Gao après deux attentats suicide]</ref><ref>AFP通信 [http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2927226/10260608 マリ北部ガオでまた爆発、仏軍は警察署を空爆か] 2013年2月11日</ref>。これらの攻撃に対しマリ軍は迅速な対応を示し、フランス軍は陸上部隊と航空支援でこれを支援する。フランス国防省はマリ軍と[[アフリカ主導マリ国際支援ミッション|アフリカ主導マリ国際支援団]]がガオ市を管理下に置いたと発表する<ref name="defense.fr02">[http://www.defense.gouv.fr/operations/mali/actualite/point-de-situation-sur-l-operation-serval-au-mali-depuis-le-jeudi-07-fevrier-18h-au-lundi-11-fevrier-18h Point de situation sur l’opération Serval au Mali depuis le jeudi 07 février 18h au lundi 11 février 18h]</ref>。
 
2月9日、哨戒飛行中の[[ミラージュ2000N (航空機)|ミラージュ2000D戦闘機]]がガオ=トンブクトゥ間のグルマ(Gourma)で武装車両4台を特定する。ミラージュ2000D戦闘機との密接な連携の下、ガオ拠点から出撃したティーガー戦闘ヘリコプター2機とプーマ汎用ヘリコプターからなる航空機動群が急襲、車列の内2台を破壊する<ref name="defense.fr02" />。
 
2月12日、マリ=フランス連合軍はMNLAが支配していると目されるニジェール国境に近い[[メナカ]]([[:fr:Menaka]])に進撃、MNLAは交戦せず退却し町は確保される。この過程でMNLAの構成員3人が拘束される<ref>[http://www.lemonde.fr/afrique/article/2013/02/12/aqpa-appelle-au-djihad-au-mali_1830621_3212.html Mali : Ménaka sous contrôle de l'armée malienne après le départ du MNLA]</ref>。拘束された3人についてMNLA側は町の統制をめぐる交渉に呼び出され、そこで不当に拘束されたとし報復のためマリ=フランス連合軍に対し戦う準備を整えたと声明する<ref>[http://www.lanouvelletribune.info/index.php/actualite/etranger/13513-mali-le-mnla-menace-la-france Mali : le MNLA menace de s'en prendre aux militaires français puis revient sur sa décision]</ref>。
 
=== 2月18日から2月25日 ===
2月18日、[[イフォガス山地]]を聖域化し潜伏するイスラム過激派を掃討すべく[[パンテル作戦]]が発動される。150人から成るフランス=マリ連合軍はテッサリトから50kmの地点でイスラム武装勢力と最初の衝突に至る。フランス軍部隊は前線航空統制官や落下傘コマンドーを含む偵察部隊が襲撃され、即座に機甲部隊の[[AMX-10RC|AMX-10RC偵察戦闘車]]が反撃、この戦闘で第2外人落下傘連隊所属の上級軍曹1人が戦死した。同一区域内では[[ミラージュ2000 (戦闘機)|ミラージュ2000戦闘機]]2機が地上支援で重機関銃座2カ所を破壊、戦闘は数時間にわたって続き複数のイスラム武装勢力部隊を膠着状態に追い詰める<ref name="defense.fr20130219">[http://www.defense.gouv.fr/operations/actualites/mali-deces-d-un-soldat-francais Mali : décès d’un soldat français]</ref><ref>[http://www.bbc.co.uk/news/world-21508494 Mali: French soldier killed fighting Islamists]</ref><ref>AFP通信 [http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2929553/10308874 「大規模作戦の終わり近い」とマリ暫定首相、仏軍に2人目の死者] 2013年2月20日</ref>。
 
フランス国防省はパンテル作戦でイスラム武装勢力の重要な兵站拠点2カ所を破壊、戦闘員を追跡し20人以上を殺害し聖域の解体に端緒をつける<ref name="defense.fr20130219" />。
 
2月20日夜にガオ市内で再び戦闘が始まる。MUJAO戦闘員は市庁舎や裁判所など市中心部を占拠、マリ軍は応戦し、ニジェール軍は検問所の防備にあたり、フランス軍は市外の空港から増援部隊を派遣する<ref>[http://fr.alakhbar.info/6085-0-Mali--Gao-Echanges-de-tirs-entre-les-armees-malienne-et-nigerienne-et-les-islamistes-armes.html Mali- Gao: Echanges de tirs entre les armées malienne et nigérienne et des islamistes armés]</ref>。一昼夜にわたって戦闘は続き、やがて市庁舎からイスラム戦闘員は排除される。翌21日にはフランス軍部隊は撤収するが<ref>[http://www.defense.gouv.fr/operations/mali/actualite/operation-serval-a-gao-les-fam-repoussent-les-attaques-terroristes Opération Serval : A GAO les FAM repoussent les attaques terroristes]</ref>、散発的な銃声は22日午前中まで市内で響き渡り緊迫した状況が続くも、やがて平穏を取り戻す<ref>[http://www.lepoint.fr/monde/mali-la-bataille-de-gao-s-intensifie-22-02-2013-1630984_24.php Mali : la bataille de Gao s'intensifie]</ref>。
 
2月22日、チャド軍主体の連合軍はイフォガス山地にある拠点を掃討すべく作戦を開始、その日の午後には拠点を奪取するも、チャド軍特殊部隊指揮官が戦死するなど双方に多大な損害が出る激戦が展開された([[イフォガスの戦い]])。
 
2月23日にチャド軍当局はマリ北部での軍事介入以来の損害を報告する。通算でイスラム戦闘員65人を殺害し、自軍は13人が戦死、2月22日の戦闘で6人が負傷、さらに軍当局はイフォガス山地で戦闘をしていると発表している<ref>[http://journalmetro.com/monde/262870/larmee-tchadienne-tue-65-islamistes-au-mali/ L'armée tchadienne tue 65 islamistes au Mali]</ref>。
 
=== 2月26日から3月2日 ===
イフォガス山地での掃討戦中の2月26日、キダル市内南口に設置されたMNLA主導の検問所ではピックアップトラックによる[[車爆弾|自動車爆弾]]の攻撃を受け、少なくとも4人が死亡したとみられ<ref>[http://www.leparisien.fr/international/mali-au-moins-quatre-morts-dans-un-attentat-suicide-26-02-2013-2600931.php Mali : au moins quatre morts dans un attentat-suicide]</ref>、平静になってから再捜索をした結果、自爆者も含めて少なくとも7人が死亡したとみられる<ref>[http://www.france24.com/fr/20130226-nord-mali-nouvel-attentat-suicide-contre-le-mnla-a-kidal Nord-Mali : attentat-suicide contre un check-point à Kidal]</ref>。
 
2月27日、テッサリト近郊においてフランス軍の装甲車が地雷に触雷し兵士2人が重傷、他に1人が軽傷を負う<ref>[http://lignesdedefense.blogs.ouest-france.fr/archive/2013/02/28/un-vbl-francais-saute-sur-un-engin-explosif-deux-blesses-don.html UN VBL du RICM saute sur un engin explosif: deux blessés dont l'un est évacué vers la France]</ref>。
 
2月28日までにフランス軍は武装勢力が蓄積した武器や金銭があった拠点を複数ヶ所制圧している<ref>[http://www.defense.gouv.fr/operations/mali/actualite/operation-serval-point-de-situation-du-jeudi-28-fevrier Opération Serval : point de situation du jeudi 28 février]</ref>。
 
3月1日から2日にかけてフランスの新聞やチャド大統領およびチャド軍当局により、アブゼイド司令官や[[モフタール・ベルモフタール]]司令官の殺害を明言するが<ref>[http://www.lemonde.fr/afrique/article/2013/02/28/un-chef-d-aqmi-a-ete-tue-par-l-armee-francaise-au-mali_1840892_3212.html L'Elysée et l'armée française ne confirment pas la mort d'Abou Zeid]</ref><ref>[http://www.liberation.fr/monde/2013/03/01/le-tchad-confirme-la-mort-d-abou-zeid_885688 Le Tchad confirme la mort d'Abou Zeid]</ref><ref>[http://www.lefigaro.fr/flash-actu/2013/03/02/97001-20130302FILWWW00409-le-tchad-affirme-avoir-tue-belmokhtar.php Le Tchad affirme avoir tué Belmokhtar]</ref>、後日AQIM筋によればアブゼイド司令官の死亡は認め、ベルモフタール司令官については生存を主張している<ref>AFP通信 [http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2932221/10385785 マリのアルカイダ筋、最高幹部の死亡認める] 2013年3月5日</ref>。
 
2月27日、イフォガス山地でのパンテル作戦と並行して、ガオ周辺での掃討を目的に'''ドロ作戦'''が発動、[[イメナスの戦い]]でイスラム武装勢力を駆逐している。
 
=== 3月3日以降 ===
3月6日、マリ=フランス連合軍はガオ東部の村タンケラテン(Tin Keraten)に進出する。マリ軍はイスラム武装勢力に襲撃され、フランス軍の戦闘機やティーガー攻撃ヘリコプターやガゼル戦闘ヘリコプターが地上支援に投入され、その後地上部隊が増援される<ref name="lignesdedefense20130306">[http://lignesdedefense.blogs.ouest-france.fr/archive/2013/03/06/un-caporal-chef-du-68e-ra-tue-au-mali-lors-d-une-operation-a.html Un caporal-chef du 68e RA tué au Mali, lors d'une opération à l'est de Gao]</ref>。
 
マリ軍兵士4人が負傷し、フランス軍兵士1人が重傷を負い、重傷のフランス兵はベルギー軍のヘリコプターでガオに緊急搬送されたが、数時間後死亡する<ref name="lignesdedefense20130306" />。
 
== フランス軍の撤退とアフリカ諸国軍への引き継ぎ ==
3月6日、オランド仏大統領は訪問先の[[ワルシャワ]]での記者会見で、当初3月中に撤退することを予定していたが、撤退を延期し4月から開始すると発表する。その後はアフリカ周辺諸国軍に引き継ぐ方針であるとした<ref>ロイター [http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE92601O20130307 仏部隊のマリ撤退は4月に延期、大統領「テロ指導者を殺害」] 2013年7日</ref><ref>日本経済新聞 [http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM07011_X00C13A3EB1000/ 仏軍マリ撤退は4月から オランド大統領] 2013年3月7日</ref>。
 
3月8日、ル・ドリアン仏国防大臣はフランス軍の4月から数ヶ月かけて撤退させると訪問先のマリで語った<ref>[http://fr.news.yahoo.com/le-retrait-au-mali-sera-%C3%A9tal%C3%A9-sur-plusieurs-085726617.html;_ylt=AgzNgd2jPYgq6YUpixDP2WX.fcl_;_ylu=X3oDMTNrdGpzbGU0BG1pdANNZWdhdHJvbiBGUARwa2cDZjdiZDkzOGItZTFiZS0zN2Y0LThiMTMtZThlYzYxNzYxMTRkBHBvcwMzBHNlYwNtZWdhdHJvbgR2ZXIDNDk1Zjk1ZjAtODdjZS0xMWUyLThmZTYtMDk2OWI5MjYyOWQ0;_ylg=X3oDMTFsdWZmZHBzBGludGwDZnIEbGFuZwNmci1mcgRwc3RhaWQDBHBzdGNhdANhY2N1ZWlsBHB0A3NlY3Rpb25z;_ylv=3 Le retrait au Mali sera étalé sur plusieurs mois, dit Le Drian]</ref>。
 
== 反応 ==
フランスの介入に続いて西アフリカ経済共同体は[[国連安全保障理事会]]の承認に基づき[[アフリカ主導マリ国際支援ミッション]]を前倒しで立ち上げて直ちに展開できるようにした<ref>[http://www.un.org/apps/news/story.asp?NewsID=43902&Cr=Mali&Cr1=#.UQYgO282DVQ Mali: UN Security Council expresses 'grave concern' over reports of rebel military activity]</ref>。そして、[[欧州連合]]はアフリカ主導ミッションを支援すべく独自の軍事教練任務([[欧州連合マリ訓練ミッション]])を送る準備に入った<ref>[http://www.bbc.co.uk/news/world-africa-20991719 France confirms Mali military intervention]</ref>。1月12日、国際連合事務総長[[潘基文]]はフランス政府の決定が2012年12月に採択された[[国際連合安全保障理事会決議2085]]の「意図と一致するよう」に期待した<ref>[http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/africaandindianocean/mali/9797482/Mali-air-strikes-The-situation-has-become-much-more-volatile-says-Ban-Ki-moon.html Mali air strikes: 'The situation has become much more volatile,' says Ban Ki-moon]</ref>。[[外務省 (アルジェリア)|アルジェリア外務省]]の報道官アマル・ベラリ(Amar Belani)はマリ暫定政府に対する支援を表明し、「マリ共和国がテロリズムと戦うため能力強化を要し、友好国は主権に沿ったものして留意する」と述べた<ref>[http://www.chinapost.com.tw/international/africa/2013/01/14/367292/Mali-PM.htm Mali PM arrives in Algiers after pledge of support]</ref>。
 
フランスの政治勢力のほとんどが軍事行動を支持したが、1月12日に前首相[[ドミニク・ド・ビルパン]]は「マリでの成功に至る、いかなる条件も満たされておらず、暗闇の中で戦う事になる」と述べた<ref>[http://www.lefigaro.fr/international/2013/01/13/01003-20130113ARTFIG00033-des-renforts-francais-sont-arrives-au-mali.php Les frappes françaises se poursuivent au Mali]</ref>。
 
ドイツはマリ暫定政府の軍が反政府勢力に対処できる様に支援する用意があるとして[[欧州連合マリ訓練ミッション]]に参加すると1月14日に[[アンゲラ・メルケル]][[連邦首相 (ドイツ)|独首相]]は述べる。[[ギド・ヴェスターヴェレ]]独外務大臣はマリでの戦闘任務に従事しているドイツ連邦軍は否定したが、マリ軍に対する訓練支援の準備をしていると述べる<ref>[http://www.reuters.com/article/2012/10/22/us-germany-mali-idUSBRE89L1LU20121022 Germany could assist in Mali training mission: Merkel]</ref>。
 
1月14日、トゥアレグ分離独立主義である[[アザワド解放民族運動]](MNLA)は軍事介入について「アザワドでのテロリズムの終焉」を迎えれるとしてマリ暫定政府とフランス政府と共に戦うと言明する。スポークスマンもMNLAとの共闘が「我々には土地と住民に関する情報がある」として西アフリカ周辺諸国の支援を受けるよりも効果的であると明言する<ref>[http://www.guardian.co.uk/world/2013/jan/14/mali-conflict-france-gates-hell Mali conflict: France has opened gates of hell, say rebels]</ref>。
 
ドイツの地理学者クリストフ・ネフ(Christophe Neff)はセルヴァル作戦の実行が無ければ2013年1月末までに首都バマコは陥落していたおそれがあったと述べる<ref>[http://cneffpaysages.blog.lemonde.fr/2013/01/14/blognotice-14-01-2012-sur-les-debuts-de-loperation-serval/ Blognotice 14.01.2013: sur les débuts de l’Opération Serval]</ref>。[[トゥールーズ大学]]のイスラム教及びアラブ世界学者である[[マチュー・ギデール]]([[:fr:Mathieu Guidère]])は、「ジウヌ・アフリーク」([[:fr:Jeune Afrique]])のインタビュー中で、フランスの軍事介入無しではマリ共和国は崩壊していたと述べている<ref>[http://www.jeuneafrique.com/Article/JA2714p047.xml0/algerie-france-maroc-libyemathieu-guidere-sans-l-intervention-francaise-l-tat-malien-tombait.html Mathieu Guidère "Sans l'intervention française, l'État malien tombait"]</ref>。
 
イランラジオ日本語が伝えるところによると1月11日から始まった軍事行動の影響で、マリ人5,000人以上が難民となって隣国[[モーリタニア]]に避難したと伝える<ref>イランラジオ日本語 [http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/34832-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%BB%8D%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%AA%E6%94%BB%E6%92%83%E3%81%A7%E6%95%B0%E5%8D%83%E4%BA%BA%E3%81%8C%E9%9B%A3%E6%B0%91%E3%81%AB フランス軍のマリ攻撃で数千人が難民に] 2013年1月28日</ref>。
 
[[WEDGE Infinity]]に起稿された[[国際開発センター]]のエネルギー・環境室研究顧問[[畑中美樹]]の記事では、フランスが軍事介入に踏み切った要因に、原子力企業[[アレヴァ]]社が確保する隣国ニジェールにある[[ウラン]]鉱床を守るためであり<ref>[[WEDGE Infinity]] [http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2544?page=2 アルジェリア人質事件とフランスのウラン権益(畑中美樹)] 2013年1月27日</ref>、[[ロシアの声]]日本語版でも対テロ戦の大義の元で、実際にはアフリカ大陸の資源獲得が目的であると述べ、対テロ戦が上手く行かなければ、イスラム過激主義や分離主義の台頭を許してしまう様な逆効果を生み出すと主張している<ref>[[ロシアの声]]日本語版 [http://japanese.ruvr.ru/2013_01_27/mari-furansu-mondai/ マリ:引き金はひかれたのか?] 2013年月日</ref>。
 
== 脚注 ==
{{Reflist|2}}
 
== 関連項目 ==
* [[アフリカ主導マリ国際支援ミッション]]
* [[欧州連合マリ訓練ミッション]]
* [[アルジェリア人質拘束事件]]
* [[国際連合安全保障理事会決議2085|国連安保理決議2085]]
* [[ディアバリーの戦い]]
 
{{DEFAULTSORT:せるはるさくせん}}
[[Category:マリ共和国]]
[[Category:フランスの戦争]]
[[category:21世紀の戦争]]
 
[[ar:عملية سرفال]]
[[da:Operation Serval]]
[[de:Opération Serval]]
[[en:Operation Serval]]
[[es:Intervención militar en Malí]]
[[fr:Intervention militaire de 2013 au Mali]]
[[fr:Opération Serval]]
[[he:מבצע סרוואל]]
[[it:Operazione Serval]]
[[it:Guerra in Mali]]
[[no:Operasjon Serval]]
[[pl:Operacja Serwal]]
[[pt:Operação Serval]]