「Help:固定リンク」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Rinopo (会話 | 投稿記録)
m 提案の告知
Rinopo (会話 | 投稿記録)
→‎どんな時必要か: ノートの「翻訳のガイドラインとの整合性」を参照
85行目:
* [[Help:過去ログ#固定リンク方式]] - [[Wikipedia:利用者ページ|利用者ページ]]などの[[Wikipedia:ノートページ|ノートページ]]が増えすぎたとき、過去版をアーカイブとして利用する。その際「固定リンク」が必要。
* 自分や他の利用者がおこなった有意義と思う加筆が、削除、上書き、[[H:REVERT|差し戻し(リバート)]]された場合、その加筆が残っている版の参照リンクをつけたいとき。
* 他言語版のウィキペディアから翻訳して記事を投稿する際、翻訳元の版を特定するために要約欄に記入([[翻訳のガイドライン#要約欄への記入]]を参照)。
* {{tl|翻訳告知}}や{{tl|Frenchtrans}}テンプレートを使用する場合、翻訳元記事の版指定に「固定リンク」で求められる Oldid を指定。(ただし英語版やフランス語版では Oldid 使用が主流だが、日本語版の[[WP:TRANS|翻訳のガイドライン]]では別方法の版指定(タイムスタンプ指定)を推奨する。)
* {{tl|翻訳告知}}などのテンプレートで、引数としてoldidを使用。
 
==参照項目==