削除された内容 追加された内容
Chlewbot (会話 | 投稿記録)
m robot Adding: li Modifying: id
Szatoru (会話 | 投稿記録)
m 中立的でないと思われる表現について編集、一般的でない事項をコメントアウト
14行目:
|iso1=hu|iso2=hun|sil=HNG}}
 
'''ハンガリー語'''(ハンガリーご、''magyar'',''magyar nyelv'')は、主に[[ハンガリー]]で話されている言語。現在ハンガリーのみで[[公用語]]となっている。ハンガリーでは住民の98%がハンガリー語を話し[[国語]]化している。原語名は'''からマジャル語'''('''Magyar nyelv''')と言いその転訛から'''もしくはマジャール語'''呼ばれる言うことも多いある
 
ハンガリーを中心とした周辺の国々([[スロバキア]]、[[ルーマニア]]、[[セルビア]]、[[オーストリア]]、[[スロベニア]]北東部など)にも使用者がおり、話者人口はおよそ1450万人で、うちハンガリーに住む人々は1000万人ほどである。[[アメリカ合衆国|米国]]などのハンガリー系移民共同体の内部でも話される。
27行目:
*a [<span style="font-family:lucida sans unicode">&#594;</span>]: 円唇。英語(イギリス音)の o の短音とほぼ同じ。長音は非円唇。
*á [a:]aの長音
<!--*ë [e]: 狭いエ。通常は e (広いエ)と区別されないが、語源的・文法的に区別される。-->
*e [ε]広めのエ
*é [e:]eの長音