「ノート:非弁活動」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
105行目:
 
[[特別:投稿記録/119.26.82.19|119.26.82.19]]の匿名利用者の改心を期待したいものの、短期間で2度目となると行為が改まるか期待薄です。しかも時間を経るごとに行動がひどくなっている印象があります。たとえば「順調に議論が進んでいた」などとここでの掲載について一切議論もされていないのにもかかわらずまったくのうそを述べている件をみれば[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85%E2%80%90%E4%BC%9A%E8%A9%B1:Haetenai]ブロック明けにおそらくまた問題行為を始めそうなので、着手した瞬間無期限ブロックの依頼をかけたほうが良いと思われます。--[[特別:投稿記録/125.174.165.227|125.174.165.227]] 2015年6月21日 (日) 07:52 (UTC)
 
それについては私も同様の懸念を抱いておりますが、[[WP:BP|投稿ブロックの方針]]によれば、「管理者にとって投稿ブロック依頼に即座に対応することは義務ではない」ようですので、少なくとも私は管理者に対し「迅速な対応を期するためにできるだけ方針違反である確かな証拠を提供」することしかできないのが現状です。[[WP:BP#悪戯・荒らし・破壊行為]]によれば、「どのような場合に、どのタイミングで、どのくらいの期間ブロックするかについて様々な経験則がありますが、正式な方針はありません」とのことですので、そのあたりについては[[WP:AN/I|管理者掲示板]]に報告しつつ、管理者のご判断を仰ぐのが、おそらくは唯一の解決法なのではないでしょうか。--[[利用者:Isamit|Isamit]]([[利用者‐会話:Isamit|会話]]) 2015年6月21日 (日) 10:41 (UTC)
 
==編集保護と保護解除依頼==
110 ⟶ 112行目:
 
{{コメント}}おっしゃるとおり「[[WP:PPol#保護を解除してもよい場合|保護を解除してもよい場合]]」に基づく場合にあたれば保護解除・差し戻しすべきです。--[[特別:投稿記録/125.174.165.227|125.174.165.227]] 2015年6月21日 (日) 07:43 (UTC)
 
:{{コメント}}別途ご案内いたしましたが、[[Wikipedia:チュートリアル アカウント登録|アカウントを登録]]していただきますと、保護解除依頼に向けての合意が形成されたと管理者に認識していただきやすいのではないかと思います。ぜひご検討いただけますと幸いです。--[[利用者:Isamit|Isamit]]([[利用者‐会話:Isamit|会話]]) 2015年6月21日 (日) 10:41 (UTC)
ページ「非弁活動」に戻る。