削除された内容 追加された内容
Shikine (会話 | 投稿記録)
Shikine (会話 | 投稿記録)
6行目:
1955年3月2日、[[熊本県]]八代郡金剛村(現・[[八代市]])の畳職人の家庭に生まれた。片目が不自由だったため、6歳から20歳までを寄宿制の熊本県立盲学校で過ごし、針灸術を学ぶ。[[1973年]]3月同校を卒業後、[[東京大学|東大]]受験をめざし、[[1977年]]4月[[代々木ゼミナール]]渋谷校に入学したが、失敗に終わる。
 
[[1976年]][[7月]]、知人を殴打する。これにより[[傷害罪]]で[[罰金|罰金刑]]を受ける。1977年頃から[[仙道]]や[[ヨーガ|ヨガ]]の修行を始める。 [[1978年]]、代々木ゼミナール池袋渋谷校で知り合った妻・知子と結婚して[[千葉県]][[船橋市]]で針灸院「松本針灸院」を開業。のちに「亜細亜堂」と名前を改め診察室兼漢方薬局の経営に転じ、経営は順調だったが、[[1980年]]保険料の不正請求が発覚し、670万円の返還を要求される。その後、[[新宗教|新興宗教]]団体[[阿含宗]]に入信。
[[1981年]]、健康薬品販売店「BMA薬局」を開局したものの、[[1982年]]に無許可の[[医薬品]]を製造販売したため[[薬事法]]違反で[[逮捕]]され、罰金刑(20万円)を受ける。