削除された内容 追加された内容
164行目:
:::: 了解しましたということでしたが、戻す気はないのでしょうか。削除依頼だけを差し戻してもダメですし、一度削除権限を行使しているものを戻すわけですからあなたの言葉で説明を行ってください。--[[利用者:アルトクール|アルトクール]]([[利用者‐会話:アルトクール|会話]]) 2016年4月3日 (日) 14:45 (UTC)
::::: 先ほど版指定削除の解除を試みましたが、既に解除されていたようです。自分の言葉で説明しろといわれても、メーリングリストを見ていなかった、不適切な対処であったことを指摘されたので差し戻した、という以上は説明のしようもありません。不手際があったことについてはお詫びを致します。その上で、なぜ削除したのか説明しろと言われても、メーリングリストの内容を見落としていたため、緊急版指定削除が正しい対処だと考えたということですし、なぜ戻そうとしたのかといえば、ここで指摘されたという以上の理由はありません。--[[利用者:山田晴通|山田晴通]]([[利用者‐会話:山田晴通|会話]]) 2016年4月3日 (日) 14:58 (UTC)
:::::: いえ、私が言っているのは「B案件で一度削除したものを、曲がりなりにも復帰させるわけだからその理由を削除依頼で説明する必要がある」と言っているんです。「この会話ページに要約欄で誘導する形で」差し戻しや復帰を行うのは説明の放棄です。ログを確認すると上記14:45の私の書き込み以降にあなたによって復帰されたのは明らかで、「既に解除されていたようです」というのは違うんじゃないでしょうか。メーリングリストをチェックしていなかったというのも別の意味で問題はありますが・・・14:45のコメントで意図しているのはMLではなくて、「差し戻し」がすべて行われていないようで、差し戻しの一環で復帰を行うならその説明をしかるべき場所でするべきと言う話です。--[[利用者:アルトクール|アルトクール]]([[利用者‐会話:アルトクール|会話]]) 2016年4月3日 (日) 15:12 (UTC)
 
== 通報案件 ==