削除された内容 追加された内容
Vigorous action (会話 | 投稿記録)
m →‎よういんひょく即時削除について: 方針改訂されてますが?
1,259行目:
:必要であれば、「[[Wikipedia:削除の復帰依頼]]」に定められた手続きをおとりください。--[[利用者:山田晴通|山田晴通]]([[利用者‐会話:山田晴通|会話]]) 2016年4月21日 (木) 14:01 (UTC)
::[[WP:CSD#G5]]の文面が最近変更されているのは度存知ですか?ご存知の上で[[#ちゅらサウンドの即時削除タグの除去について]]を引き合いにだされているのでしたら、返答として不適切では無いでしょうか?--[[user:Vigorous action|Vigorous action]] ([[user talk:Vigorous action|<small>Talk</small>]]<small>/</small>[[特別:Contributions/Vigorous action|<small>History</small>]]) 2016年4月21日 (木) 14:23 (UTC)
:::「[[#ちゅらサウンドの即時削除タグの除去について]]」のようなやり取りも契機となって「[[Wikipedia‐ノート:即時削除の方針#全般5の改定提案]]」のような議論に発展したという経緯を御承知の上でこのようなことをお書きになっているのでしょうか? 山田がVigorous actionさんのご意見も考慮して「ほぼ同一」の対象を広めにとるようにしたのは、方針の改定より前からです。
::: 山田とJang Hwanchulさんのやり取りに、横から意見する余裕をお持ちなのであれば、「[[#方針によらない即時削除はおやめください]]」について、何らかのコメントはいただけないのでしょうか? このままそちらを放置されますと、およらくVigorous actionさんのご意見は、山田に対してばかりか、第三者に対しても説得力をもたないように思います。--[[利用者:山田晴通|山田晴通]]([[利用者‐会話:山田晴通|会話]]) 2016年4月21日 (木) 14:36 (UTC)
 
== 鵜殿麻由の即時削除について ==