削除された内容 追加された内容
→‎都知事選立候補に際する言及: 選挙期間中のためカット
204行目:
|accessdate = 2010/05/30
}}{{リンク切れ|date=2013年10月}}</ref>。
 
== 評価 ==
{{告知|situation=この節|section=「評価」節は削除すべきでは?|2=「評価」節は削除すべきでは?|date=2016年7月22日 (金) 00:41 (UTC)}}
*
=== 都知事選立候補に際する言及 ===
* [[2016年東京都知事選挙]]に立候補する直前、小池は自民党に推薦を要請し、自民党東京都連会長の[[石原伸晃]]に面会した。しかし小池は都連の決定を待たずに出馬表明したため、同年[[7月6日]]、石原は「やっぱり小池さんは自由人なんですね、そう思った」と述べた<ref>[http://www.sankei.com/politics/news/160706/plt1607060077-n1.html 「やっぱり小池百合子氏は自由人」「『時間がない』と」自民・石原伸晃都連会長、谷垣禎一幹事長との協議後、記者団に]『産経ニュース』2016年7月6日</ref>。[[7月11日]]に党本部で開催された都連会合でも、石原は「わがままだなとは思ったが推薦依頼があったので、このような席に出てきて都政にかける意気込みをぜひ聞かせていただきたく思っていた。(小池に)連絡しているが、出席には至っていないのは残念だ」と述べている<ref>[http://www.sankei.com/politics/news/160711/plt1607110172-n1.html 石原伸晃自民都連会長「小池百合子氏はわがままだ」 萩生田光一官房副長官「公党への侮辱ではないか」]『産経ニュース』2016年7月11日</ref>。
* [[野田聖子]]は、[[2016年]][[7月12日]]に行った[[早稲田大学]]での講演で「小池百合子さんとは同期。すばらしい女性だ。私にはない強さがある。彼女はどんどん突っ走っていくタイプ。そういった意味で、一国一城に向いている。国会は法律をつくるのに20人くらい仲間がいないと出せないので根回しが必要。いい人じゃないと『あいつは嫌なやつだから応援しない』、そういうのが渦巻くところだが、都知事はトップ。私はまったく向いていないが、彼女には資質はあると思う」と述べた<ref>[http://www.asahi.com/articles/ASJ7D6VB3J7DUTFK016.html 「『小池百合子さんは都知事の資質ある』自民・野田聖子氏」]『朝日新聞デジタル』2016年7月13日</ref>。
 
=== 官僚からの評価 ===
* 小池が[[環境大臣]]を務めた[[2003年]]から[[2006年]]にかけて[[環境省#環境事務次官|環境事務次官]]として小池に仕えた[[炭谷茂]]は、小池は外交政策や経済政策に強く、明確なビジョンを示す力や、戦略を進める人脈が広いため、「[[総理大臣]]は、小池さんで大丈夫」だと述べた<ref>大下『小池百合子の華麗なる挑戦』p392</ref>。
 
=== テレビ関係者からの評価 ===
* 『[[ワールドビジネスサテライト]]』([[テレビ東京]]系)の初代キャスターに小池を起用したテレビ制作会社社長の静永純一は、「[[女優]]のように、つねに自分を他人の目にさらす。それを見る人の目に映る自分を、新たな自分と意識していく。それに耐えられずつぶれていく人間も多い中、彼女には、打ち勝つ逞しさがあった」と評した<ref>『朝日新聞』土曜版「be」2007年12月15日「[https://www.yuriko.or.jp/bn/column-bn/column2007/col-j071215.shtml 逆風満帆(中)」]</ref>。
 
== 所属団体・議員連盟 ==