削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
341行目:
 
日本の[[厚生労働省]]は、[[大うつ病性障害]]に対し、18歳未満に投与しても効果を確認できなかったとして、添付文書を改訂し医師に慎重な投与を求めるよう[[日本製薬団体連合会]]に要請した。対象は「[[レクサプロ]]」「[[ジェイゾロフト]]」「[[サインバルタ]]」「[[ルボックス]]」「[[デプロメール]]」「[[レメロン]]」「[[リフレックス]]」「[[トレドミン]]」の8製品である<ref>「[http://jp.wsj.com/article/JJ11997891205565913637118548438832743842789.html 18歳未満「効果確認できず」=抗うつ剤の注意改訂要請—厚労省]」The Wall Street Journal 日本語版(時事通信社配信)2013年3月29日。</ref><ref>「[http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002ygw3.html SSRIなど抗うつ薬6種類の「使用上の注意」改訂を要請]」厚生労働省2013年3月29日。</ref>。
 
=== 効果の持続性 ===
抗うつ薬([[アリピプラゾール]]など)には[[ギャンブル依存症]]や[[過食]]などの[[嗜癖行動]]を誘発する作用がある。そうした作用が投与中止で消失し永続しないのであれば、抗うつ作用も投与中止で消失することになる。
 
== 歴史 ==